• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月26日

青の進化系〜RBPの凄み

青の進化系〜RBPの凄み いい写真撮ってたのを見逃して解説し忘れておりました・・・・

これ、青山のホンダウエルカムプラザ青山に展示していたFL5/RBPの運転席側右の方の画像です。

RBP(レーシングブラックパッケージ)ではドライバーの視界に入る色彩ノイズを極力排除するために黒内装を徹底し、その対策の目玉としてダッシュボードにはウルトラスウェードを貼り、エアコン周りもブラックに仕上げています。

この画像ではエアコン吹き出し口のハニカム造形の縁の部分がブラックに仕上げられているのがわかると思いますが、驚くのはダッシュボード表皮のウルトラスウェード貼り部分です。
このエアコン吹き出し周りの複雑な切り欠き部分を継ぎ目なく表皮貼り付け施工がされています。

この造作をする作業を考えると、この切り欠き部分は切り取って残りの部分は廃棄することになるはずですので、これは結構な手間とコストがかかる気がします。

改めて観察すると、これはかなりプレミアムな処理である気がしますね・・・・
ブログ一覧 | FL5 | 日記
Posted at 2025/01/26 10:19:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CIVIC Type R レーシン ...
green_openmindさん

レー探のモニタースタンド加工品を付 ...
MAGIさん

BUGALE ZEROのフタ
かわ2015さん

サンシェード、実は効果ない???
kazoo zzさん

エアコンパネル
Char056さん

ABARTH595,695用カーボ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

この記事へのコメント

2025年1月26日 23:20
一枚張りで凄いですが、経年で浮とか出そうでそれもな〜って思ったりします。普通のダッシュボードの方が良かったなとか思います。
コメントへの返答
2025年1月27日 13:34
え、そうなんですか?
てっきりRBP発注された方はこのスウェード仕上げが大いにお気に入りでご自慢ポイントかと早合点しておりました。しかし確かに経年劣化(褪色)があったら興醒めですし、気にかける部分が増えた、とも言えますが、標準車持ちの身としてはこの仕上げはかなり羨ましいですし、今回ネタにした部分の仕上げはホンダの執念(いい意味で)みたいなものを感じてしまいました・・・

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/108746/48578888/
何シテル?   08/03 08:34
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation