• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月31日

メガウェブ閉館

メガウェブ閉館 ついにお台場にあったメガウェブが閉館されました。
駆け込み需要なのか、かなりの人が来てました。
若いカップルが運転席に座って写真を撮る姿は、もう何年も見てなかったので、それを間近で見ると感動します。




ヒストリーガレージでは、とあるイラストレーターの作品と一緒に展示されてます。




併設されているヴィーナスフォートの噴水は、閉館を惜しんでなのか、写真撮影している人が多かったです。


見応えのあるトヨタのショールームでした。
それゆえに気になったのが、展示車ならではの痛み具合です。

自分も含めて多数の来場者が、よってたかって運転席に座って、いろんな感想を述べると思います。

その典型がこちらの車です。


ヤリスの回転ドライバーズシート装着車です。

その昔1984年に発売された二代目スズキアルトが、日本初?の回転ドライバーズシートを装置した事で話題になりました。
女性の乗降時に、スカートの中が見えるのを防ぐ事ができるのが特長です。

いつの間にか廃れた装備ですが、ヤリスにオプション設定されました。


このターンチルトシートですが、とにかくシートを一番後ろに動かさないといけないので、少々面倒です。

レバーを操作すると書いていたので、みなさん誤って触ったのでしょう。
とんでもない事になってました。


本来なら、四角い形をしたのを触らないといけないのが、レバーを引くと書いた事で勘違いした人が多い気がします。

はっきり言うと、使いにくい操作感です。
これをわざわざ装置する人は少ないと思います。

あとは、こちらの本革仕様車ですが、表面がシワシワになってました。


どちらも言えるのが、

高いお金を払ってつける装備ではないと、それをアピールしてます。

最後は、批判的な内容になりました。
車は、高いお金を払って購入する物なので、ダメで元々と言う訳にはいかない買い物です。
このようなネガな部分を見る事で、本当に必要な物を考える事ができるのが、メガウェブの特長だったと思います。

今回の閉館は残念ですが、このような施設は必要だと思います。


















ブログ一覧 | 展覧会 旅行 ドライブ
Posted at 2021/12/31 21:00:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

12345
R_35さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「三連休でしたが、洗車と選挙で終わってしまいました。
書くことがないので、これにて失礼します。」
何シテル?   07/21 20:57
みやまーです。よろしくお願いします。 名前の由来は、当時飼っていた猫の名前をドッキングしてます。 みんカラは車中心で、アメブロは猫中心でブログを更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LUMINUS OCEAN+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:08:55
 4バケツ法による、洗車傷発生のリスクを低減させる手技考案に向けた実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 11:09:46
排気系 ヨシムラ サイクロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 20:34:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 今まで乗ったマークIIとプリメーラワゴンを比較して驚く ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
青山にあるホンダのショールームで一目惚れしました。 保険の更新と用品の取付が残っている ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
11年乗ったコンテから乗り換えました コンテが10万キロを越えても調子が良かったので、 ...
ホンダ CBR1100XX ホンダ CBR1100XX
街中で見て、一目惚れをしてから大型二輪の免許をとって買いました。 買ってから2時間後に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation