• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月14日

ST170の里親を募集します。(売却済)

皆さん、大変ご無沙汰しております。
実は大病を患ってしまい、今年の2月から入退院を繰り返しておりました。
先月20日にやっと退院の目処がつきまして現在は社会復帰へ向けてカラダ馴らし中でございます。


さて掲記の件、昨年の2月から所有しているフォーカスST170ですが、こんな身体になってしまったのでなかなか乗りこなすことが出来なくなってしまいました。


どなたか私の意思(遺志?!)を引き継いで
里親になってくださる方を募集します。



詳細は以下のとおりです。(内外装の写真は随時追加いたします)


フォード フォーカスST170(3ドアハッチバック)



・型式:WF0ALD
・寸法:全長/全幅/全高(4170mm/1710mm/1480mm) 
     車両重量1240kg
     乗車定員5名

・エンジン:ST170専用2.0 Duratec STエンジン
 アルミヘッド、強化バルブスプリング、連続可変バルブタイミング(VVT)
 デュアルステートインテークマニホールド、等長エキゾースト(タコ足)
 ステンレス製マフラー
 (1988cc 173ps/7000rpm 19.9kg-m/5500rpm 無鉛プレミアムガソリン/55L)

・ミッション:
 ゲトラグ社製6速MT(フルクロスミッション)

・サスペンション:
 フロント(マクファーソンストラット式)
 リア(マルチリンク式)

・ブレーキ:
 フロント(ST170専用300mmベンチレーテッドディスクローター)
 リア(ST170専用280mmソリッドディスクローター)

・エクステリア: 
 プロジェクタータイプHIDヘッドランプ&ヘッドランプウォッシャー
 オートヘッドランプレベライザー
 電動スライディングガラスサンルーフ

・インテリア:
 油圧式パワーステアリング
 マイクロンエアフィルター付きマニュアルエアコン
 リアヒーターダクト
 インダッシュ6連奏CDチェンジャー+4スピーカー
 
 

・安全装備/メカニズム:
 運転席・助手席SRSデュアルステージエアバッグシステム
 運転席・助手席SRSサイドエアバッグシステム
 フロントシートベルトプリテンショナー&ロードリミッター
 EDB付き4W-ABS
 フューエルカット装置
 イモビライザー(PATS パッシブアンチセフトシステム)
 ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)

☆ST170専用装備:
 17インチ15スポーク専用アルミホイール+215/45R17タイヤ
 プロジェクタータイプフロントフォグランプ
 専用リアルーフスポイラー
 STロゴ入りスカッフプレート
 RECARO社製ハーフレザースポーツバケットシート(運転席パワーシートリフター付)
 油圧計/油温計
 シルバーフェイスメーターパネル
 メテオグレーセンターパネル
 メタリックペダルカバー
 カラードドアハンドル&サイド&バンパープロテクター
 カラードテールゲートフィニッシャー
 
 SVEチューンドスポーツサスペンション




☆現況

・基本的にフルノーマル(オリジナルのST170です)
・複数オーナー車ですが、私を含め禁煙だった模様
・初度登録:平成16年5月(FJL正規輸入車)
・車検有効期日:平成27年2月27日まで(車検残1年5ヶ月)
・走行距離:87,800km(引渡しまでにちょっと増えます)
・フロントアンダーグリル内にST170のエンブレムを加工装着済
・タイヤ:(4本ともミシュランパイロットスポーツ3 3分山)
・エアコン:効き抜群(うちの車の中で一番効きます)
・外装:エクボなし、ボンネットに飛び石の塗装剥がれ数箇所あり、ヘッドライトユニット研磨済み
・内装:オリジナル(年相応のヤレはあります)
    可動部位(ガラスサンルーフ等)は完動
    サンバイザー留め部のシールが剥がれています(使用に差し支えありません)
    レカロシートに穴あきや焦げはありませんが年式によるヤレはあります。

☆今後すべきメンテ箇所(次回車検までに)

・タイミングベルト要交換
・エンジンマウント要交換

車は当方鹿児島にあります。
全国陸送可能(陸送費用はご負担ください)
譲渡書類はすべて揃っております。(所有者:個人)
車両、書類が到着後2週間以内に名義変更が出来る方


売却希望価格は※※※(おかげさまで売却済となりました)


希望価格でご購入頂いたときはフォーカスMk1 RS純正スポーツステアリング(新品未使用)をプレゼントいたします。



世界をあっと驚かせた基本設計を持つフォーカスMk1を更にFORD team RSの前身SVE(Special Vehicle Engineering)がファクトリーチューンしたST170。
日本国内には2003年(平成15年)から150台程度輸入されたと云われています。
今は亡き往年の欧州フォードの鬼のような接地感を体現できる希少なSTモデルを是非ご堪能ください。



ご質問、ご相談等ありましたらコチラにメールくださいませ


よろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | ST170 | クルマ
Posted at 2013/09/14 10:41:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年9月14日 12:51
あー、1ヶ月前に車検通しちゃいましたよ(;´Д`A
流石に3台持ちはムリっす…
スミマセン。
コメントへの返答
2013年9月14日 20:39
ダイスケさん、いつもありがとう。
車の趣味はムリしないのが一番です!
2013年9月14日 15:57
ヨコモンさん、こんにちは!!Facebookでいつも活動的なご様子を拝見しております(^^)
ところで、買います!!っていうか買わせて下さいm(_ _)m
今から野球を見に行くので詳細は後ほどご連絡いたしますがちょっと質問を。
・ステアリングはポン付け可能でしょうか?
・自動車税やリサイクル券は込みでよろしいですか?
コメントへの返答
2013年9月14日 20:46
いつもありがとうございます!
ご購入いただけますか!!ありがとうございますヽ(^o^)丿
ご質問の件、
RSステアリングはエアバッグを外して交換するだけです。こういうのポン付けというんでしょうかね。
車税、リサイクル券は込み込みでOKですよ。
現車は記載の通りエンジン周りのメンテが必要です。
2013年9月14日 23:22
ここまで、キレイにメンテされているST170は無いはずです。
欲しかったなぁ…
コメントへの返答
2013年9月15日 7:52
うちに来たときよりも今の方が綺麗かもf^_^;
takeさん、その節はカタログありがとうございました!
2013年9月15日 9:57
ご無沙汰してます。大病とは…
復帰に向かってるようで、良かったですよ!また、元気な活動期待してます♪

PS:私はもうおじいちゃんに、なってしまった…
コメントへの返答
2013年9月15日 10:37
こちらこそ大変ご無沙汰しております。
いつ再発するか怯えておりますが、まぁ人生なるようになれ!って感じです。
お孫さんですか!!おめでとうございます。
私も自分の孫の顔を見たいなぁ。。。
2013年9月15日 19:35
ヨコモンさん、退院おめでとうございます。
(私、Facebookやってないので、今までの詳細を存じ上げてなくてすみません。)

FCLIFEさんも、クルマ好きな方のようですし、オーナーが代わっても、大事にされるクルマは幸せですね。

また今後の、ヨコモンさんの、ちょっぴり辛口なブログ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2013年9月23日 0:17
waddyさん、ご無沙汰しております。
春の全国オフの直前に病気が分かったのでもう半年もみんカラは放置しておりました。

FCLIFEさんちに嫁がせていただくことになって私も安心しております。
本日無事陸送業社さんに引き渡してきました。神戸経由で陸路関東に向かうようです。

こんな状況なのでなかなかブログアップは難しいですが気が向いたら書いてみますね。。
2013年9月16日 10:43
ST170はいい車ですね。ぜひまた戻って来て下さいね。
コメントへの返答
2013年9月23日 0:20
ホントいい車ですよね。。。
まだST220が残っておりますので当分は欧州フォードフリークを続けたいと思っております!
2013年9月24日 21:22
ご退院おめでとうございます。
大病とは驚きでしたが
どうか無理せず、ご自愛ください。
コメントへの返答
2013年10月22日 11:19
グッチー@さん、早々にコメントいただいておりまして・・・返信遅くなりまして申し訳ありません。
ご心配いただきありがとうございます。
まだまだ完治まで半ばですがゆっくり養生していきます。

プロフィール

「久しぶりのこの並び
PUMAはスポーツサスペンションなのでフィエスタよりもガッチリしているけどしっとりしなやかでフラットライドがお気に入りポイント。」
何シテル?   03/23 22:51
国内正規登録53台の超希少なフォードMONDEO ST220(Mk3) 日本ではマイナーな大衆車ですが知れば知るほど味わいのあるヨーロッパフォードのDeepな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[AFFC] 11・10 プチオフ@明石(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 13:59:46
ヨーロッパフォード(純正) TPMSセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:33:40
これで良くもまぁ予備検通してきたなって言うお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 01:50:54

愛車一覧

フォード モンデオ セダン SeaGrey (フォード モンデオ セダン)
後期最終型ST220を増車しました。  ST(Sports Technologies) ...
フォード ピューマ PUMA (フォード ピューマ)
Ford PUMA 1.0TエコブーストST line 7DCT カミさん用のフォードフ ...
フォード フィエスタ molten ST (フォード フィエスタ)
ロードスターの次はフィエスタに還りました。我が家で9台目のフィエスタです。 フォード日本 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
あと半年で下の子も家を巣立つ予定なので2シーターの購入を検討。 タイミングよく希望するメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation