• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthの愛車 [スバル レガシィB4]

パーツレビュー

2008年2月12日

DIXCEL  DAVローター(逆ベンチ)PDタイプ ☆  

評価:
5
DIXCEL DAVローター PD type
今まで使ってたプロμ・PurePlusが使用限度を越えたので、メンテの一環として交換しました。今回は冷却性能に優れ、ジャダーも出にくいと評判の『逆ベンチレーション』タイプのブレーキローターを使ってみる事に。純正OPにも逆ベンチローターは有りますが、実勢価格が安いのでDIXCELのDAVローターをチョイス。更に選択する時、スリットは必要と考えてなかったので「PDタイプ(標準)・HDタイプ(熱処理)・FCR(ハイカーボン化)」の3タイプ候補に挙げたのですが、とりあえず今までエントリーモデル(←旧AP、プロμ)の物を使用してて大きな支障は出てないので、今回もスタンダードな“PDタイプ”にしました。もしも使って行って不満が出るようならHDタイプやFCR等にスープアップして行けば良いかと。唯一残念なのが、ハット部分が一般ベンチの物より外径が大きい為、今まで使ってたRSTのクーリングシステムの装着が不可となってしまう事でしょうか。でも一般ベンチより逆ベンチの方が、冷却性能は高いと言われてますので相殺されるでしょう(いや、それ以上か?)。とりあえず2/12現在は装着後、間もないので詳細な評価等は後日とさせて頂きます。なので評価は暫定の☆3つとしておきます。某所、椿○○○下りフルコースでも走って、下部のテクニカルセクションでどれだけブレーキの効きが維持できるか試してみたいです。そうすれば僕なりの評価もハッキリするでしょう。

2012/03/03 追記
使用限度厚の22㎜に近付いたので交換に至りました。結局の所、4年・約2万km持ちました。距離的には短命な気もしますが、組合せてたパッドがかなり攻撃性の高いパッド(プロμ・LM900i)でしたから致し方が無いかと。恐らく一般的なスポーツパッドなら、もっと持つと思われます。それから剛性も有るようで、ブレーキジャダーや芯ブレなども起さず使い切れました。耐フェード性は、パッドに左右される所が高いですが、高温に対応してるパッドと組合せて根を上げる事は無かったので、逆ベンチレーションによる冷却性能の効果は、それなに有るのだろうと思います。
又、実勢価格も純正ローター(左右で\22,470-)の60%と、この性能でこの価格ならコスト/パフォーマンスもなかなかです。って事で、僕の使い方であれば、DAVローターのスタンダードなPDタイプで不満は無いので、引き続きDAVローター・PDタイプを再投入しました。評価も☆5にアップします♪
(2セット目購入時:定価\18,900-/購入価格\13,230-)

2017/11/06 追記
3セット目を投入しました。2セット目は少し引っ張り過ぎて限度厚22㎜を下回る21.2㎜まで使って仕舞いました。約5年半:4.5万km使用したのですが、実質的性能は5年:4万km程度だったと考えるべきでしょう。尚、今回も最後までブレーキジャダーは出ませんでした。あと消費税アップの関係も有ると思いますが、前回購入時よりも定価・購入価格ともに若干値上がりした感じです。
尚、2017/11/06現在、当品番(3617027)は主材質:FC材に配合されるカーボン材が、従来品よりも耐久性を向上させた「ハイカーボン材」を採用されてるそうです。はて?いつから採用されたんだろ?いずれにせよ歓迎する内容な事は確かです。

※価格は全て左右セットの価格で、3セット目購入時の金額です。



関連情報URL:http://www.dixcel.co.jp/rotor/rotor_dav.html
定価21,600 円
購入価格15,120 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

DIXCEL DAVローター PD type

4.41

DIXCEL DAVローター PD type

パーツレビュー件数:784件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DIXCEL / ビッグディスクローターキット

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

DIXCEL / DAVローター FS type

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:150件

DIXCEL / 2ピースローターアッセンブリー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:108件

DIXCEL / FCRディスクローター FP type

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:243件

DIXCEL / HS type/ヒーティッドスリットディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:678件

DIXCEL / SDT type/スリットディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:30件

関連レビューピックアップ

SUBARU GENUINE PARTS ドアハンドル改

評価: ★★★★★

はむROM 純正コンピューター書き換え

評価: ★★★★★

PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO 225/50R18

評価: ★★★★★

不明 スバル用鬼爆ルームランプセット

評価: ★★★★★

BONFORM PHITEN 穴あきクッション/腰ホールド

評価: ★★★★

Leather Collection Miya / コレミヤ / 5038 B ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何十年かぶりの辰巳第二!😅」
何シテル?   08/11 23:32
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation