• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月18日

7th 岩手沿岸TRGへ参加して来ました

7th 岩手沿岸TRGへ参加して来ました 萌えるゴミは火曜と金曜プニプニ~
(みたいなHNでしたよね?)
さん主催、サポート:hide2736さん & リオヒロパパさん の第7回 岩手沿岸部ツーリングへ銀ロクで出掛けて来ました♪

リオヒロパパさんのホンモノスーパーカーに負けない注目を浴びる、和製K規格スーパーカーの銀ロクは佇んでて〇、走って〇でした (^^)v

先導してくれるインプWRX STiの秋☆〃さんがやさ~しくアクセルを開けてくれたのもありますが、結構ツイテケル自信をいただきました♪

旋回能力ならロードスターを凌駕するのかもしれません☆ことも確かめました (゜〇゜;)


ロードスターはABC揃い踏みで13台
ほかに快速車14台の計27台でした。


ほぼ予定通りに気仙沼へ到着♪
「海の市」で予約したメニューに舌鼓を打ちます。



微力ながら復興支援(してるつもり)するとともに、今の気仙沼を見て来ました。
時間の経過に伴い、予算面の不安が増していると聞いて、何とももどかしい気持ちになりました。
時間と共に失せるもの、無くすものが少なくないのではないか?
国と現地の温度差がこれ以上拡がらないでほしいと願うばかりです!


岩手県はまだまだ広い!
流れの良好な道がたくさんありますね♪
今回も愉しいルートがありました。
そして全体解散



今日もなかなかに日焼けました (^^;


ここから



日頃から超辛口? 毒舌?評論で知られる、男鹿のSTOさんに銀ロクに乗ってもらいました。
「コレ、いい☆」
開口一番、こんな言葉を聞けました (^^)
新車のプレッシャー(笑)に少しはアンテナの感度を鈍らせただろうことは、容易に推測出来ましたが、HONDAの本気度を確かめるには充分だったようです。


そして、夕飯はクルマ好きでは名の知れた ″カウンタック ″でいただきました♪
マスターもすっかり元気でした。



奥州牛が2枚ものったライスステーキやマスター自慢のケーキでお腹も満足です (^^)v
作り始めて8年半になったNSXに、最近進歩があったようで、力の源になってるのかな !?と感じてました。
マスター & 奥さま、ごちそうさまでした♪

すっかり長居して外は当然真っ暗ですが、そうなりゃあ出番はこれ




ステキ過ぎます☆★☆★☆★
走るキャ〇〇ラの異名?を誇る、ビッキ号。
明日車検に出すって、ホントに間に合うNoーーー !?!?
って人ですけれども、このhideさんって人。
タイトル画のTRGのしおりを作ってくれたのですが、
・画尽き参加メンバ!紹介
・コース & タイスケ
・昼会場の魚市場概要 & 歴史 & 製品
・気仙沼市の紹介
・震災後の各地の様子 等々
なんと、21ページにもおよぶものを深夜までかかって作り上げてくれたのです!
勿論、一人で。

いませんでしょ! こんな人なかなか。
″いい人 ″なんです、hideさん。


7回もの開催を続けてくれる、萌え金さんと彼を支えてくれるナカマのおかげで、銀たちお客さんはワイワイ楽しめます。
今回は残念ながら参加出来ませんでしたが、力になってくれているクルマ好きが萌えさんを支えてくれています。
こんな意義あるTRGに今回も参加出来て善かった~♪と思います!

出来るなら復興完了!と皆が安堵する日まで、回を重ねられたらと想っています。

萌えさん始め、ご一緒いただいた皆さん、ありがとうございました (^_^)v



銀ロクは480キロ走行
メーターでは帰宅時18.1の平均燃費でした。
オドメーターは2200キロを超えました。
来週はオイルを交換します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/18 15:28:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダンパーリコール完了
らんぼ88さん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

あたりますように!
どらたま工房さん

視線👁️
avot-kunさん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

シュアラスター公式より
ノリキンスカイウォーカーさん

この記事へのコメント

2015年5月18日 17:01
ロードスター乗りはイイヒト多いっす!!コレまじっす!!

コメントへの返答
2015年5月18日 17:20
はい! 知ってます♪
2015年5月18日 17:19
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

何もしないよりかはるかに復興支援出来てると思いますよ!
意味無いと思わず行動することが大事だと思います。

コメントへの返答
2015年5月18日 19:10
こんばんは

欲張った1日だったみたいだね (^^)


そうだね~
考えは人それぞれだけど、お金を使うor使わないは別として、そこへ行ってみることって大事だと思うのです
そこの空気を感じる、人と話す
そんなことから何かを得、考えることが先ず第1歩なんじゃないかな?って

その意味でも、このTRGが繰り返し開催されていることは有意義なんだと思います
2015年5月18日 19:04
昨日は遠路からお越しいただきお疲れ様でした。
でも銀ロクだったら楽しいので何処までも行っちゃいそうですね(*^_^*)
今度は俺がそちらにお邪魔しますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年5月18日 19:43
高速は所詮Kですから (^^;
それと、シートが・・
腰が痛くなるようです。
意識して深く、背筋を伸ばすように心掛けるようにしてますが。

かと言って、社外品はなしです ( ´△`)
2015年5月18日 21:44
こんばんは。
お疲れ様でした♪

後ろから、プッシュプッシュのただならぬ
プレッシャーを感じながら必死に走ってました(笑)

今回は、ほんとに素晴らしいものを拝見させていただきましてありがとうございます。



コメントへの返答
2015年5月18日 23:28
いぢわるジジぃ再びです、こんばんは。

たまに、ホントたま~に銀2郎の前はイヤだ!
と誉められます(謎)

これに懲りず、また遊んでやって下さいませ m(__)m
お疲れさまでした♪
2015年5月19日 0:42
お疲れ様でした。

銀2郎さんに、いかに喜んでいただけるか、いつもイイ意味のプレッシャーで、コースを考えております。それもこの企画の楽しみでもありますけど(笑)

なんだかんだと、いつもお世話になりっぱなしで、申し訳ありません。

秋田方面の企画にも、出来る限り、参加させていただきますので<(_ _)>

コメントへの返答
2015年5月19日 0:55
(^_^) 県10はいい道だ♪

全~然、萌えさんが気を遣い過ぎなだけです。
んでも、アレだね
いい若いもんがいて裏山だぁよ☆

仲良く盛り上げていきましょう♪

どもありがとうございました (^^)v
2015年5月19日 19:30
遅くなりました。

お疲れ様でした。

少しでも復興等に感じてもらえれば幸いです。

帰りは少し離れて見てましたが
あれはもはや軽自動車の領域を超えてますね。

あっ 訂正です。 BKR6ERX-11P プラグ6番ですね(-_-;)

奥様にも宜しくです。
コメントへの返答
2015年5月19日 22:36
おばんでございます。

おかげで今回も楽しい一日を過ごすことが出来ました (^-^)v

生で見るからこそ、感じることが出来ますよね!


ありがとうございます。
hideさんの奥さまこそ、元気を出してほしいです。
「似合いませんよ!」
とお伝え下さいね (^_^)
2015年5月19日 22:44
遠方からの参加おつかれさまでした。
こんなに早くS660の実車を間近で見れると思ってませんでした(☆∀☆)キラリーン
助手席の奥様の感想も気になる所です。
いっぱい覗いて試座もさせていただいてありがとうございました。
コメントへの返答
2015年5月19日 23:16
こんばんは。

こんなに注目を集めるクルマは久々ですよね。
毎日「買って善かった~♪」
って思ってます (*^^*)

しらてぃ@さんのイスト
どこもぴかぴかで、幸せなクルマだな♪
と思いましたよ!

またお会いしましょう (^^)
2015年5月19日 23:49
お疲れ様でした。

話題の銀ロク、生で観られて感激です(^^)
カウンタックへの道中、STOさんがドヤ顔でピースしてきて思わず笑ってしまいました(笑)

次回もまたご一緒するのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2015年5月20日 8:57
こんにちは。

心から「ぜーーーったい!に欲しい☆」
と思えたので、長い長いローンもへっちゃらです(笑)
S660もロードスターと同じようにたくさんの ″ いいもの ″を授けてくれることでしょう☆★☆★

また楽しみましょう♪
お疲れさまでした (^^)v
2015年5月20日 20:07
お疲れ様でした♪

今回は大人気でしたね☆

個人的にはちょんまげ見れなかったのは残念ですw

コメントへの返答
2015年5月20日 20:23
こんばんは。

確かにまだ少ないけれど、Kだから気軽さもあるんでしょうか !?
よく話し掛けられますね。

S660にアレは似合わないって(笑)
また今度銀2号で (#^.^#)

お疲れさまでした♪

プロフィール

「ずぅーっと向こうの雪、分かります!?」
何シテル?   06/02 17:10
1989年、ユーノスロードスターの予約会へ行き.平成元年9月26日 秋田県シルバー第1号となるSP-Pを入手 R.O.C of AKITA Whip!(ウィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター エンジン不調との格闘ーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:07:10
エキマニ交換①@45,050+98,352km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:15:40
今回も沿岸部ツーリングで大船渡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 05:40:23

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車検がありながらも色々あって納車まで3ヶ月。 V6 3.8のJK型アンリミテッド。 年式 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀2号 (マツダ ユーノスロードスター)
気軽に絡んで下さいね~♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
124×71×74 約18キロのRUBICONの中古車 ドア、ボンネット開閉 ヘッド ...
スズキ ジムニー ゴサク号 (スズキ ジムニー)
R5年 1月、岩手の南端まで出向き、引き取って来ました。 国産車最後の2スト車です。 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation