• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

異音問題。やっと確認。あと内装小変更。

異音問題。やっと確認。あと内装小変更。 どうも。
またまた代車生活。
アイサイト海苔の、しゃもじです。

以前から気になっていた、愛車の異音問題。

すこしゴタゴタがあったので、ディーラーが解決したいとの事で。
今日また預けてきました。
夏場の気温の高い時期に異音が頻発だったのですが…
秋に入り随分異音も大人しくなりました。

そんな、寒いな~と思ってしまいそうな、こんな時期ですが。

まぁ異音は少ないながらも、はっきり残っておりますので。

今日はディーラー整備士と同乗にて異音確認

少ない昼休みの間に、何処まで異音を再現できるか不安だったのですが…

今回は結構異音を再現出来て、整備士も異音を確認されてました。

どうも旋回時に、右Dピラーから『パコッ』と鳴るんですよ。

まぁ、解決には簡単に至らないとは思いますが、自分の希望としては異音を確認して欲しかったのが、最重要項目だったので。
とりあえずは、目標達成です。

これまでは整備士が単独確認しても、異音は判明しないとの事でしたので…

もし、自分だけに異音が聞こえて、他の方には全く聞こえないなら…車の整備の前に、耳鼻科か心療内科の受診を勧められても困りますので…(^^;

そんな近況で、やっと異音問題が土俵に立てました。

さて。それ以外に…
以前から仕込んであった地味な内装部品を、パーツと詳細の為に整備手帳にアップしました。
第2回大5レ会でお披露目したかったのですが…
バタバタしていて、一部の方はご確認されていたのですが…

今頃アップです。

部品によっては、少し割高な物もありますが、相対的にはお安く仕上がっておりますので…
カーボン内装に拘らない場合なら、これもアリかも。
ブログ一覧 | 車(パーツ) | クルマ
Posted at 2010/10/26 17:19:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

ちいかわ
avot-kunさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 17:27
ナビの取り付けフレームの方が単体だと高いんだと初めて知りました^^;
ヘアラインの感じそのままに濃色なので渋いですよね^^
コメントへの返答
2010年10月26日 17:35
そう言えば…ナビフレームは1万円以上してましたか…(^^;
まさにボッタくりパネルww

リアルカーボンの仕上げにはウットリかもしれませんが…コスト的には、こちらもお財布に優しそうです…(^^;
でもATゲートがやっぱり浮きますねww
2010年10月26日 17:33
異音問題が解決の方向に向かって良かったですね♪

きっちりと治してもらいましょ!


内装のブツ、カッコイイですね☆
カーボンは正直見飽きた感があるのですが、こちらは大人な感じが出ていて、ありだと思います(^^)

コメントへの返答
2010年10月26日 17:38
異音問題がやっと、スタートラインです汗;;
変人扱いされなくて良かったです(笑)

内装は純正流用なので、フィッティングはバッチリです。お値段も少し現実的で割り切れそうですし…

どうして最初から設定しないのか…(^^;
2010年10月26日 18:18
異音も気になるとそればかり気になりますからね~


でも今回相手に気持ちが通じた事を祈ってまちましょうわーい(嬉しい顔)

その間にアイサイトも遊べそうですね~


結構リア回りを補強したら止まったりしてexclamation&question
コメントへの返答
2010年10月26日 18:32
異音は、ドライバーとしては注意する五感の一つですので、やはり気になりますね~。
まぁ動力系で無いのが幸いですが…

やっと思いが通じたと言うか…
再現性の難しい?条件だったのかな~。
直進ではあまり出ないんですよ…(^^;

アイサイトは何だか警告が多くて…まぁ、自分達の世代には、おもちゃですね~。

リア周りのシャシーは補強を少ししているのですが…今回はボディですので、直接の因果関係は難しいですね~…
でも異音発生後に、補強→頻度減少したから、少しは役立っているのかも??
2010年10月26日 20:55
異音改善の道が開けた様ですね。

ひとまず安心というところでしょうか?

内装のエアコンパネルはいいですね。

私のBRはリアルカーボン(ブラック)にシルバーのエアコンパネルのままなので羨ましいです。

実は先日、試乗させて頂いた時、ええなぁ~と思ってました。
コメントへの返答
2010年10月26日 21:32
異音問題がやっと、スタートラインです…
まぁ、ここからが問題ですがディーラーの対応が変わったので、そんな意味では大きな前進ですね~。
やはりリアルカーボンは、凄いですよね~。
それにエアコンパネルはあと一押しですよ~。
1.5万程度なら良いのですが…
4.3万位しますので…少し考えたいですね~。
シルバーを下取りして欲しいです(笑)
2010年10月26日 23:17
異音問題ようやく、ですね。
しゃもじさんの訴えをきっかけにDらーの考え方も変わるといいですね。

ATゲートのシルバーがやはり気になります。(笑
なんでここだけ?
( ̄~ ̄;)ウーン
コメントへの返答
2010年10月27日 2:17
やっとの思いで、土俵に立つことが出来ました・・・異音問題。
これまでの、Dの適当な対応が手の平を裏返したようで、笑ってしまいそうですが、少し行動して良かったと思います。

こうして見ると、アクセント?ATゲートww
実際のtSでも、こうなんですよね~。
ここはやはり、DIYか塗装屋さんに頼むしか…
以前はカッティングシート貼ってましたが、剥がしちゃったので…
またそのうち検討しないと…(^^;
2010年10月27日 10:16
異音はほんと発生源特定が難しいが、今回確認出来て良かったですね~。

Dの対応も様々なようですが、プロとしてキチンとやってほしいですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/。

うちは最近担当が変わったんで、前回のように親身に対応してくれるのか心配していますが、後任はメカ上がりで、挨拶の電話もあったんで期待はしています。(笑)

それにしても内装が黒で統一されると、やっぱり渋くなりますね~。
大人な雰囲気だ\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2010年10月27日 19:06
異音の発生場所と雰囲気は判っているのですが…
解決は難しそうです…(^^;
Dの対応は、技術力は置いておいても、誠意は見せて欲しいので、今回の一連の処置も正しかったと思います。
あとは、解決できれば…

後任さんの対応が、あまり悪ければ店長さんに申し出しても良さそうですが…
いろいろ積み重ならないと、言い出せないですね~。
何事も無く普通に行けば良いのですが…(^^;

内装の変更は、実は先日のA3オフからです(笑)
エアコンアセンブリの値段を除くと、コスパの良いイメチェンですね~。
2010年10月27日 10:18
あっ、
「難しいが」・・・「難しいですが」の誤りで<m(__)m>
コメントへの返答
2010年10月27日 19:07
わざわざ、ご丁寧に修正ありがとうございます♪
自分もよく、タイプミスします(笑)
2010年10月27日 19:21
初コメになります。。。

音って1度気になるとずっと耳に入ってきますもんね、頑張って下さい!
うちのはアウトバックの純正タイヤのロードノイズ(ハッキリ言って五月蝿い(笑))で異音がかき消されているかもしれません(爆)
これはタイヤハウス(薄っぺらい樹脂パーツ)に何かしら施工しないとダメかな・・・と諦めてます。。。(^^ゞ


って、tS内装パーツ、しゃもじさんも大阪スバルですよね?
いいなぁ~(涎
私もなんですが、うちのDらーは車検証がないとダメの一点張り!
(期間をおいて先週も聞いたがダメだった・・・)
おかしい。。。
予算の都合がついたらつっこんでみるかな・・・(笑)
(エアコンパネルのお値段がぁ・・・汗)

うちは納車後4ヶ月になるのですが(初スバル)、担当営業&サービスから1度も様子伺いの連絡をもらったことない(10月の感謝Dayの案内は来たが)ので、ちと対策を考えないといけないのかな、、、イヤもう少し待ってみるかな・・・(笑)
コメントへの返答
2010年10月28日 2:02
コメントありがとうございます♪

異音は室内の件なので、結構気になるんですよ~。
また小さな子供が寝入った時は、オーディオの音量など控え目で、余計に耳障りになります…(^^;
アウトバックの純正タイヤは今でもジオランダーなのでしょうか?あのタイヤは特に雪道走れる訳でも無いのに、無用にオールシーズンで五月蠅いタイヤなので、減った時まで我慢するか…それとも適当にホイールなど触った時に、静かなコンフォートタイヤに換える事をお勧めしますよ~。
たぶん純正タイヤの問題かと思います。

tSのパーツは…うちも大阪スバルなので、基本取り寄せ不可でした。でも他人の車検証を使い…でOKだったのですが、面倒で他の他府県のスバルディーラーで取り寄せました。
先日もこの件(大阪NG他府県OK)を店長に問い詰めると、のらりくらりと交わされました(怒!)
結局大阪スバルで取り寄せは難しいのかもしれません。(変な話ですが)

納車後一切連絡無いとは…
確か1カ月点検って、ありませんでした~?
それと納車2週間後ぐらいに、調子を伺う電話など必須だと思うのですが…
自分は納車後1年弱まで、良い担当さんだったのでそれまでは、OKでした。
でも…それ以降は感謝Dayの案内さえも2度も無く…先日のブログの結果になりました。

もかぞうさんは、今のところ完全無視みたいなので、一度適当な理由を付けてディーラーに出向き、その件(点検など)を突っ込んで聞いてみるのは、いかがでしょうか?
点検パックなど、一切入っていない場合は、少し検討が必要かもしれませんが、それでも売りっ放しは、おかしいですよね~。
2010年10月28日 23:27
黒っぽいのもいいですね(^^)
GDBのときに、C型内装からE型以降の内装にチェンジしたんですが
いや、、、 高かった。
エアコンユニットがやはり高額で、、 しかも交換面倒くさいし(^^ゞ
コメントへの返答
2010年10月29日 2:11
ありがとうございますm(_ _)m
ただ、こちらでは入手するのが面倒そうで、皆さん困っております…(^^;

ご指摘の通り、エアコンユニットが内装交換するのをためらう位の、値段ですよね~。
かと言って他を交換してエアコンだけシルバーなのも、統一感が欠けるし…
この値段が一番の決定打に欠ける問題かもしれません…
交換取り付けは、結構簡単ですよ~。

プロフィール

「@ふくろうさん、ご心配お掛けしております。まだまだ若いと油断しておりました。退院後も維持できるよう、食生活を180度方向転換です。助けて貰った命、大切にします。」
何シテル?   06/13 13:48
見た目より実用主義のつもりですが… 見た目ばっかりで、中身が付いてきていません(T_T) 車に対しては、こだわり過ぎず、適当に・・・ 勝手気ままに、内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しゃもじさんのロータス エミーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 00:47:02
ボディショップFUMIさん 
カテゴリ:クルマ関連
2012/08/15 01:45:31
 
オリエントワークス 
カテゴリ:クルマ関連
2009/10/26 14:02:39
 

愛車一覧

ロータス エミーラ ロータス エミーラ
念願のロータスとして、購入に至りました。 納車まで約二年半。コロナ禍による生産停止以上に ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
仕事用の車として、国産(ホンダ)で右往左往していたのですが。色々と状況が重なり、ルノート ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
5年半乗り続けたスバルアウトバック3Lからの乗り換えです。 家族構成も変化し、いまの自分 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
過去所有の車で、ホンダ2台目です。家族構成に変化があり、仕事でつかう車を前車のフリードよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation