• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

5/3 舞鶴赤レンガパーク スバルオーナーズミーティング

5/3 舞鶴赤レンガパーク スバルオーナーズミーティング どうも。5月に入って…
GWの連休も終わっちゃいました。

そんなGWの後半は、京都府舞鶴市スバルのオーナーミーティングに3日参加して。

それ以降は家内の実家で今日まで帰省。

しばらくネット環境にいなかったので、今頃スバルオフ会のご報告です。

もう既に多くの方がアップされていますから、もうオイラの毎度の備忘ブログと化しています(笑)

そんな5月3日に京都府舞鶴市にある、国の重要文化財に指定されている舞鶴赤レンガ倉庫にて。

スバル車オーナーオフミーティングに参加して来ました。

事前のエントリーをした以外は、ほとんど下調べもせず、当日の直前まで大量の仕事の追われていたのですが…
何とか早朝に起床して、一路大阪を北上。
朝の5時台だったのに、渋滞の頻発地域では既に渋滞発生。

しかし時間に余裕はあったので、途中『何してる?』で、気になったこの方を↓


 
某パーキングにてストーキングww
早朝仮眠中だったのに、わざわざ起きて来て貰ってすいませんでした…(^^:
僅かの時間でしたが、chibimaroさんとランデブー出来ました♪

名残惜しくchibimaroさんに別れを告げ、目的地赤レンガパークへ。

集合して少し説明を受けて、いきなり撮影会でしたよ。
オイラは最初のグループだったので、全く事情が掴めておらず…

3台ひとグループ撮影と聞いてたので、3台の車両を扇状に並べて、
オーナーがニヤニヤしながらボンネットに手を置いて撮影するのかと思いきや…

1台づつ。被写体はクルマのみww
オーナーは邪魔者扱いww

いろいろ指示出されつつも、主役は完全にクルマでしたよ(^^)

おかげで綺麗な写真を撮影して貰えたようです(↑の写真)

フロントばかりじゃもったいない!



との事で、こそっとお尻からの写真も(^^)

赤レンガの倉庫で撮影出来るのも貴重ですが。

ぴーかんの晴天も、大切なスパイスになりましたよ(^^)

撮影もしばらくすると、順調に流れ出して。



撮影現場を見ながら、パパと戯れる子供達など。

何とも平和な光景の写真です♪

このパパ様には、色々と詳しいブレーキ指南して貰いました。
楽しいお話ありがとうございました。
早速あの方にフィードバックさせていただきます。



赤レンガパークの奥には、自衛隊の艦船も停泊して。



港の水面は綺麗なグリーンを映し出しておりました♪

終始なごやかなオフ会となり。



中には貴重なお車も。

スバルのフラッグシップカーと言えど、随分な変わりようですね。
アルシオーネ、また復活させて欲しいです♪

そして5代目レガシィの五レ会マスコットカー?とも言える、



つーやんのサンバー
今回も集合写真取るためや、目印などいろいろ大活躍でした!

でもって、全貌のよく判らないオフ会を遠方からご出席なのに、仕切って幹事してくれたつーやん、ありがとうでした~。

他にもいろいろ現地で手伝っていただいた皆様、ありがとうございました♪

また秋に?今度は同じ『舞』でも今度は舞洲かな?
お逢いしましょう~(^^)/~
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/05/06 23:11:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2013年5月6日 23:48
こんばんは。
舞鶴、お疲れ様でした。
今回の舞鶴参加五レ会で2台?しかなかった蒼レガでありながら絡めませんでしたが、駐車中の車はしっかり拝ませてもらっていました。(笑
次回は蒼レガならではのお話などで絡ませてもらえればと思います。
コメントへの返答
2013年5月7日 1:03
こんばんは。コメントありがとうございます。

舞鶴、遠方からお疲れさまでした。
今回の蒼レガは2台だけだったんですね~。
いつも余裕ある時は色で並べたりするのですが、今回はレガシィ以外の方もいらっしゃったので、難しかったですね。
お車マフラー、ホイール、車高と一通り弄られて綺麗に収まっていましたね(^^)

蒼レガGTの5レ会の方は、広島・和歌山・三重など点在していますが、いずれも良い仕上がりで、ここに鳥取が加わりましたね。

また次回お会いした時にはじっくりお願い致します。
2013年5月7日 5:59
たのしいオフ会でしたね。
貴重な場所での撮影してもらい感無量です。
カメラマンの撮った愛車が早くみたいですね。

舞洲、今年も行きたいです。
でも、今回は祝日の月曜日なので、ビミョーです。
コメントへの返答
2013年5月7日 17:16
天候も良く楽しいオフ会でしたね。
赤レンガパークと言っても、あれほどしっかり撮影して貰えるとは思っていませんでした。
この雑誌は参加者の皆さん結構購入されるでしょうね(^^)

舞洲、昨年の灼熱地獄ではなく、秋なのですごし易いといいですね。
問題は日帰りが大変ですねぇ…
2013年5月7日 6:12
先日はお疲れさまでした。
赤松のパーキングエリアにいたのは、チビマロさんでしたか?
前をスルーしたんですが、仮眠中かと思い、お声をかけませんでした。

また、次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年5月7日 17:18
先日は早朝からご参加お疲れさまでした。
自分もチビマロさん見つけれるか?と思っていたのですが。
実際には起床されたばかりで、もう少し早いと本当に声が掛けれなかったですね。
自分も自主的に出てきて貰うの待ってました…(^^;

また次回もよろしくお願いします♪
2013年5月7日 7:07
しゃもさん、先日はお疲れ様でした!

それと、大遅刻ですいませんでした^^;

お久しぶりにお会い出来て良かったです!

重要文化財をバックに撮影なんて滅多に出来る事じゃないんで

いい記念になりましたね!

次の大きいオフ会は秋以降かな^^

また、次の機会もよろしくで~す!

コメントへの返答
2013年5月7日 17:24
先日は最後の飛び込みのご参加お疲れさまでした!
いや~さすが!最後の美味しい所を持って行かれますね(^^)

撮影も無理かと思っていたのですが、無事できたようで、この辺りも日頃の行いが良いからでしょうか(^^)

お別れのご挨拶したかったのですが、ネ申に付けられた釣り針のリールが巻かれ出したので、先においとましましたm(_ _)m

夏のオフは蒸し焼きになるので、次回の大きいのは秋になりそうですね。

また次回、いろいろゆっくり教えて下さい♪
2013年5月7日 9:40
赤レ(ン)ガにもよく映える青レガ、
どこ行っても目立ってますね〜-_-b

休みなら"3台目"の青レガとして
乱入したかったのですが、それがし
GW(ガッツリワーキング)中でしたw

また今年のどこかで並べましょう♪
コメントへの返答
2013年5月7日 17:30
赤レ(ン)ガ←いつも上手い事おっしゃりますね(^^)
青レガと赤レンガと青の空のコントラストが綺麗で良かったです(^^)

いつか西日本5レ会、ご当地蒼レガGTとして勢揃いで並べたいですね~。
紀州の青レガさんもGW(ガッツリ…)だったようです…

年末までに何処かでお逢いしたいですね~。
安芸の国かな??それとも舞洲?
2013年5月7日 17:42
6/29名古屋〜6/30京都の旅行を兼ねて、京都のフェニックスパワーを訪れる予定で〜す♪近いですね( ´ ▽ ` )ノ

リザルトマジック、全く不満など無かったのですが、来年施工目標のハイフロー化に備えて京都寄った際についでに現車合わせをやってしまおう、となりました(^_-)タービン交換メニューともなるとリザルトでは制御しきれないのでf^_^;)
ハイフロー化の後のリセッティング料が4〜5万程度という事で意外とリーズナブルでした。来年のハイフロー化、人柱(フェニックスパワーさんに失礼ですねw)になってきます( ̄^ ̄)ゞ
近いうちにお会い出来たら現車合わせの効果を体感してもらえたらと思います(^_-)b
コメントへの返答
2013年5月7日 17:53
6月の近畿来訪、楽しみですね~♪
フェニックスも楽しみですね(^^)

ちなみにリザルトですが…
うちは既にハイフロ化、もしくはちょい手前のデータがインストールされております。
何もする事無くて、次やるならハイフロ化ですが。ちょっと躊躇しております…(^^;
ブーコンも装着して準備はOKなんですけどね。
タービンの寿命を考えるとハイフロ化が必要なんですが…

トータル面で重い腰がなかなか上がりません…(^^;
機会がありましたら、リザルトのハイフロ版ECUも試乗楽しいですよ。
本気で走ると補強しているのに、更に補強が欲しくなりますww
2013年5月7日 18:54
遅コメすんません。
先日はお疲れ様でした~

なんと赤松PAにチビマロさんが!?

私とみすたぁさんでヘンタイ走行中でしたが、素通りしてもーてました^^;

舞鶴の赤レンガ倉庫、エエ雰囲気の場所でしたね~
写真の仕上がりも楽しみです^^
コメントへの返答
2013年5月7日 19:28
遅コメだなんて、オイラも遅ブログです…(^^;
先日は炎天下お疲れさまでした~。

ただ普通に行くのアレなんで、みんカラ見てたら赤松滞在の知らせが…
普段なかなか会えないので、ちょっとだけですが無理やり会ってきました…(^^;
向かわれたお時間だと、お会い出来ても就寝中だったかも。

赤レンガ倉庫なんて言われても、いつものクラレガの感じでの撮影かと思っていましたが。
本格的で良かったですね。
雑誌が楽しみですね♪
2013年5月7日 19:25
舞鶴ではお疲れ様でした(。・x・)ゞ

久々の楽しいオフ会でしたね
赤レンガ倉庫の前でプロカメラマンに撮ってもらったのは良い経験でした

また次もよろしくお願いします(´∀`)
コメントへの返答
2013年5月7日 19:30
遠路…特に帰路、お疲れさまでした!

久々のオフ会だけでなく、前夜祭組は楽しさ倍増だったのでは(^^)

なかなか良い写真、天候も良く仕上がりが期待ですね~。
誌面掲載、凄く小さく無い事を祈るばかりですww
また、次回もよろしくです(^^)/~
2013年5月7日 20:15
お疲れ様でした^^

自分で撮った写真が、自分の中でいまいちだったので、プロの写真を楽しみにしています。
なかなか、ああいうシチュエーションで撮影とかできないですから、良い経験になりました^^
(そういえば後ろ向きの写真は撮り忘れました~(>_<))

リザルトについてもいろいろと教えて頂きありがとうございました。
まだ、予算がないので絵空事ですが、魅力的なECUが多くて迷っちゃいます(^-^;

機会があれば是非試乗させて下さいm(_ _)m
また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年5月7日 22:09
先日はお疲れさまでした(^^)

プロと似たような構図で写真撮ったのに、イマイチのような気がするのは、何故でしょうね…(^^;
たぶん機材の問題では無い様な気がする(笑)

後方からのカット案外忘れがちですが、結構アイデンティティーがあって、良い感じですよ。

リザルト、当初NAのお車かと思って試乗勧め無かったのですが…勘違いしておりましたm(_ _)m
リザルトの場合、順調にステップアップしても一切不調ナシなので、結構お薦めですよ。

ブレーキが強化済みでしたら、早速行っちゃいましょう~(笑)
また機会があれば、興味本位で良いので試乗してみて下さいね♪
2013年5月8日 1:55
舞鶴お疲れ様でした。

しゃもじさんのコラゾンエアロかなりカッコ良かったです!
マジマジと見させていただきました(*^w^*)

あまりお話出来ませんでしたが、是非またお会いしましょう♪
コメントへの返答
2013年5月8日 10:09
コメントありがとうございます。
先日はお疲れさまでした。

お車どの辺りに駐車してたのか、失念したのですが…(^^;
今度機会がございましたら、ダムドのグリルなど見せて下さいね。

オフ会などでは、ぼーっとしていますので、宜しければお気軽にお声かけて下さいね(^^)
2013年5月8日 11:44
赤松PAは皆さん通られるルートだったんですね…。
こんなことなら告知しておけばよかった。(苦笑
それにもかかわらずお会いできたのは幸運でした。
(o^-')b

赤レンガ倉庫、綺麗ですね~。
またそんな撮影企画があれば行ってみたいですw
コメントへの返答
2013年5月8日 13:48
赤松PAは大阪方面からいらっしゃる場合の分岐前のルートでしたね~。
事前に仮眠(長時間休憩)のアナウンスがありましたので、ちょっと覗いてみました(^^)
お休みのところ、無理矢理起こしたようで申し訳無かったです…(^^;

赤レンガ倉庫…
とにかく晴天が一番の好条件でしたね(^^)
舞鶴市のバックアップもあったようですが。
こんな企画があれば是非参加したいですね♪
スバリストを踊らせれば、ちょっとした町起こしになるかもww

プロフィール

「@ふくろうさん、ご心配お掛けしております。まだまだ若いと油断しておりました。退院後も維持できるよう、食生活を180度方向転換です。助けて貰った命、大切にします。」
何シテル?   06/13 13:48
見た目より実用主義のつもりですが… 見た目ばっかりで、中身が付いてきていません(T_T) 車に対しては、こだわり過ぎず、適当に・・・ 勝手気ままに、内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しゃもじさんのロータス エミーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 00:47:02
ボディショップFUMIさん 
カテゴリ:クルマ関連
2012/08/15 01:45:31
 
オリエントワークス 
カテゴリ:クルマ関連
2009/10/26 14:02:39
 

愛車一覧

ロータス エミーラ ロータス エミーラ
念願のロータスとして、購入に至りました。 納車まで約二年半。コロナ禍による生産停止以上に ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
仕事用の車として、国産(ホンダ)で右往左往していたのですが。色々と状況が重なり、ルノート ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
5年半乗り続けたスバルアウトバック3Lからの乗り換えです。 家族構成も変化し、いまの自分 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
過去所有の車で、ホンダ2台目です。家族構成に変化があり、仕事でつかう車を前車のフリードよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation