• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月03日

ディバイディングドライバー!!!!!

ディバイディングドライバー!!!!! 電動インパクトレンチを購入したはいいが、
ホイールを外す以外に使い道にないのかなぁ?

と思った人に朗報です。
TONE 4ABH ビット用ホルダーです。

このホルダーを間に入れることでで6.35mmビットの
電動ドリルとして、
使えます。しかも、ホイールを外すぐらいなんだからめちゃ強力です。

写真の例だと軸ぶれして、あまりよろしくないですが、普通に電動ドリルとしてなら、使えそうです。
※但し、重いので、ふらついて指を怪我しないように注意して下さい
関連情報URL : http://www.tonetool.co.jp/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/08/03 21:11:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

この記事へのコメント

2011年8月3日 22:05
この手のインパクトって「カキンカキン」って叩いてトルク出すタイプじゃない?
だとするとドリル風には使いにくい気が・・・
コメントへの返答
2011年8月3日 22:52
使ってみて、使いにくければ、

取り消しします。

未知数なんで、さっぱりです。
2011年8月4日 4:09
確かに、ホイール外すぐらいしかあんまり使わないですね
ローター交換の時に17のネジ取れなくて泣きそうだったので(ハンマー曲がるまでレンチを鬼殴りして外したけど)
ないと作業がすすないのも確かなんで、むつかしいところですね

固いナットは多々あるので、変換ソケット買って普通のサイズのも回せるようにするのが良いのではと。
コメントへの返答
2011年8月4日 21:55
スタビ外したときに、14のネジがありますので、手で外すのは苦労します。

インパクトも変換しても、狭い中入るかどうかも分りません。

固いナットはCRE556を併用しながら、

なめないように注意するしかないですね。

プロフィール

「プロスタッフ キイロビンゴールド 製品インプレッション http://cvw.jp/b/113037/48527347/
何シテル?   07/07 19:36
ブーンX4からシリオンスポーツと進化しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一寸先は闇 「現る!妖怪ナビ付かず」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 01:54:31
ブレーキランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 12:48:53
リア用のクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 19:09:02

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4→シリオンへ。
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
実はターボ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation