• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

Bピラーバーを付けるとリアマットの下が掃除できない!?

Bピラーバーを付けるとリアマットの下が掃除できない!?







今日は、天気がよかったので、久々に
洗車と内装掃除をしました。
ただ一つ問題があって、
Bピラーバーを付けてリアマットをひくと
リアマットが外せなくなり、
下のじゅうたんが掃除できません。
掃除の度にボルト外せば済むことなのですが、
シートベルトを止めるボルトの為、
何度も外して、錆たり、折れたり、タップが
ばかになっては意味がありません。
 写真は、リアマットを外していますが、
自分としては、Bピラーバーを外さず、
掃除したい時にリアマットを簡単に外せる方法が
ないか模索中です。

何かいいアイディアはないのかなぁ??
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/11 19:49:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクリプススパイダー
ベイサさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 20:02
リアマットを短くすればOKwww
コメントへの返答
2011年12月11日 22:19
純正マット切っちゃう・・・?(°д°)

切ってもいいけど、ボタン止めで
一体型にしてなんとかしたいw



2011年12月11日 20:58
バーの上にマット載せれば済みそうな…(^^;;

コメントへの返答
2011年12月11日 22:20
ゴアゴアになっちゃうw
2011年12月11日 23:26
こんばんは(^^)
マットの下にブレースバー付けてます。
段差はタンボールでマット分だけ上げてます。

自分もベストな方法知りたいですね。
コメントへの返答
2011年12月11日 23:44
底上げ方法は思いつかなかったです。

発砲スチロールでバー以外のところを
底上げてやれば・・・。
ちょっと体操座り気味になってしまうが、
検討してみます。
ちなみにバーの高さは、約3cmです。

プロフィール

「プロスタッフ キイロビンゴールド 製品インプレッション http://cvw.jp/b/113037/48527347/
何シテル?   07/07 19:36
ブーンX4からシリオンスポーツと進化しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一寸先は闇 「現る!妖怪ナビ付かず」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 01:54:31
ブレーキランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 12:48:53
リア用のクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 19:09:02

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4→シリオンへ。
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
実はターボ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation