• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

今日のDIY-遮熱板取付、デフオイル交換

今日のDIY-遮熱板取付、デフオイル交換 皆勤賞は継続(笑)

で,さくっと完了


(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
こうちゃんが歩いてるぅ
ブログ一覧 | DIY | モブログ
Posted at 2010/02/07 10:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(*゚∀゚*) 塗りたいな~当たる ...
まんじゅさんさん

タイヤの輝きに拘っています^^
kuroharri3さん

是非是非使ってみたい
mshimaさん

月に4日しか営業しない秘境ラーメン ...
エイジングさん

汚れたタイヤを奇麗にしたいです🛣 ...
Patio.さん

飯テロ(°∀° )
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年2月7日 15:49
下回りがノックスドールも塗ってないのに錆て無いなんて素敵♪
コメントへの返答
2010年2月7日 17:48
なんもしてないよん。
雪降らないし,融雪剤撒くとこ走らないからねぇ
--
2010年2月8日 9:10
入れ違いだったようですね!
30分程度の違いだったみたいです
コメントへの返答
2010年2月8日 11:58
インクラ外して、タービン遮熱板の加工もやりたかったんですが、また次回にしたので、昼前に引き上げましたー

プロフィール

「アクセルペダルとブレーキペダルの段差が気になるから、下駄かましちゃろ」
何シテル?   07/17 18:11
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789 1011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation