• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

つまらんかった

張りぼて車のオフ会に行ってきました
只やなかったら、あんなもん行けんな
近年で超ショボかったです(爆)

今からランチ~
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/02/14 12:56:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

本日は……
takeshi.oさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年2月14日 14:13
…!?

何のオ不快だったんでつか?
コメントへの返答
2010年2月14日 18:29
大阪オートメッセ2010ですわ(笑)
--
2010年2月14日 15:01
南港のやつ?
コメントへの返答
2010年2月14日 18:30
開場直後に入って,昼前に帰りました。
昼飯から夕方までずっとSAB神戸(笑)
--
2010年2月14日 18:11
アッサリ帰られたんですね?

発光してたアレくらいしか興味湧くのが無かった…

でもちょい高いので自作出来るかそのうちやってみます!
コメントへの返答
2010年2月14日 18:31
とっとと帰りました。
メーカー系が出展しないと,あれだけしょうもないんだと実感・・・
メーカー系が出ててもあんまり見に行かないのに(爆)
--
2010年2月14日 18:30
お疲れさんでした!!
南港よりSABでのおしゃべりの
方がおもしろかったかも?!(笑)
またよろしくっす!!
コメントへの返答
2010年2月14日 18:31
お疲れ~
ほんまほんま,SABのプチミの方が面白かったわ(爆)
またよろしくぅ
--
2010年2月14日 21:02
私の予想どおりでした。
資本力のあるところが出展してないし、東京に比べ有名どころも出てないから???
って思って行かなかったんですよ。
だってランサーの有名どころ皆無やし。。。

オーディオ・AV、VIP 、バス見てもしゃーないし。。。
コメントへの返答
2010年2月14日 21:08
オートサロンもショボかったらしいですが,あれではあきまへんな。
オーディオも機器もメーカー系は皆無・・・
メーカーらしきところでも,せいぜいショップの間借りですわ(爆)
見所はせいぜいGAZOOのブースくらいやね。
V,B,Kの展示場は入りもしませんでしたわ(爆)
--
2010年2月14日 21:34
お疲れ様でした!

今年はほんとグダグダでしたね
あの内容では自腹で行きたく無いっす(^_^;)

コメントへの返答
2010年2月14日 21:49
お疲れ・・・
近年まれに見るショボさでした。
自腹で行ったことはないですが,あれで金取ったらあかんですわ。
--
2010年2月14日 23:43
タダ券貰ってても結構な出費でしょうねえ。。。
クルマを趣味の対象と見ずに単なる移動手段と考えるヒトがコレだけ増えてる現状を考えると、来年も期待できそうにないですねえ。。。
コメントへの返答
2010年2月15日 0:05
プチミ兼ドライブなので出費は気になりませんが,メッセが目的なら今年はムダな出費ですわ(-_-;)
来年も期待薄でしょうね。
--
2010年2月15日 1:28
SABいけばよかった…ww
コメントへの返答
2010年2月15日 11:08
ドンキでまったりして、くっちゃべってました
メッセより面白かったですわ

プロフィール

「タイヤはこいつにしたった

安〜いFK520Lでも良かったか?」
何シテル?   08/18 17:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation