• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

調整・・・

BSとCS,パラボラを適当に合わせたらレベルが32~33・・・
ちゃんと合わせたら51~52になりました。
適当はいかんね,適当は(笑)

しかし・・・
わずかな角度差で変わるのねぇ
--
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2010/04/30 20:35:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年4月30日 20:41
かなり微妙ですよ
八木アンテナならビームパターンも甘いですが、パラボラはかなりビームパターン狭いですからねぇ
台風とか強風が吹いたら再調整が必要になる時がありました
コメントへの返答
2010年5月1日 1:10
かなり微妙ですね。
1度の違いでレベルが2~3以上変わり,数度ずれたらレベルが一気に0になりました。
方位と仰角を目分量で合わせただけでしたが,最初の適当合わせはけっこうピンポイント(笑)
--
2010年4月30日 21:05
そのレベルは興奮度でせうか。。。(爆
コメントへの返答
2010年5月1日 1:10
へい(^^)v (爆)
--
2010年5月1日 0:01
こんばんは!

BSもCSも周波数高いですからアンテナの指向性にも
シビアですね。
あと雨でも電界強度変わっちゃいますもんね・・・
コメントへの返答
2010年5月1日 1:12
腐ってもパラボラですからねぇ
大雨だと受信できないかな?

これでクソJCOMと縁切りできますわ。
--
2010年5月1日 9:33
角度は大事です(笑

的当も大事です(爆
コメントへの返答
2010年5月1日 9:45
もうそんな歳ではありません(爆)

プロフィール

「そう言えば、昨日の14時過ぎにネズミ捕り準備してた
2車線が1車線になった先の細い箇所」
何シテル?   08/29 05:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation