• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月14日

これ使えるかなぁ

これ使えるかなぁ 外径45×高さ36 ゴム硬度60 許容荷重 2,200N

純正 外径40×高さ55 ゴム硬度不明 許容荷重不明
PRS 外径40×高さ40 ゴム硬度70位 許容荷重不明

2個で1400円やし,試しに買ってみるか・・・
--
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2010/06/14 20:28:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱闘31日間
バーバンさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年6月14日 20:35
なぁーるほど!

エエもん見つけましたね。
コメントへの返答
2010年6月14日 20:38
写真と実物は異なるかも・・・
機能・用途は同じですが,これもサスの一部なので適当な硬度・強度・ストロークじゃよろしくないんでしょうが,値段見てわろた(爆)
--
2010年6月14日 20:53
はじめまして。
バンプラバーに興味があったので足跡だけはと思いコメントして逃げます(汗)。
どうせ似たような黒いEPDMでしょうし、ゴムの強度は大丈夫ではないかと・・・
BPの純正より安いのは魅力ですね。
コメントへの返答
2010年6月14日 21:16
ドモ\(^_^

天然ゴム系です。
純正が@1,134,STIが@1,890ですね。
PRSは18,900でしたっけ(-_-;)

これには台座がないかもしれません。
--
2010年6月14日 21:39
無しでショックに付いてるバンプラバーで底付き防止が一番ストローク稼げる気がしますが。
BEはそれで唐突な姿勢変化無くなりました
コメントへの返答
2010年6月14日 21:43
車高調にバンプラバーは付いてますよ。
取説にも純正は外せって書いてあります。
フル乗車でフルバンプするとガンってくるんですよねぇ
フル乗車しないわけいかないので,車高上げれば良いんでしょうが・・・
--
2010年6月14日 23:29
りそもゴム足ですw

ちょっと背が高いのと写真の様に台形なんでバンプした時にガンってなりますw
円錐というかタマネギみたなのが理想ですけどねぇ…

コメントへの返答
2010年6月15日 0:02
これはゴム足ではないですよ。
使うとすれば成形予定ですが,タマネギみたいのは30×30ならありますねぇ
--

プロフィール

「@つとやん 道を知ってる人は、絞った先が左カーブなので速度緩めるんじゃないかな」
何シテル?   08/30 04:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation