• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月21日

今日のDIY-フロントグリル(サーフェースメッシュ)取付

今日のDIY-フロントグリル(サーフェースメッシュ)取付 サクッと交換・・・

(-_-;ウーン 微妙~
スペB純正の方が存在感あるなぁ
それにフォグカバーとのバランスがイマイチ(-_-;)
--
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2010/08/21 06:39:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

ABARTH OFFSHORE 画像
Zono Motonaさん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

今日の昼飯はロース🐖かつ重😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年8月21日 7:46
確かにフォグカバーとのバランスはあれっすね

デモ単体ならヂブン下のほうが好きっす

その代わり外周を塗るか何かしたい感じですが
コメントへの返答
2010年8月21日 7:58
純正は縁がメッキなのでアクセントになってますが,サーフェースメッシュはのっぺりしてます。
フォグカバーもメッシュ化するかぁ
--
2010年8月21日 9:24
フォグカバーはハニカム状になっていますよね。

だからバランスから言うとスペB純正のグリルの
方がやっぱりかっこよかったりします。

こうなったら、この際ですからフォグカバーを
メッシュ状にしますか!
コメントへの返答
2010年8月21日 9:29
そうなんですよねぇ

メッシュカバー買うと高いし,予備カバー買って加工しよかな・・・
--
2010年8月21日 10:09
specBはフォグカバーがハニカムだし、標準装着のグリルは六連星が大きめでメッキ部分があるから、どちらも適度なボリューム感でバランスがとれているのかもしれませんね。

純正OPのグリル、メッシュ内側にある塗装部分の汚れが目立ってくるので、時々グリルを外して掃除しますが、ハニカム部分に溜まった水をこまめに拭くよりかは楽かも。
風の通りは意外と良いです。

フッ気がついたこと、我が家にグリルの予備が3個もあった。(^^;)
コメントへの返答
2010年8月21日 12:29
そうなんですよねぇ
やっぱりスペB純正の方が収まりが良いです。

あの部分の掃除はしにくそうですね。
光の向きで光って見えるので,汚れると目立ちそうです(-_-;)
--
2010年8月21日 11:47
フォグカバーのメッシュ化・・・。

ハニカム部分の切除は電動工具があるとサクサクいきそうですが、手動工具しか持ち合わせていないワタシは挫折してます。

涼しくなったら、再開するかもです。
コメントへの返答
2010年8月21日 12:30
秘密基地に行けばサクサクと切れるよ~

ただ,あそこに水が入るようにしたくないんですよねぇ
--
2010年8月21日 12:24
BL/BPのフロントグリルに装着されているエンブレムって、「デカいよねぁ~」って思っていましたが、こうやってみると確かにデカい方がバランス良さそうですね

フォグ周りのメッシュ加工
絶対カッコイイと思います
さりげなくブレーキへのエアダクトを見えないように仕込むとか、ダメっすか?(^_^;)
コメントへの返答
2010年8月21日 12:31
あのでかさはそれなりにバランスがとれてます。
小さすぎて存在感なさ過ぎ~

メッシュ化・・・
(-_-;ウーン どうしようかなぁ
--
2010年8月21日 12:28
六連星エンブレムを外してスパルタンな感じにしたほうがしっくりくるような・・・。
コメントへの返答
2010年8月21日 12:31
外すと間が抜けてるんですよねぇ
--

プロフィール

「@YA100 BE BL GVBと乗り継いだけど、その当時はこんなの見たことないですね
最近のは材質変わってるとか?」
何シテル?   06/11 07:47
直6マニュアルから直6ディーゼルに箱換えしました。 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
9 1011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01
CX-60 他車での不具合事例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 12:55:08

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ 2022/6/25 オーダー  ※受注時の生産枠は10月 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4 F型(BL5F) GT Spec-B 6MT カメリアレッドパール 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation