• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月17日

今日の作業-タイヤ・ホイール清掃

今日の作業-タイヤ・ホイール清掃 タイヤもホイールも表も裏もピカピカに磨き上げました

水気を飛ばすため乾燥してから、保護カバーに入れる前にもう一度磨き上げます
ブログ一覧
Posted at 2017/12/17 09:03:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道東絶景巡りとオフ会
TT-romanさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2017年12月18日 0:47
こんばんわ。
私も履き替え時は必ず磨きますw
2Lでひたすらシコシコしますw

履き替え時にリセットすると気持ちいですよね(´◉◞౪◟◉)
コメントへの返答
2017年12月18日 6:15
どもっ^_^
バケツで水運んで洗いましたが、水たくさん使ってもあまり意味ないかも
乾かすのが面倒になるだけでしたƪ(˘⌣˘)ʃ
これで来春に気分良く履けそうです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

プロフィール

「@つとやん 道を知ってる人は、絞った先が左カーブなので速度緩めるんじゃないかな」
何シテル?   08/30 04:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation