• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月13日

歴史ウォッチング

私の住んでいる静岡市、歴史的名所や史跡が多く残っています。
今日は6年生社会科の歴史学習の一環として、そんな名所や史跡を子どもたちがグループで回ります。

自分たちで目的地を決め、交通手段を考え、運賃や時刻、時間を調べ、今日を迎えました。
教員と手伝ってくださる保護者の方々は、それぞれの班の目的地で待っています。
レンタルの携帯電話も持たせます。

何事もなく、うまくいくといいなぁと思っています。
もちろん、うまくいくように今まで努力してきたのですが、こんなに広い範囲でこの子たちを動かすのは初めてです。
待っている方もドキドキします。

私は「蔦の細道」という山道沿いの「在原業平の歌碑」前で一日を過ごします。
子どもたちが来るまで、何をやっているか思案中です。
( ̄~ ̄;)ウーン・・・
(やっと一個使った…。)
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2006/07/13 05:04:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル クロストレック/インプレッ ...
AXIS PARTSさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

カール開封の儀
オグチンさん

本日は……
takeshi.oさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2006年7月13日 7:48
おはようございます。
6年生とはいえドキドキですね。
待っている間は車弄りの妄想を・・・
授業についてのアイデアをお考え下さい^^
コメントへの返答
2006年7月14日 5:24
なんだかんだで、けっこう忙しく、結局待ち時間はあまりありませんでした。
山道2往復でした…。
2006年7月13日 22:17
実は私も同じジャンルのお仕事してます。
タイトルで思わずコクってしまいました...。

コメントへの返答
2006年7月14日 5:27
おぉ、torutomoさんも同じジャンルでしたか!
2006年7月13日 22:25
良い感じの授業ですね~
最近は、こういう事は、危険とか云われて、無くなってしまったと思っていましたが、存在していてくれて、なんだか嬉しいです。
先生や協力してくださる保護者の方は大変だと思いますが、学校の中だけではなく、学校外に出て学ぶ、是非、続けて欲しいです。
コメントへの返答
2006年7月14日 5:33
外に出してあげたい気持ちは、とてもあります。

でも、怖いのは「不審者」と呼ばれる方達です。
子どもたちだけの活動になると、そういう方達に声をかけられてしまいます。
交通面の安全だけ考えるというわけにいかないところが、ちょっとした悩みでもあります。

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation