• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月19日

入院することになりました

年末から続いている結石の痛みですが、仕事にも差し支えるので、早く出すために入院して石を割ってもらうことにしました。

まぁ入院といっても1泊2日なんですけどね。

石の大きさが7mmX4mmということで、どう考えても出てくるときに
一筋縄ではいかない
事は目に見えてますので・・・(泣)

明日でもいいですよと先生に言われましたが、週末にかかるのは嫌だったので、月曜日に入院します。

入院なんてしたこと無いからちょっと
ドキドキ、ワクワク
してますが、食事が不味かったらどうしよう・・・

しかも消灯が21時というのも困ったもんです
めっちゃ夜型人間なのに・・・
ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2006/01/19 23:55:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがドライビングシューズ?
のうえさんさん

11/7(金)今朝の一曲🎶Jam ...
P・BLUEさん

Bon Jovi - Livin’ ...
kazoo zzさん

✨真っ逆さまに✨
Team XC40 絆さん

モーターショーといえば やっぱり…
THE TALLさん

LEVINで東海セリカdayに行き ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2006年1月20日 0:04
こんばんは!
私は鎖骨骨折で1ヶ月入院したことがありますが、そりゃ~退屈でした。
夜もテレビに布団かぶせて見たりして。
ただ、看護婦さんが美人が多かったのが救いでした(笑)

とにかく、早く楽になるといいですね。
お大事に!
コメントへの返答
2006年1月20日 0:06
今通ってる病院は若い看護婦さんが多いので、ちょっと期待してたりも・・・(笑)

嫁さんの出産のときもその病院だったのですが、生まれたばかりの子供と同じぐらい、看護婦さんも見てたかもしれません(爆)
2006年1月20日 0:16
こんばんわ♪
私も鎖骨骨折で入院しました。二泊三日で逃げるように退院しましたけど(苦笑)入院してる時は確かに暇でしたね?
小説とかあると時間が潰せるのでは?

とにかくお大事に!
退院待ってますので♪
コメントへの返答
2006年1月20日 0:20
今から暇つぶしの準備を考えておかないといけないですね。

・・・といって、病室で半田ごてとか使って工作するわけにもいかないし・・・(笑)
2006年1月20日 0:59
いしを割るのは空手チョップですかぁ?
( ^o^)/○

旦那は超音波だったらしいですがね~
でも一週間かかりましたよ
退院まで
コメントへの返答
2006年1月20日 12:37
空手チョップで割れたら入院しなくて済むんですけどねぇ・・・

まぁ割れるとというよりも、粉々に砕け散って欲しいです。
粉になれば出てくるときも痛くないでしょうしね(笑)
2006年1月20日 1:15
ごぶさたです^^
入院ですか・・・
そんなデカイ石が
入ってたのですね^^;
私も過去に2度ほど
入院経験アリですが、
昼間のヒマさと早い消灯には
まいりますよ^^;
頑張って来て下さい!
コメントへの返答
2006年1月20日 12:41
現在でっかい石が大気圏突入を試みているのですが、実はすでに腎臓の中にはもう一個同じくらいの石がすでにあったりもします(泣)

「次もあるよ~」って分かっているのもこれまたブルーです・・・
2006年1月20日 7:40
おはようございます!

入院、いつもと違う時間の過ごし方を楽しめますように。
これで石とも決別して、ひとつ心配事が減りますね。
健康第一!夜徘徊したりしないで、良い患者さんして元気に戻ってきて下さいね(^○^)
コメントへの返答
2006年1月20日 12:43
決別したいところですが、すでにもう一個見つかっているので、あまりすっきりもしないですね。

時限爆弾抱えてるよな気分です・・・
2006年1月20日 8:34
おぉ!
大丈夫ですか?
我が家の親も石が見つかって今、薬で対処してます。

一泊なので、わがまま言わずに大人しく良くなって下さい。(爆)

お大事に~
(=´▽`)ゞ
コメントへの返答
2006年1月21日 9:34
薬は飲んでましたけど結局小さくなってないような気が・・・

本当に効いてるんでしょうか?
2006年1月20日 12:41
あんでさん、お気の毒です。
ワタシもち○この激痛に苦しんだことがあるのでよくわかります。ウンウン。
お大事になさってください。
コメントへの返答
2006年1月21日 9:35
割れても結局出てくるときには痛いんですよねぇ
しかも割れてるから、角が立っててさらに痛そうです・・・(泣)
2006年1月20日 18:25
え!入院ですか?
でも、7mm×4mmじゃあ仕方ないかもしれないですね。
私のはもっと小さかったですけど、苦しみましたから・・・。

衝撃を加えて割る治療ですか?ゆっくり休養してください。
コメントへの返答
2006年1月21日 9:37
多分衝撃波で割るんじゃないかと思います。

大体聞いてると米粒位とかでものたうち回ったとか聞くので、私の大きさだと気を失うんじゃないかとドキドキしてます。
2006年1月21日 6:58
とうとう年貢の納め時ですね。
一泊と言わず、徹底的に不具合を診てあげたらどうですか?(^_^;
入院保険でパーツがランクアップするかもよ
O(><;)(;><)O
お大事に!
コメントへの返答
2006年1月21日 9:45
入院保険・・・ってあったかな?(笑)

多分余っても自分の手元には入ってきませんので、
車には何の変化もないかと・・・(笑)
2006年1月21日 15:16
え~(>_<) 入院ですか!?
俺っちは盲腸で6日間だけ入院しました。
盲腸だから病気には入らないか(^^;

しっかり結石を取ってもらってください!
がんばって♪ お大事に!!
退院お待ちしてます^^
コメントへの返答
2006年1月21日 15:30
取ってもらいたいところですが、あくまで割って出やすくするだけなんで、やっぱり出てくるときは痛いんでしょうね。

粉砕して粉々にして欲しいです(笑)
2006年1月21日 18:50
あちゃ~入院ですか。わたしの経験からも病院で指定された薬は全くと言って良いほど効いていませんでしたから、、、、、

衝撃波で石を砕くのは、ほとんど痛くないとか聞いてますし、まあ気を楽にして下さい。これも病気ではありますが、原因もハッキリしているし、食生活で改善も出来ますから。
コメントへの返答
2006年1月22日 9:11
さっさと出さないと仕事に差し支えるので、入院することにしました。
なもんで、入院中仕事に差し支えないように今日も会社に来てたりします・・・はぁ

誰もいない職場は静かで仕事もはかどりそうです
(^_^;)
2006年1月22日 21:40
その後 いかがですか? …o(;-_-;)oドキドキ♪
(´;ェ;`)ウゥ・・・ 痛いかもぉ~ せめて 若いぴちぴちの看護婦さんに無理言って楽しんでくださいね
コメントへの返答
2006年1月22日 23:27
いよいよ明日なんですが、嫁さんに個室は高いから大部屋にしてくれと言われて・・・

私、いびきがウルサイらしいので個室にって思ったのに、大部屋だとなんか気を使って眠れないんじゃないかと・・・

せめて産婦人科病棟みたいに看護婦さんが可愛かったらいいなぁと(笑)
ちなみに私はエエカッコしなので、そんなきたぞぉさんみたいに看護婦さん困らせたりなんて出来ないですぅ~(笑)

プロフィール

「@あんで、 あ…  終わった…?(汗)」
何シテル?   11/02 17:56
2015年8月にホンダ・ストリームからマツダ・アテンザワゴンに乗り換えました。 燃費の良さと軽油の安さで、温泉ツアラーとして大活躍してます 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【マツダ車必見】マツダコネクト魔改造 [MZD-AIO v2.8.6版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 01:37:08
排気圧センサーNo.1交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 15:47:49
Sunice ラッピングフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 18:05:03

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
見た目はどノーマルですが、オーディオメインにクルマ弄りを楽しんでます。 最近は弄りより ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年4月21日~2015年8月8日まで約8年半を共にしました。 今までで一番長い期 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
※2002年6月1日から2007年4月21日まで、一緒に過ごした車です。 燃費の最高 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 ターボの加速感が今でも忘れられないですね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation