• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月04日

【i-DMs】G-BOWLのようなもの

【i-DMs】G-BOWLのようなもの オフ会の影響ですっかりG-BOWL欲しい病にかかっておりますw

そう言えば自分のレーダーに、Gモニターとか言う機能があったなと思い、試しに表示してみました

まんまG-BOWLと同じです

試しに走ってみました

まぁG-BOWLと同じです
トンネルの中でも動作してますので、センサーが内蔵されてるみたいです




しか~し!
こんなもん走りながら見てたら、確実に事故りますわ
使えね~な~w
(同乗者に見てもらうのはアリですが)


と言うことで却下!www
ブログ一覧
Posted at 2017/12/04 19:17:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

この記事へのコメント

2017年12月4日 19:49
フツーに滑らかに運転できて、
同乗者が不快に思わなかったらOK??

ある意味、自分だけが楽しいカラオケみたいなもので。
コメントへの返答
2017年12月5日 0:25
「フツーに滑らかに運転できて」とはつまりどういう事か?って事ですね。
「同乗者が不快に思わない」というのは大事なポイントだと思いますよ。

マツダのi-DMって仕掛けは、マツダが考える「同乗者が不快に思わない」運転を、車がドライバーにコーチングしてくれるシステムって思ってます

ただしゆ~っくりダラダラ加速・減速・コーナリングすれば、同乗者は確かに不快には思わないかもしれないですが、ドライバーはストレス溜まるだけですよね?
そしてこういう運転はi-DMでは全く評価してくれません。「ふぅ~ん」って感じでスルーされますw

ドライバーも楽しく走れて、同乗者も不快にならないような運転がベストだと思いますが、これが非常にレベルの高い話になってきます。

でもたまにいい感じで走れると気持ちいいわけで、それをいつもできるようになりたいなってことですね。

最近運転が苦痛になってるひだまりんさんには、この気持ちが理解してもらえるか???ですがw
2017年12月4日 19:52
こんばんは。

私もレーダー探知機購入時に、Gが確認できる機種をあえて選択しましたが、ぜーんぜんダメでしたよ(笑)
コメントへの返答
2017年12月5日 0:29
レーダーの小さな画面で小さな点が動いてたって、運転中は認識できないです

カタログの宣伝には使える機能かもしれませんが、実用性は全くゼロですねw
2017年12月4日 20:33
こんばんは〜
これは自分もまさに同じ事をしてました(笑)
結論も同じでしたが(笑)
自分はiPhone買ってアプリ買いました(笑)
コメントへの返答
2017年12月5日 0:32
みなさん考えることは同じなようで…w

・位置情報と共に記録が残せて、後で確認できる
・リアルタイムに採点結果を音声でアナウンスしてくれる

こういう点がG-Bowlアプリは優れてるなぁと思いました
androidにはそういうアプリがないんですよね
2017年12月4日 20:53
同機能は約2年半に気付きましたが、まぁ使えませんでしたね(^_^;)。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1349639/blog/32800216/
コメントへの返答
2017年12月5日 0:35
自分もレーダー買ったときに取説見ながら試しに使ってみて、速攻で「使いもんにならん」って思ったのを思い出しましたw

メーカーはどういう使い方を想定してあんな機能を付けたのかわかりませんが、はっきり言って事故の元でしかないですね

プロフィール

「体調悪くて午後休暇取って帰ってきたのですが、外の暑さが強烈(泣) 
傘さして歩いてましたが胸が少し痛くなってきて余計に具合悪くなりそうでした 

大気圏突入するガンダムの気持ちがわかったような気がしました…🥵」
何シテル?   09/03 12:53
2015年8月にホンダ・ストリームからマツダ・アテンザワゴンに乗り換えました。 燃費の良さと軽油の安さで、温泉ツアラーとして大活躍してます 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

REWとminiDSPで測定・調整(2022年12月の覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:32:01
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:24:43
REWでタイムアライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:14:30

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
見た目はどノーマルですが、オーディオメインにクルマ弄りを楽しんでます。 最近は弄りより ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年4月21日~2015年8月8日まで約8年半を共にしました。 今までで一番長い期 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
※2002年6月1日から2007年4月21日まで、一緒に過ごした車です。 燃費の最高 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 ターボの加速感が今でも忘れられないですね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation