• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月08日

パーツが届いた

パーツが届いた









以前、タイミングベルト交換時、カムシールの交換を行ないました。
パーツは、イギリスのSUPERFORMANCEで調達しました。

交換後、カムシールからのオイルもれが発生。
タペットカバーの増し締めや、カムシールの付け直しを2度に渡って行こなうも
オイル漏れがが止まりませんでした。
原因を考慮中、新しいカムシールと純正品は細部が微妙に違うことを発見しました。

国内業者から、純正品を手に入れて交換、オイル漏れはなくなりましたが、
同時に、SUPERFORMANCEに問い合わせを行いました。
このカムシールは200個以上の販売実績があるそうで、オイル漏れの報告はない
とのことでしたが、新たに純正品を送ると言うことで、本日2週間経って到着しました。

ガスケットのセットで注文した為、カムシールの品番が誤りだったのか、
古いタイプだったのか、オリジナル製品で品質が劣っていたのか原因は解りませんが、
完全純正P/N187140のカムシール4個、余ってしまいました。


誰かのために、置いておきます。(^_−)−☆











ブログ一覧 | オイル漏れ | 日記
Posted at 2015/05/08 13:01:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

0814
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年5月8日 14:15
赤いのや、黄色いのが直ぐに
必要になるのかな? (*^^*)
コメントへの返答
2015年5月8日 16:58
この部分ゆるいんですよね〜
すぐ漏れる((((;゚Д゚)))))))
2015年5月8日 15:29
アーッハッハッハッハー( ̄▽ ̄)

アーッハッハッハッハー( ̄▽ ̄)

アーッハッハッハッハー( ̄▽ ̄)



謝謝m(_ _)m
コメントへの返答
2015年5月8日 17:08
フフフ(−_−#)
へへへ(−_−;)
ホホホ(((o(*゚▽゚*)o)))


ヤオ プーヤオ
ニーマイマ?
2015年5月8日 16:43
ありがとうございます 笑
コメントへの返答
2015年5月8日 17:08
替えるのが大変なんす。
2015年5月8日 18:56
技術部長・・・甘いな~(-。-; 

点検作業中、黄色様イスに座って
のほほ~んとLINEで遊んでるよ!

黄色様、諭吉さんいぱ~い持ってるから
有料にすれば ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年5月8日 22:42
イヤ〜
とは言う物の、こんなマニアックな物
ヤ◯オクでも売れませんし〜

交換は自分でしていただきますがψ(`∇´)ψ
2015年5月8日 19:04
カムシールとカムカバーは全然違う部品なんでしょうか?(スイマセン素人で・・・)たしか前に(T-WESTさんに)カムカバーからオイルが滲んでるって言われたような気がしたので・・・。
コメントへの返答
2015年5月8日 22:50
チョット違う部品です。
カムカバーからもオイルはよく滲んできます。
黄色様号もだいぶ汚れていて、近々交換が
必要な感じでした。カムカバーのガスケットは
それ程高くはないですし、交換も面倒では無いですよ。
2015年5月8日 20:39
自分で出来るのが凄い・・・

尊敬しちゃいます~((o人゙゙゙ エ゙゙゙o)



コメントへの返答
2015年5月8日 22:54
かたち上は交換出来ますが、
単に交換だけでは上手くいかないことが
多く、失敗の繰り返しです(≧∇≦)
2015年5月8日 22:27
オイル漏れの 原因を 追求して

ほんの僅かな差を 探り出す 観察眼

敬服しま〜す(^_−)−☆

お馬さんの整備士にしておくのは 勿体無い⁉️

あっ 違ったか(o^^o)??
コメントへの返答
2015年5月8日 23:02
新品に交換して、オイルが漏れるようになって、
なかなか改善しなくて、悩みました〜
2〜3日考えると色々思いつくもので、
人って不思議ですね〜
勉強になります_φ( ̄ー ̄ )
2015年5月9日 3:12
Fの部品は???なのが多いですね~

バンパーもシムを入れて
厚さ変えて左右を合わせたり~

リアパネルも
ワッシャー入れてつらあわせ!?
って、とても現在の工業製品とは…思えん。
一筋縄では行かないですね~~(>_<)
コメントへの返答
2015年5月9日 9:06
おっしゃる通りです。

考え方を根本から変えて望まないと
上手くいかないのかもしれません。

参考にならないかもしれませんが、
私のモデナも、同じように前はシム、
リアパネルはワッシャーで調整していました。
2015年5月9日 5:24
オイル漏れ解決されたんですね!
「新しいカムシールと純正品は細部が微妙に違うことを発見」ってイーグルアイで培われたものなのか!?
この観察眼は凄いですよ(^^)

この発見がDIYの醍醐味であり楽しいんですよね。
研究職に通じるものがあります(^^)/

コメントへの返答
2015年5月9日 9:18
なかなかオイル漏れがなくならないので
頭を抱えて見比べて見たんです。

三歩進んで二歩下がる、みたいな感じです。
まあ、今のところ後退はしていませんが、
気を抜くと、経年劣化に負けてしまいますが〜
2015年5月9日 8:06
そうか!うちのもカエルんやねψ(`∇´)ψ

えっ?黄色様のに使うならうちのお下がりまわしとけば良いって( ̄▽ ̄)

だってわからんやんψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2015年5月9日 9:24
だいぶパーツ揃ってきましたね。

変えときました〜って
触ってない、悪徳商法で行きますかψ(`∇´)ψ

プロフィール

フェラーリにあこがれ続け、人生の折り返しを迎えて購入。お金の余裕はないので、維持・整備は自分の手で。 整備が趣味なので最高の素材を手に入れられて満足です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXJAXリフト シール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:28:35
IRS 消火器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 07:38:14
M/Tマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 15:35:56

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ferrari360、DIYにてフルメンテ行っております素人です。 ferraridiy ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation