• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

musao244のブログ一覧

2021年11月22日 イイね!

ミッションの引っ掛かり対策のその後と近況

ミッションの引っ掛かり対策のその後と近況








 みなさん、こんにちわ!
 大変ご無沙汰しております。
 
 タイトル画像にあります、ボクスターの改造、
 友人モデナのクラッチの修理などしておりまして、
 愛車の手入れができないでおりました。

alt


 以前のブログでミッションオイルを交換してみましたが、
 やはり温まるとひっかかるミッションは改善しませんでした。

 alt

 その時見つけたクラッチフルードの漏れ。
 1分に1滴とごく僅かに漏れてきます。
 ラインを増し締めるると漏れる量が増加しました。

alt


 取り外したクラッチラインを繋げるブロック。
 写真上部に細いラインが入っているのがご覧頂けるでしょうか?
 その亀裂が外側はもちろん、内部まで浸透してました。
 フランジの締めすぎも否めませんが、温度変化による金属疲労なので
 いたしかたありません。

alt


 新しい物と交換しました。
 ちなみにこのパーツもヒルエンジニアリング製の対策品ですが、
 交換前のパーツも同じものでした。


 さて、折角なので友人のモデナのクラッチ修理について少し記載します。

 クラッチが切れなくなったと聞いたので、レリーズベアリングのシールが
 破れたのかと予想しておりましたが、

alt

 
 レリーズベアリングのサイドサポートが割れ、ベアリングを抑えるバネはミッシング、
 バネのホルダーがクラッチと干渉しクラッチは傷だらけでした。
 
 レリーズサポートが無くなったためレリーズ自体が回転してシールが溶けて
 固着した様で、動かなくなっていました。

 上記写真のホルダーはモデナのパーツとしては世界で欠品の様です、が
 430用では入手できました。
 パーツ番号は違うものの、全く同じものです。

alt

 
 レリーズベアリングを新調し組みますが、同じように組んではまたサイドサポート
 の劣化が起こり、割れることが予想されます。
 パーツ図をよくよく見ると、F1(後期モデル)は金属のサイドサポートが追加されています。
 写真の様に取り付けボルトからネジが延長されてレリーズの爪に嵌るように
 なっていました。
 なぜ最初からこうしなかったのか疑問ではありますが、これで同じ不具合は
 起こらないでしょう。
 ちなみにこのボルトを締めるのには特殊な工具が必要になりますが、
 頭をひねって考えれば市販されている物が使用できるので、
 自作することはありませんでした。


  話は元に戻りまして、自分のモデナのミッションです。

 オイル交換でも治らない。
 さらに考えました。
 徐々に悪くなってきている、1速2速は問題ない。
 どうもシフトシャフトが悪いようだ。
 オイルの循環が悪い?
 そうです、ミッションのオイルフィルターです。
 さっそくパーツを注文して交換してみます。

alt


 フェラーリ純正品です。

alt


 とても汚いです。詰り気味といえばそうかもしれません。
 金属の細かい網のフィルターですから掃除をすれば使えるようになるかと
 思いますが、それほど値が張るものでもないので交換してみました。


 結果は、

 乞うご期待!     
     

 PS: 3か月振りに乗ったこともあってチェックエンジンが点灯しました。
    のでテスターをかけてみたところ・・・・

alt

 
 いつも出ている点火不良の履歴は残っていませんでした。
 イグニッションの掃除が功を奏したかもしれません、が
 代わりに、気圧測定がおかしいようです。
 
 レオナルド君は100項目以上のエンジンデータを診断できます。
 以前から左ECUの気圧測定値が高い傾向がありました。
 エアフロセンサーの洗浄で対処しようかと思っていましたが、
 安く手に入れられそうなので予備も含めて注文しました。
 必要に応じて交換したいと思います。

 最近はこんな感じでした。
 
 それではまた・・・・


 




 


Posted at 2021/11/22 12:11:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2021年07月21日 イイね!

不思議?温まるとギアが重くなる

不思議?温まるとギアが重くなる









  最初は昨年の、20分ほど走ったら、
 3速からギアを抜くのひっかかりを感じた。

 冷えている時は全く問題はない、温まると・・・

 ひっかかるというか、重いというか、渋いというか、

 いずれにせよ何かがおかしい。

 不思議なことに温まった時だけ、しかも1速、2速は全く問題ない。

 3~6速、特に3速の出し入れが重い。

alt


 熱拡張すると重くなるので、ワイヤリングを確認した。

 どこも挟まっているような場所はない、

 第一、ワイヤリングが原因であれば、1,2速も影響を受けるはずである。


 3速のギアの渋さは乗る度に悪化しているように感じた。

 溶けたゴムのOリング内のシフトシャフトを動かしている感触だ。

 悩んでいても埒が明かないので原因究明に分解した。

alt

 
 何度も書くが、アンダーカバーの取り外しが一番面倒である。

alt


 ちょっとクラッチオイルが漏れている。

alt


 クラッチラインを繋ぐブロックにが付いている、

 増し締めするさらに漏れてきた。

 ブロックにヒビが入っている様で、早速パーツを注文した。

 ここもモデナでは良くある不具合で、Hill Enginearingから対策品が出ている。

alt


 ホイルを取り、グラベルガードを取り、バンパーを外す。

alt


 バンパーを外すとシフトコントロールが見えてくる。

alt


 リンクを外して6本のナットを取り、

 ギアボックスからシフトコントロール部分を取り外した。

 この部分の動きが悪いのかと予想していたが、全く問題なし。

alt


 暗くて解りにくいが、ギアボックス側のシフトロッドを確認する。

 上から順に、リバース、1・2速、3・4速、一番下が5・6速のギアに繋がる。

 3・4速を動かすと「キュー」っと金属の擦れる音がする。

alt

 図で囲んだ11番が3・4速のシフトシャフトで、

 5・6速のシャフト軸に被さっている形になっている。

 どうやら熱くなると金属が膨張し、滑りが悪くなっていたのではないかと考えられる。

 それならば今までの症状が全て当てはまることになる。

 決して悪いオイルを使っていた訳ではないが、徐々に悪化してきたことも、

 オイルの劣化で説明が付く。

 
 よってギアオイルの交換をする。

alt


 磁石にはあまり金属は付着していない。

 とは言っても2年以上交換していないので良い機会となった。

 LSDのオイルと兼用であるので、ある程度のスパンで交換は必須。

 ギアオイルを何にするか悩んで・・・

 指定オイルはSHELL Transmission MA 75W-90
 粘度は96(40℃)14.6(100℃)
  がしかし、入手が難しい。

 粘度的にはWAKOSがGも含めて近い。
  がしかし、新しいブランドのも使ってみたい。

  他に検討したのは、MOTUL 300LS  でも、ちょっと固め
              ASH ESE 75W-90  は、値段高め
              オメガオイル レッドラベルSpecil  性能?海外では安いのに・・

  ってことで

alt

              
 結局、これにしました。

 2.6L程しか抜けなかったので、

 UW-75全量とNC-70を1.5L 投入。

 
 クラッチのパーツが届くまで作業はお休み、

 これでミッションが直ってくれると嬉しいのですが・・・





 





Posted at 2021/07/21 14:42:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2021年03月17日 イイね!

フェラーリ火災 の 予防

フェラーリ火災 の 予防







  
  フューエルインジェクションのクリーニングのために
  久しぶりにサイドパネルを外したら・・・
 
   ん?

  alt
  フューエルポンプの上部にガソリンが溜まっている・・・・
 
  古いモデナではよくある症状の様だ。

  いよいよ自分の車にもこの日が訪れた。
  知人のモデナも同じような症状でポンプを交換した。
  臭いで気付いたらしい。
  
  いつもクンクンしているのに気が付かなかった

alt

  
  大量に漏れ出している訳ではなく、ゆっくりと滲み出ているような感じ、
 
  その証拠に溜まったガソリンの色が濃い

 
  燃料ポンプからのガソリン漏れは、時間の問題で起こるかと思い、
  手に入るうちに準備しておこうと、ポンプは購入したばかり。

alt


  さっそく交換作業開始!

alt


  配線コネクターを外して、周辺のホースをコネクターから外すが、
  古くて硬くなっているので、割らないように気を付けて・・・
  
  リングナットと楕円形のタンク蓋を同時に外さなけらば交換できません。

  奥は見えない小さなボルトを大量に緩めて、
  ガソリン臭い過酷な作業。

alt

 
  タンクの底の枠にポンプの方向を合わせてはめ込み、
  燃料計フロートを内部構造に合わせて設置。
  タンクに落とさないように細心の注意を払って小さなボルトを締め、
  無事交換終了。

  
  燃えるリスク、大きく改善!





Posted at 2021/03/17 21:53:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2021年02月17日 イイね!

水漏れ修理とオイル交換

水漏れ修理とオイル交換








 燃料添加剤を撹拌させるためにちょっと出かけた。
 
 国道に出る頃には水温も上がってきた。
 
 ところが、水温が100℃を超えて上がりだす!!

 だましだましなんとか帰宅
 
 アンダーカウルをはずしてみた・・・・・
 
alt

 
 エンジン前方を中心に結構な量の冷却水が漏れている。

 alt
 

 その辺りに水漏れを起こしそうな心当たりがあった。
 
 暖房用のホース、ウォーターポンプ付け根部分。

 ホースが脆くなっていた。

 他のパーツと共に新しいホースは手配済み
 
 alt 
 
 さっそく交換することにする。

alt


 サーモスタットも交換しようと思っていたので丁度良い機会となった。

 さらにエア抜き用ボルトが折れるハプニングもあったが作業は無事終了!


 リフトアップしている序でにオイル交換も実施。

alt


 ワコーズ 4CR 5W-40
 


                  ↑
           クリック




Posted at 2021/02/17 14:16:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2020年04月11日 イイね!

ダッシュボードの皮浮き・・・

ダッシュボードの皮浮き・・・







樹脂パーツのベトベトと並んで、フェラーリ特有の症状としてこの皮革の縮みにも
苦労させられます。
一度修理したはずのデフロスター周りがまたまた浮いて来ました。


alt

修理の為にダッシュボードを摘出するには、センターピラーの内装から外し始め、
天井サイド、ルームランプからサンバイザーまで全て外し、写真のAピラーを外さ
なけらばなりません(+_+)


alt

当然、グローブボックス、エアコンパネル、オーディオ、スイッチパネル、
ダッシュボードアンダーパネルを外し、やっと最後にダッシュボードに辿り着けました。


alt

今回は靴を伸ばすために売られている薬品を使用して皮を柔らかくし、
デフロスター固定部分周辺に接着剤を塗り、クランプで皮を伸ばしながら
接着する方法で修理しました。


alt

デフロスターの浮きもなくなり、日射センサー部分のたるみも取れ
車内から見ると特に違和感がないのでまずまずの出来ではないでしょうか?



序でに・・・

alt

エアコンコントロールパネルのバックライトが切れていたので交換。
T4.2というサイズ!


ダッシュボード摘出の苦労を見たい方は ⇒ クリック
                               私のホームページに飛びます
 

Posted at 2020/04/11 12:11:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

フェラーリにあこがれ続け、人生の折り返しを迎えて購入。お金の余裕はないので、維持・整備は自分の手で。 整備が趣味なので最高の素材を手に入れられて満足です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MAXJAXリフト シール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:28:35
IRS 消火器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 07:38:14
M/Tマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 15:35:56

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ferrari360、DIYにてフルメンテ行っております素人です。 ferraridiy ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation