• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月22日

意外と多いらしいですョ みなさん見て見ぬふりしていませんか?

意外と多いらしいですョ みなさん見て見ぬふりしていませんか?









 聞く処に寄りますと、燃料満タンにしても、満タン表示されないモデナ

 意外といらっしゃるようなんですが・・・・

 みなさんのお車は如何ですか?

 かく言う私はご覧の通り。  なので修理してみました。





 燃料を抜いて・・・(危険ですから真似しないでくださいね)





 燃料ポンプユニットを取りだし・・・





 そこにひっついている、燃料センサーをチェックして・・・





 テスターなんか使ってみたりして・・・

 

 でも、センサーが悪いのではなくて、

 原因は、フロートの浮力が足りず、角度が付くとセンサーの最大値まで

 引っぱりあげられないようです。

 なので、フロートのアームを少し延ばしてあげました。
 
  




 なおった~

 気持ちイイ~

 


\(~o~)/・・詳しくは、関連情報URLから~



ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2015/10/22 17:42:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年10月22日 18:38
これがレンタカーだったら、ガソリン満タンじゃないのでって請求されそう(^^;
コメントへの返答
2015年10月23日 1:15
レンタカー借りていつも思うんですけど、満タンからちょっとばかし走っても、メーター減りませんよね~あれって次の人損しませんか(*^_^*)
2015年10月22日 19:04
ウチのも満タン表示になりません。
恐らく同じ様な部位に問題があるのかなと。
走行に特に支障はありませんが、
何かの修理ついでに直したいところです。
いつも参考になる情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2015年10月23日 1:18
年代が近いので、もしかしたら同じかもしれませんね。
フロート部分だけパーツで入手できるのであれば、新しいタイプに交換するのも一つの手だと思います。
満タン表示、気持ちイイですョ\(~o~)/
2015年10月22日 19:13
お疲れ様でした!!
三度目の正直ですね♪( ´▽`)

うちのは自然治癒したようです( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2015年10月23日 1:25
自然治癒したんですか~(#^.^#)

タンクの中に手を突っ込んで確認したら、
浮力が微妙だったんですよね~

こんなところで微妙な作りしなくても良いと思うんですが、不思議な車です。
2015年10月22日 19:44
ウチの子は時間差で満タン表示になります♪
アメリカンクオリティに慣れていたのでイタリアンクオリティはこんなモンかと思ってましたが…違うんですね!(◎_◎;)お馬様、大変失礼しました〜(^◇^;)
コメントへの返答
2015年10月23日 1:32
そうなんですか(^_^;)
タンク内でのフロートの動きを見ていると時間差満タンもうなずけます。
要するに、浮力が微妙なんです。
もうちょっとびんびんになってくれればいいんですがね~〜(^◇^;)
2015年10月22日 19:46
そんなおかしく無い⤴︎(≧∇≦)
これもイタリアならではですか?;^_^A
コメントへの返答
2015年10月23日 3:18
燃料ポンプ自体はドイツの有名ブランドのようですが・・・
いじめちゃいますか・・・
それともねたみ(≧∇≦)

三国同盟は何処行った?
2015年10月22日 20:11
はじめまして。
当方のモデナは満タン表示から全く下がらず状態でした。フロートを発注してしばらくしたら、正常に戻りました。今はイモビライザーの調子が悪くエンジンになかなか火が入らずです(-_-;)
コメントへの返答
2015年10月23日 3:24
はじめまして<(_ _)>
満タンから下がらない事もあるんですね~
ちょっとしたきっかけで、内部でひっかかるのだと思います。そんな構造でした。

イモビライザーですか・・・・
送信機・受信機どちらが調子悪いのでしょうかね~
リセット方法があったと思いますが、してみましたか?
2015年10月22日 20:14
髪が伸びてもフサフサにはならんって言うのと
似ていますなぁ( ̄▽ ̄)
今回は植毛したっちゅう事でしょうかf^_^;
コメントへの返答
2015年10月23日 3:28
????(・・? ????

あか・あお・き で仲がいいから
妬いてるんすね!

髪ねたで私を取り込もうと・・・・

わたしはヅラではないので仲間にはなれませんψ(`∇´)ψ
2015年10月22日 20:15
満タン入れてメーターも満タンまで行くのですが、メーターがたまに2メモリぶん無くなる(後で元に戻りますけど)のはどうかなぁ~と思います(高低差によって違うのはわかるのですが)まぁイタリアンクオリティと言えばこんなものなのかな(笑)
コメントへの返答
2015年10月23日 3:41
そうそう、まさにその辺りの浮力が足りないのですょ。
フロートが上の方にくるとアームが垂直になって持ち上げるのにより大きな力が必要なんですネ~
伊太利亜さんは満タンにはしないのかも知れませんね(#^.^#)
2015年10月22日 20:46
燃料表示そんなに誤表示有るなんて知りませんでした (^_^;)
私のは 全然問題ありません (^O^)

それにしても燃料抜いて修理とは流石です m(_ _)m
コメントへの返答
2015年10月23日 3:46
ガソリンもめちゃくちゃ引火性が高いかと言えば、まだまだ上はありますが、危険といえばやっぱり危険ですよね。
火が着いたら消すのは難儀ですから~

気を付けたいと思います<(_ _)>
2015年10月22日 21:22
珍しく僕チンの正確かもψ(`∇´)ψ

⬆︎のガヤガヤくんは、死を覚悟して攻めてきてるのでしょうかね〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
コメントへの返答
2015年10月23日 3:49
いつも満タンで、そのあたりのセンサーの動きがスムースなんじゃないですかね!

ガヤガヤさんもひとりガヤガヤで
さみしいんですョ

かまって欲しいんやね、多分ψ(`∇´)ψ
2015年10月22日 23:08
アマのあいつ!一回痛い目にあわさなあかんなψ(`∇´)ψ
ちょいとガヤ号速いと褒めたらこれやψ(`∇´)ψ

って、引火爆発したらスクーデリアなお父ちゃん呼ばなあかんかったんチガゥー(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2015年10月23日 3:55
アマのお方、テレ屋さんなんですョψ(`∇´)ψ

って、引火爆発前するまえに、お父ちゃんに叱られますよって(((o(*゚▽゚*)o)))
2015年10月23日 0:05
技術部長‼️

流石です(^◇^)

ガヤガヤさんは捨て身です(^O^)
コメントへの返答
2015年10月23日 3:58
確かに、

ガヤガヤさんは捨て身です(^O^)

ぜんいちくんは不死身です(^◇^)



2015年10月23日 6:40
な~るほど(=^・^=)
私のらりこも、満タンになりません~^_^;汗・・・メモリ1つか2つは、点きません~^_^;・・・・まっイタリアンだから~・・・・・・っと思っていましたが・・・・・なるほど・・・・ても・・・危険だから私には、できませ~ん(T_T)
だいたいガソリン詰める時も大変です~全開で入れられません~ゆっくり入れないと~^_^;・・・我がまま娘ですから~(*^_^*)♡
流石~技術部長です<m(__)m>
コメントへの返答
2015年10月23日 10:03
来ましたね~期待していたコメント
ありがとうございます<(_ _)>

らりこさん・・・点きませんかヽ(^o^)丿
1つか2つですか、そうですかヽ(^o^)丿
よろこんでないですよヽ(^o^)丿
らりこさん、かわいいじゃないですか!

ガソリン詰めるの時間かかりますよね~
指がつりそうになります(T_T)
それはどうしようもないみたいです\(◎o◎)/!
2015年10月23日 7:55
技術部長、そう言う事だったんですね!
たまにその症状出てましたσ(^_^;)

満タンにしてやろうと溢れさせた事も
何度もあります(>人<;)

次の整備の時にチェックしてもらいます
f^_^;)
コメントへの返答
2015年10月23日 10:07
おひさしぶりです。
そうゆうことだったんです!
ちょっとしたことなのに、満タンにならないのは気になりますよね~

次の整備ってもしかして○○○○エンジニアリングですか\(◎o◎)/!
2015年10月23日 10:17
ガソリンはセルフで入れてます

うちのモデナ確かにいっぱいになりませんね

満タン入れる癖が前から私に無いのでそれでかなと思っていたのですが

ふーん

今度いっぱい入れてみます

多分、全表示し無さそうですがこんなんうちの超楽天車屋さんんに言っても

まず相手にしてくれませんわ 笑 ほっとけ言われて終わりです
コメントへの返答
2015年10月23日 12:54
その手がありました。

あまり車に乗らないので、タンクの保護のためになるべく満タン状態で置いておきたかったので、いつも満タンに給油していました。

なので気になったのですネ。

最初から満タンにする気なしに給油しておけば気にならなかったはずですねヽ(^o^)丿

おっしゃる通り、ほっといても全く問題ない話ではありますが・・・

最近DIYのネタがないのでこんなことして遊んでますゎ

プロフィール

フェラーリにあこがれ続け、人生の折り返しを迎えて購入。お金の余裕はないので、維持・整備は自分の手で。 整備が趣味なので最高の素材を手に入れられて満足です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXJAXリフト シール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:28:35
IRS 消火器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 07:38:14
M/Tマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 15:35:56

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ferrari360、DIYにてフルメンテ行っております素人です。 ferraridiy ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation