• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月03日

念願のセミバケ購入

念願のセミバケ購入








 念願のセミバケ、購入しました~

 \(^o^)/

 
 流石、メイドインジャパン、いい仕事してます。

alt

が、しかし・・・



alt


すぐに 脱がします。(趣味ですが趣味ではございません)

 alt




体に合わせてクッションを加工し、
カバーを人工皮革で作成してみました。






 

ブログ一覧 | 自作 | 日記
Posted at 2018/10/04 21:33:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

信号待ち。
.ξさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2018年10月4日 21:42
大概の事には 驚かなくなりましたが

ミシンも出来はる 事に

めっちゃびっくり‼️
コメントへの返答
2018年10月5日 8:27
大きな手芸屋も御用達!
針、糸は合皮専用ですよ~

ミシンも奥が深いので素人感は否めませんが、一応取り扱いには問題ありません。
( `ー´)ノ
2018年10月4日 21:52
技術部長は何でもできますね~・・・尊敬(^^)

室内はアルカンターラ張り何て如何でしょうか。。。

コメントへの返答
2018年10月5日 8:35
暇人なんですかね~
業者に頼むととても高いので自分でやっちゃうタイプです。(しぶちんです!)

アルカンターラ張り~
天井はすでにアルカンターラですが、
室内はコノリーレザーを大切に使いますが、茶レストフルカーボンも良いな~
2018年10月4日 22:08
外したモデナのシートはウチでプレステ用に使ってあげる( ̄▽ ̄)
来週持って帰りますψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2018年10月5日 8:39
ダメです( ̄ー ̄)
綺麗に修理して、大事にとっておくのだ!

ルポの汚いシート、どなたかの倉庫で転がってますからシートカバー作りましょうかψ(`∇´)ψ
2018年10月4日 22:49
こんにちは!

購入おめでとうございます、
腰痛持ちでは、このシートで解消されると良いですね。
発砲ウレタンまで使いこれで完全オリジナル!
縫製までされるとはビックリですよ~
カーボンいいっすね!!
コメントへの返答
2018年10月5日 8:43
こんにちは!

シートは随分昔から一度は購入してみたいものの一つでした。
これで長距離も乗れるようになった暁には、箱根あたりまで・・・・・なんて。
発泡ウレタン、バケットシートならさらに有効に使えそうでした。
CFRPで軽量化にもなりました。
2018年10月4日 23:32
モデナ長時間乗っていると、私、腰が痛くなるんです。
たしかに、今後シート交換も考えたいなあ。
あ、その前にモデナが修理から戻ってきてからかな(笑)。
コメントへの返答
2018年10月5日 8:46
今回型取りをしてみて、自分の腰の形などが把握できました。
どうすれば腰痛に良いのかも何となく解った気がします。
外したモデナのシートも中のウレタンやスポンジに追加や交換して外からは解らないように腰痛対策ができるかもしれません。
早く戻ってきてほしいですね!
2018年10月5日 7:22
脱がすのと女体パーツの型取り製作が
趣味なだけあって
手馴れたもんやな~♪
コメントへの返答
2018年10月5日 9:35
肌色のシリコンもちもちの素材ありますよ~

ってご存知ですかね?


型はないけど・・・・
2018年10月5日 8:04
そやねんな (^_^;)
シート交換すると外したシートが邪魔なんよ (^_^;)
何故か?うちにはレカロが3脚…
狭小住宅には、置けないので某所⁉️の倉庫へ放置してますがな^_^
コメントへの返答
2018年10月5日 9:38
レカロが3台も(◎_◎;)

もつたいない!!

勉強机とテレビ鑑賞用と黄色邸プレステ用で3台ですね(^◇^)
2018年10月5日 9:23
おはようございます^ ^

ブログ拝見しました!
素晴らしいワンオフですね^_−
僕の前のモデナと今の430はオプションカーボンシート付いてるんですが硬さはノーマルより良くても大きさが全然合わないので究極の一手ですよ〜^ ^! 感動です!
コメントへの返答
2018年10月5日 9:45
おはようございます。
ブログ、読んでいただいてありがとうございます。

モデナオプションカーボンシートに憧れて似たような形のセミバケ購入っていう動機もありました。かっこいいですよね!
モデナのシートも、相手はフェラーリですから我儘言わず、こちらが体を合わせて乗ってあげる感覚でした。
ただ、左右で色も形も違うシートになってしまうのが不本意です。
右も変えようかな~
2018年10月5日 11:19
これって・・・さらですよね? 新品買って手を入れることに対するmusaoさんの閾値の低さは半端ないですね~ 
コメントへの返答
2018年10月5日 14:53
さらですσ(^_^;)
中古を探したのですが見つけられなくて仕方なく。
でも心配しないで下さい、今回は可逆的なモディファイなので簡単に元に戻せます。
2018年10月5日 13:42
通りすがりのもんですが…

クッション性悪くなって、余計に腰には

悪いんじゃ無い❓
コメントへの返答
2018年10月5日 14:56
通りすがりのべかちゃんさん、
コメントありがとうございます。

良いか悪いかわかりませんが、クッションは分厚くなっていますよ(^O^)
2018年10月5日 18:51
偶然、バックスで展示の同じ
シート座りましたが、ビックリ!
落ち着きました♪

でも、いきなり脱がすなんて
ド・変態ですか!?(*‘∀‘)v

来週、楽しみにしております♪
コメントへの返答
2018年10月5日 20:17
みゆんぱさんは鍛えられたイタリア人的体格ですからどうかは解りませんが、薄いスポンジだけでも結構しっくりくるのは、シェルの形が良いからだと推測します。

いきなり脱がすのやって見たかったんですよね!

楽しみにしすぎて怪我しない様に気を付けないとσ(^_^;)
2018年10月5日 20:54
今回もビックリブログです(^^)

僕も348 時代から腰が痛かったです
やはり乗る機会が少ないので我慢が出来てましたが、ロングツーリングは💦

クッションまで手作りなんて〜凄すぎます❗️
コメントへの返答
2018年10月6日 8:36
びっくりさせるつもりは無いのですが〜
何かの役に立てば光栄です。

348も腰痛いですか?
これで少しでもストレスが減ればよりドライブが楽しくなります!
2018年10月6日 3:43
はじめまして!
突然のコメント失礼します!

細かい作業から重整備までこなしてしまう豪腕に尊敬させて頂きました!

コメントの理由を単刀直入にさせて頂きますと、私もmusao244さんがご使用されているmaxjaxの2柱リフトを探しておりましたところ、みんカラにたどり着き、ブログ等を拝見させて頂きコメントさせて頂きました!

場違いコメントで申し訳ありませんが、輸入方法やアドバイスのご指導を頂けたらと思います!

宜しくお願いします!

コメントへの返答
2018年10月6日 10:37
はじめまして。
いらっしゃいませ。
結構問い合わせがありまして、何人か輸入されて使用されています。頻度は少ないものの、10年近く使用していますが不具合はありません。
詳しくは私のブログに纏めていますので参照下さい。品番などが参考になると思います。
http://ferraridiy.web.fc2.com/Recommend-1.html
2018年10月6日 13:04
うちのモデナも張り替えてくれませんか?
黒のレザーで
コメントへの返答
2018年10月6日 15:44
ロッソモデナさんの正統派フェラーリには
こんな人工皮革の安物は似合わないですネ

新品探して下さい。(^O^)

プロフィール

フェラーリにあこがれ続け、人生の折り返しを迎えて購入。お金の余裕はないので、維持・整備は自分の手で。 整備が趣味なので最高の素材を手に入れられて満足です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXJAXリフト シール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:28:35
IRS 消火器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 07:38:14
M/Tマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 15:35:56

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ferrari360、DIYにてフルメンテ行っております素人です。 ferraridiy ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation