• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月18日

風車の試作


レーサーミニ四駆の安価なパーツを使って


ボールベアリング入りのホイール
単なるバンパーに使う物だそうです。


ナイロンロックナットまで入っています。レーサーミニ四駆のアルミは全くアルマイト加工されていませんので導通オッケーです。さすがレースパーツですよね。



無垢銅板を買ってきて


導電性アルミテープで表面を覆いました。端は細かいギザギザ加工。


風車を試作しています。どうやら回転体で静電気を飛ばすと効率が良さそうですので。


嫁さんからはアホやろと呆れられてますが私は本気です。週末試します!
ブログ一覧
Posted at 2019/07/18 07:38:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2019年7月18日 7:56
いいですね

回転体で静電気を飛ばす! 
効率も良さそうです。

ただ、無垢なので見た目がどうなるのか?

機能は問題ないかと、、、

頭が下がります。
2019年7月18日 8:50
すみません
見た目は問題ありませんね‼

SWですから❗
コメントへの返答
2019年7月18日 12:09
こんにちは
ミニ四駆のバンパーホイールの切削加工がすごいんですよ。風車の残念な見た目はそれでカバーします笑
どこにどうやって装着しようか検討しています。
2019年7月18日 12:20
こんにちは😃

大五郎 チャン を思い出しました。
2019年7月18日 13:05
探求心に
頭が下がります。
^_^
コメントへの返答
2019年7月18日 14:04
ありがとうございます。
クルマにマシンガンは付けない予定です笑

プロフィール

「小さな畑に朝の水やりをしています。今年はきゅうりが豊作です。」
何シテル?   08/22 06:45
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation