• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

自作アンプ台取り付け・・・・でも失敗(^^ゞ

自作アンプ台取り付け・・・・でも失敗(^^ゞ 仕事でばたばたしているので、やっとこさの週1のブログアップです(^^ゞ


トップ画像は、本日3時間掛かりで作成・取り付けた自作アンプ台です。

ラゲッジスペースに平置きだとスペースがもったいないのと、荷物が配線にぶつかるので、後部座席の背もたれ裏に16mm厚のパイン材で作成したアンプ台を取り付けました。

なんとか夕暮れまでに取り付け完了。最後に背もたれを起そうとすとアンプ台の下2cmぐらいがラゲッジスペースと後部座席の間に挟まって、座席が起せない(~_~;)

結局、時間が無い(暗くなりすぎた)ので完成は来週に持越しとなりました・・・

今回の作業は、車弄りと言うより日曜大工感覚ですね(^^ゞ
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/12/02 21:41:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 21:54
日曜大工?お疲れ様です。。。

来週の作業が楽しみですね♪

コメントへの返答
2012年12月2日 23:31
こんばんは!コメントありがとうございます。

板にドリル穴あけて、太目のボルトで締めたり、カーペットを釘で固定・・・したりしてると、日曜大工のイメージが(^^ゞ

作業は来週に持ち越し・・・2週連続で弄れるのでそれはそれで楽しいかも♪
2012年12月2日 21:56
こんばんは!

パイン材だとしっかりしているので、アンプを
固定するには良いですね!

hide.kさんに触発されて自分も、スピーカー
ケーブルを先週替えました。なんと警報電線
の単線0.9m/mこいつが、太くて繊細な音出します。
20円/m....良い音目指して頑張りましょう。
コメントへの返答
2012年12月2日 23:40
こんばんは!コメントありがとうございます。

しっかりしてるしサイズが丁度良かったので、ちょっと高めでしたがパイン材にしました。

警報電線・・・インターホンやチャイムに使うケーブルですね?

より線より、単線のほうが抵抗値が低いようですね。20円とは・・・

私も、ポールさんに触発されて、次はグリル抜きやってみようと考えています。

オーディオ弄りは、何か弄ると音質に変化がでるので、次々と弄ってしまいますね。

でも、資金不足なので大きな弄りは、しばらく出来ないと思います。
2012年12月3日 0:11
こんばんわ^^
お疲れさまです~

日曜大工お疲れさまでした!!
多少の不具合は日曜大工の醍醐味ですよねw
直せなかったのは残念ですが、
次回の楽しみって事で・・・d(゜ー゜*)ネッ!
その間になんかまた閃くかもですよ!!

どんどん寒くなって行きます
外での作業風邪などひかずご安全に(・ω・)ノ
コメントへの返答
2012年12月3日 22:14
こんばんは!

日曜大工なんか20年以上やっていないので、要領悪いし、不要なボルトを買ってしまったり、出来たと思えば取り付け位置間違い(^^ゞ

色々考えていると、新たな方法が思いついて楽しいのですが・・・そのたびにネジやナット買ったりしてお金がいくらあっても・・・です(~_~;)
2012年12月3日 7:13
おはようございます。

アンプ台、完成しなくって残念でしたが、来週のお楽しみとなりましたネ!
日が落ちるのが早いので、なかなか作業が進みませんが、完成を楽しみにしております!

コメントへの返答
2012年12月3日 22:16
こんばんは!

来週には完成させる予定ですが・・・
屋外で作業しているので天候と気温に左右されますね。

この時期、4時には作業終了になっちゃいます。
2012年12月3日 15:07
こんにちは♪

アンプ台、残念ですがまた来週の完成が楽しみですね(^_^)v

ホント12月に入って寒くなってきておりますが、
何卒お体ご自愛なさってくださいね。
コメントへの返答
2012年12月3日 22:18
こんばんは!

昨日未完成だったので、新たな構想も沸いてきましたが、お金のかかることはやめときます(^^ゞ

ありがとうございます。

夢中になって作業していると、体が冷えてることに気づかないことがあるので注意します。
2012年12月4日 19:52
こんばんは(´∀`)

サ行お疲れ様でした~(^。^)
まだ、未完成との事ですが多少の不具合はDIYの楽しみって事で( ̄∀ ̄;)
σ(^_^)もやりたい事はあるんですが、寒くて体もやる気も動きません・・・((((;゚Д゚))))サムー
来週の完成を楽しみにしています( ´∀`)bグッ!
コメントへの返答
2012年12月4日 23:15
こんばんは!コメントありがとうございます。

やってる最中に、ああでもない。こうでもないと思いながらやってます。

寒いと確かに億劫になりますが、自分ではまだ12月という意識がありません(^^ゞ

楽しみにされるほどのことでも・・
というか、自分では一から作り直したい気分になっています(^^ゞ

プロフィール

「箱根駅伝5区 http://cvw.jp/b/1161056/48593370/
何シテル?   08/11 12:24
hide.kです。よろしくお願いします。 2011年5月27日に平成11年カルディナ2.0G(AT)が納車されました。 以前は、地方に住んでて車通勤、仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] フロアーマット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:07:09
[スズキ エブリイワゴン]Maxwin 地デジ専用 高感度アンテナ(伸縮タイプ) マグネット式高感度ロッドアンテナ F型コネクター DAN16F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:51:26
[スズキ クロスビー]自作 自作オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:40:09

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2011年5月27日に走行69,000KmのE-ST210G購入しました。 久しぶりに自 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2013年1月初度登録、走行距離22,240kmのJG1(GLパッケージ)を2024年8 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
カミさんの通勤用として2015年10月4日に納車された、ミラジーノミニライトスペシャル・ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った車が、ホンダアコードハッチバック1800LX-Tの赤でした。(画像は1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation