• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月16日

帰ってきたウルトラマン ○(%)o

帰ってきたウルトラマン ○(%)o 近所のSABへ来店ポイント貰いに行ったら、駐車場にコスモスポーツがとまっていました。

世界初の量産ローターリー車。小学生だった当時、帰ってきたウルトラマンのMAT隊の車として使われていたのがとても記憶に残っています。

あと、東名高速開通時に開発が始まったこともあり、高速時代のクルマというコンセプトで販売していたと思います。

すでに40年以上が経過。同時期に発売されたハコスカなんかは今でも見かけますが(というより近所の中古屋さんで売ってます)、この車は十年以上見ていなかったので思わずスマホのカメラで撮影しました。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/06/16 17:13:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2013年6月16日 18:01
こんにちは。

コスモスポーツ、とても素敵なクルマですよね!
この頃のクルマって皆個性的で、見ていて楽しいデス!

コメントへの返答
2013年6月16日 21:26
こんばんは!!

60年後半から70年ごろにかけての車は、トヨタ2000GT、S800、フェアレディ、117クーペなど未来を意識した個性的なクルマが沢山ありました。

また、クルマだけでなく超音速旅客機コンコルドやアポロ計画、世界中が未来に向けて夢を膨らませていた時代だったと思います♪
2013年6月16日 19:38
こんばんは♪

コスモスポーツ、カッコイイですね(*^_^*)

イイ走りをしそうなエクステリアは今見ても素敵です(^^)/
コメントへの返答
2013年6月16日 21:40
こんばんは!

当時は各社とも、未来のスポーツカーのような個性的な車がいっぱいありました。

今は、色々な規制やコストダウンの影響でみんな同じに見えてしまうのが悲しいです。
2013年6月16日 21:39
私も一度だけ行動でkすもスポーツを見たことがあります。
2011年の晩秋に、とある山道で初老の紳士が格好良く運転されていました。
私の目標する1シーンでした。
コメントへの返答
2013年6月16日 22:08
こんばんは!コメントありがとうございます。

好きなイイ車に乗り続けるって本当に素晴らしいと思います。

ちなみに、このコスモスポーツは当時ナンバーで無かったですが・・・

3rdプレは、コスモスポーツに負けない名車だと思っています!!
2013年6月17日 8:55
おはようございます。

私も小学生時代コスモスポーツ所有している
お宅があって子供ながらにカッコいい~と
感じておりました。

117クーペ同様ハンドメイドボディーは今でも
逸品ですよね。

当時ではいいお値段してたんでしょうね。
コメントへの返答
2013年6月19日 0:27
こんばんは!コメントありがとうございます。

私の小学生時代は、近所にロータスヨーロッパがありました。
後のサーキットの狼で有名になったころには、そのオーナーさんは手放されていました。

スカイライン2000GT 94万円に対して、コスモスポーツは148万円だったそうです。
2013年6月17日 23:32
こんばんは!

ヒストリックカーですね!
かなり良い音を出す車でした。
懐かしいなぁ~昔の車には夢がありましたね!
コメントへの返答
2013年6月19日 0:29
こんばんは!コメントありがとうございます。

当時の車は本当に個性的で夢がありました。

今の車はどれを見ても同じに見えるというか、それぞれのパーツ自体のデザインが共通化されてますね。。。

プロフィール

「犬吠埼 http://cvw.jp/b/1161056/48596398/
何シテル?   08/12 23:02
hide.kです。よろしくお願いします。 2011年5月27日に平成11年カルディナ2.0G(AT)が納車されました。 以前は、地方に住んでて車通勤、仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] フロアーマット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:07:09
[スズキ エブリイワゴン]Maxwin 地デジ専用 高感度アンテナ(伸縮タイプ) マグネット式高感度ロッドアンテナ F型コネクター DAN16F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:51:26
[スズキ クロスビー]自作 自作オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:40:09

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2011年5月27日に走行69,000KmのE-ST210G購入しました。 久しぶりに自 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2013年1月初度登録、走行距離22,240kmのJG1(GLパッケージ)を2024年8 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
カミさんの通勤用として2015年10月4日に納車された、ミラジーノミニライトスペシャル・ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った車が、ホンダアコードハッチバック1800LX-Tの赤でした。(画像は1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation