• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月25日

車検完了

車検完了 この5月で初度登録から26年。購入から14年が経過。21系カルディナはほとんど見かけなくなりましたが先立つものもないし、昨年カミさん用のN-ONE購入したし。

ということで、車検やってあと2年は乗り続けることを決定。

で、先月○ートバックスで車検見積取ったら見積金額85,800円だったけど



【車検前改善修理項目】(見え辛いですが)として、
※ヘッドカバーよりオイル漏れがあります。
※カムシャフトオイルシール若しくはクランクオイルシールどちらかよりオイル漏れがあります。上記2点を当店車検前にディーラー等にて修理必須となります・・・

と、指摘されて・・・

で、近所の業者さんへ持ち込み事情を説明して現車確認してもらうと。

「この程度ならスチーム洗車すれば問題ない」ということでお願いしましたが、前回車検時の排ガスCO濃度が0.96%の方がヤバそうということで、3泊4日預けて対応してもらうことに。

で、心配してたオイル漏れとCO濃度はクリアできたけど、ヘッドライトの光度不足と光軸で指摘が・・・

ロービームの光軸調整がダメになってるのは分かってたけど、光度と合わせ指摘されたのは初めて。

で、光度不足は通常のハロゲンランプに交換。光軸調整はヘッドライトを分解修理で対応。

ということで、想定外の指摘もありましたが何とか完了です。



あと、リアブレーキシュー交換、フロントブレーキ・オーバーホール、ブレーキフルード交換。総額129,000円。

それと、整備記録簿。



心配してたCO濃度は0.1%と何ら問題ない数値。

走行距離266,681km

とりあえず、これであと2年は乗れそうです。

取り外したPIAAヘッドライトバルブ。



代車はアクア(DAA-NHP10)



車検が通せたけど、次はエアコンをどうにかしないと(-_-;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/25 19:48:22

イイね!0件



タグ

関連記事

デカバン車検とプチ修理
34ブラザーさん

車検のあと
ヒロシ798さん

R35 GR6定番オイル漏れ!
Dai@cruiseさん

4月に指定工場で車検と修理を受けま ...
ossan自動車さん

車検の予約にネッツ店に行ったの
まじかる☆のぼりんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「犬吠埼 http://cvw.jp/b/1161056/48596398/
何シテル?   08/12 23:02
hide.kです。よろしくお願いします。 2011年5月27日に平成11年カルディナ2.0G(AT)が納車されました。 以前は、地方に住んでて車通勤、仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] フロアーマット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:07:09
[スズキ エブリイワゴン]Maxwin 地デジ専用 高感度アンテナ(伸縮タイプ) マグネット式高感度ロッドアンテナ F型コネクター DAN16F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:51:26
[スズキ クロスビー]自作 自作オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:40:09

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2011年5月27日に走行69,000KmのE-ST210G購入しました。 久しぶりに自 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2013年1月初度登録、走行距離22,240kmのJG1(GLパッケージ)を2024年8 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
カミさんの通勤用として2015年10月4日に納車された、ミラジーノミニライトスペシャル・ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った車が、ホンダアコードハッチバック1800LX-Tの赤でした。(画像は1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation