• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月17日

RGM-79(G) ジムスナイパー

 RGM-79(G) ジムスナイパー  本機は、RX-78-2 ガンダムの実働データが入手できる以前に開発されたモビルスーツで、地球連邦軍におけるモビルスーツの量産化計画としては最も初期のものである。量産ラインはRX-79[G] 陸戦型ガンダムのものを流用しており、のちにRX-78-2 ガンダムの稼働データが入手できてから開発・量産されたRGM-79 ジムとは、その仕様を大きく異にする。装甲材は量産機としては珍しく、ガンダムと同じルナチタニウム合金を採用し、地上用にチューンされた仕様も相まって東南アジア戦線やオデッサ作戦などに投入され、高い戦果を挙た。ただ、ある程度限定された環境での稼働しかできなかったため、東南アジア戦線を主として投入されたりもした。なかでも本機は狙撃用の大型ビームライフルを装備し、緑色の機体色の狙撃任務に特化した機体で便宜上ジム・スナイパーと呼ばれるタイプである。同じ先行試作量産機である陸戦型ガンダムは、さらに高性能であったものの、ジムに比べて生産された絶対数が少なく、その部品も高価であった事から、度々ジムからその部品が使われる事があった。なかでも、戦闘で頭部を破壊されたカレン・ジョシュア曹長搭乗の陸戦型ガンダムにジムの頭が載せられたのはその代表であろう。武装は陸戦型ガンダムとほぼ共通のものが使用されるが、バックパックの仕様は陸戦型ガンダムとは異なるので、武器コンテナを装備することはできない。
武装: ビームサーベル×2、100mmマシンガン、ロケット・ランチャー、ミサイル・ランチャー、ビームライフル、ショート・シールド 他
ブログ一覧 | ガンダム08小隊 | 日記
Posted at 2005/02/17 17:54:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、参院選7/20 必ず選挙に ...
うーたーんさん

初めての訪問
バーバンさん

ご褒美スイーツ🍑
ゆきんこ23さん

🎳ちび2号(高2)との対決をちぎ ...
B'zerさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

おっ❗️😳被った😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2005年2月17日 20:52
はじめまして今晩は、ペンネと申します。

ワタシもガンダムは大好き。特にジム系モビルスーツは、無駄のないスマートなボディーがなんともセクシーで大好きですナ。

小学の頃、ガシャポンで「ガン消し」なる塩ビ製SDガンダムフィギュアを集めるのが流行ってて、ワタシも結構な数を持ってたんですが、「ジム系だけは」漏らさずキッチリと揃えてたくらいです。(^^:)

そんなワタシの最も好きなモビルスーツは

ジムⅢ

「ロンド・ベルだけに、いい思いはさせませんよ!」

コメントへの返答
2005年2月17日 21:14
コメントありがとうございます
GMⅢはガンプラにないので画像は無いですが他のGMをそのうちUPしますので楽しみにして下さい

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation