• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月10日

ヴァイタミン西宮にて

ヴァイタミン西宮にて  本日、OIL交換をお願いしたのは、欧州車をメインとして1月にオープンした、知る人ぞ知る、ヴァイタミン西宮さんです。

http://www.movit.jp/movitjapan.htm

 先日のいちご狩りの復路で2,000km超えたので、少し巡航速度を引き上げて見たところ、ぬあわkm/hあたりから、ステアリングに振動が出始めていたため、今回バランス取りもお願いしたんですね。

 見てもらったところホイルバランスは取れており、ディーラーが装着の際、不要としてはずした、ハブリングの可能性が高く(私もそれを疑っていて持ち込んでいたのですが)、再度組み込み、様子を見ることに。 これでおさまるかな?

裏のピットには、憧れのマルニのターボがいたのでお断りをして、思わずパチリ。

http://carlife.carview.co.jp/MyCarPhoto.asp?UserCarID=58412&UserCarPhotoID=160093&Mode=Browse
ブログ一覧 | モディファイ・メンテ | 日記
Posted at 2006/02/10 20:19:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

鈴鹿。
.ξさん

「ジモティースポット」見っけ😆
伯父貴さん

ジープニー?
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年2月10日 22:10
私今まで、「ヴィタミン西宮」と思ってました(泣)

あ~恥ずかしい。。。(>_<)

でも、「ヴィタミン西宮」もありかなっておもってます(笑)インパクトこちらのほうが強い気が・・・。

それにしても、ステアリングの振動気になりますよね。これ、ディーラーには相談されなかったのですか??
コメントへの返答
2006年2月10日 22:44
ハハハ、気にしない、気にしない、

ミッシェル、マイケル、ミヒャエル、も、カトリーヌ、キャサリンもみな同じ言葉って事ですね(爆)

  一般的に欧州車は、ナットではなくボルトで固定するために、純正は当然ですが、アフターマーケット用も専用タイプはハブ径をきっちり合わせてバランス精度を高めていますね。他モデルと併用せねばならない時はハブリングを用意しています。

  私は今回の速度域までは振動は出ていなかったので気にしていませんでしたし、バランス取り、ハブリングの装着で解決すると楽観視しています(笑)

改善されず車体側に問題ありそうなら、純正タイヤ/ホイルに戻して調整してからDに持ち込むことになると思います(こういう時、原因難しいんですよね)

ノーマルでこのような状態ならすぐにもち込んだと思います。


 

2006年2月10日 23:44
しっかり直るといいですネ。
コメントへの返答
2006年2月10日 23:58
ありがとうございます♪

 おそらく、それ程深刻なことでは無いと思っています(笑)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation