• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月02日

MagicalStop テスト開始

MagicalStop テスト開始  汚れの少ないブレーキパッドのリリースが各社とも遅れているので、何か対策はないかと思っていましたら、ローターに直接塗布しコーティングする事で、鳴き、粉の減少、制動力がアップすると言う商品を発見。

商品名「マジカル・ストップ」

 う~んなんとも怪しげな名前。それと、ローターに直接塗布する事に一抹の不安はあったものの、まあ、物は試しとりあえず使って見ることにし、長期テスト開始(笑)

まず今回蒜山への出発前と、現地解散ご帰宅する前にチョイチョイと塗って見ました。

約400km走行で、何となく、粉が少ないような気が・・・

 コーティングが進んでくると効果が出てくるようなのでしばらく使って見て、またご報告します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/06/02 23:29:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

クォーツガラスコーティング1ヶ月メンテ ... From [ 「ニ○加煎餅(にわかせんべい)」ば持っ ... ] 2005年6月3日 06:07
クォーツガラスコーティングの1ヶ月メンテをして来ました。 半日ほど預けて、コーティング確認と上塗りをしてもらいました! ものすごく綺麗になって返ってきました! さすが・・・。 次は3ヶ月点検! ぴ ...
ブログ人気記事

カウントダウン開始(⁠*⁠´⁠ω⁠ ...
M2さん

今日はあれやこれやいろいろと
SNJ_Uさん

今日もブログが遅くなっちゃったよ😅
mimori431さん

1106
どどまいやさん

マフラー教えて!!🧣
HID屋さん

社員研修②。
.ξさん

この記事へのコメント

2005年6月3日 0:32
アタックレーシングのブレーキ用ケミカルっすね!効果の程が気になります。
ここのエンジンオイルとか一度は試して見たいとは思っているんですが、、、1L=1諭吉って価格が。
コメントへの返答
2005年6月3日 23:02
購入してから知ったのですが、アタックレーシングって有名なんですね。 効目期待できるかな ? でもこれ、価格はリーズナブルですよ(笑)
2005年6月3日 1:36
あ、これ、アタックレーシングのだったんですね。
私のブレーキ純正なんで鳴きは無いですけど、粉が大量に出るので、あの時、気になってたんですよ。(純正の人はみんな気になってるはず)
効果が出たら、買っちゃおうかなぁ。
コメントへの返答
2005年6月3日 23:03
私も、鳴き、効き具合に不満は無く、主に汚れ対策の為なんですが、やはり、不安だったのが、コーティング材なんか塗って、返ってブレーキの性能が低下しないか ? と言うことでしたが、今のところ、大丈夫みたいですね。人身御供の精神で行きます(笑)
2005年6月3日 6:05
私のはクォーツガラスコーティングをホイールにもしています。
おかげで水をかけるだけでほとんど綺麗に落ちますよ!
これもそんな感じでしょうかね?
コメントへの返答
2005年6月3日 23:03
ホイールのコーティングについては、先日スペイシーさんが情報提供されていた、「オートグリム」を買って合わせ技で行って見たいと思います。(笑)
2005年6月3日 6:10
ローターに塗るんですね!ちょっとびっくり!
報告をお願いします!
コメントへの返答
2005年6月3日 23:03
そうなんですよ ! ちょっと勇気がいるでしょ ! (笑)
報告待っててくださいね。
2005年6月3日 8:47
商品のネーミングがいい!

こういうの探して選んでたりして(笑
でも塗ってすぐに効果を聞いてしまった
ので魅力的な商品です。
コメントへの返答
2005年6月3日 23:04
もし効果があって愛用できる商品なら、マジカルくんと呼びたいと思います。(笑)

 シャキットに続いて「ネーミングは怪しげでも、実力は大したもの」の可能性はありますね。期待しています。
2005年6月3日 9:32
私のブレーキは 多分 自転車のブレーキですねーー。
じゃないとあれほど鳴かないでしょう。
この商品を試すのは私かも?
ではでは
コメントへの返答
2005年6月3日 23:04
ハハハ ! そうですね。 
一緒にテストに参加してくださーい。
2005年6月3日 10:15
可愛いネーミングですね!

私のブレーキ関係は全て社外品です、ローター(ブレンボ)&パッド(フェロード)でして鳴くしダストも強烈!

少し興味があります。
今後のレポ気になります・・・宜しくお願いします。
コメントへの返答
2005年6月3日 23:04
純正の場合で、400km~500km毎(大体給油満タン毎)に塗布するのが、基本で、高性能なパッドやローターに交換している場合は、インターバルはもう少し短くなるそうです。

 まあ逆に言えば、塗布しなければ、もとに戻る訳で安心とも言えますね。
2005年6月3日 19:36
最初は怪しげなモノを勧められて
おそるおそる塗ったのですが 笑
塗ったその場では鳴きは無くなりましたね(^o^)
効きも変化は無いようです。
また峠に行ってテストしたいと思います。
でもまだ購入していないのですよ(^_^;)
これでBMWには似合わないブレーキの鳴きも
無くなりますね!!
コメントへの返答
2005年6月3日 23:05
鳴きには効果あったんですね。それは良かったですね。

ブレーキの効きへの影響も無いようですし、とりあえず第一段階は合格という所ですか。

 それとこれも説明にあった事なんですがコーティングが定着してくると、ローターの色が変わってくる(普通着いている同心円のスジが無くなって来るので、ポリッシュしたような鏡面になって来るそうです。)ドラえもんさんのポリッシュのRKにより一層マッチするかも ? (爆)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation