• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月07日

ホワイトウルフのステア回りのガタですが。。

ホワイトウルフのステア回りのガタですが。。 このホワイトウルフってシャーシはOTA-R31のステアリングクランクを使っていてこれが結構な

具合でブルブル君の原因のひとつじゃないかと自分は思ってるんですがこれの
 

ブルブル君具合を減少させる小技をひとつ。。

それはセロテープなんですが確かキット付属はなぜかメタルのリングなんですがたぶんというか

ほとんどの方は850のベアリングに交換されているとおもうんですよね。

ただ樹脂がベアリングサイズよりも若干大きめにつくってあるのかわかんないんですけどステアを

切った状態でクランクを上下に動かすとベアリングのところに隙間が見て分かるくらい動くんですよね。

これが走行中にタイヤがブルブルする現象の元凶のひとつじゃないかと自分は思っていて。。

ベアリングの外周にこのセロテープを一周巻いておきまして。

ステアリングクランクに圧入というかタミヤのプララジペン?みたいなので挟んでベアリングを入れると

テープが若干はみ出るかもしれないのですがそれはカッター等でカットしていただいてもらえばおっけー

かと思いますがこれでかなりのガタが減らせると思います。あとはポストの長さとクランクの厚みの関係

でシム等でつめてやればだいぶガタつきがなくなって走行中のブルブル君具合が減少すると思います。

実際自分はかなりこれでブルつきがなくなりました。セロテープはかなりやすいものなので一度

OTA-R31のクランクを使ってる方は試してみてはいかがでしょうかね?(*^^)
ブログ一覧 | ラジドリ | 日記
Posted at 2011/03/07 22:12:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から仕事
ターボ2018さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年3月8日 11:14
あ,自分まだオイルレスメタルのままでしたww


はやく交換しなければ・・・ww
コメントへの返答
2011年3月8日 22:00
ベアリングに交換するだけでサーボがスムーズに回るようになって負荷がすくなくなり
最終的にはサーボのムダな劣化がなくなるような気が自分はするんですがどうでしょうかねw

交換はおすすめですよ(^_-)-☆
2011年3月8日 13:00
タミヤのDF-03Raってシャーシだったかな?確かステアはメタルのままがセオリーみたいなシャーシがあったと思うよ
メタルのほうが動きは渋いかもしれないけど、ガタはベアリングより少ないみたいな記事を以前読んだことがあるよ。
コメントへの返答
2011年3月8日 22:02
やっぱりガタとスムーズさは丁度いいところをさがすのがむずかしいのかね。。

ってかはやくステアリングワイパーのアルミの物が出ればいいんだとは思うけど。。

ワイパーの保持する位置が端っこだからガタがもろにブルブル君につながってるような気がするし。。

プロフィール

「乗ると意外と運転し易い http://cvw.jp/b/122338/48079356/
何シテル?   11/10 23:13
愛知で3型SーGL 3.0DT 4WD 寒冷地仕様 に乗ってます。 1型から3型への乗り換えです。 全然外装いじっていませんがいじり倒したいと日々妄想してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENTWO工房 オリジナルワンオフオットマン付きセカンドテーブル ヘアライン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 02:51:58
キャリパーカバー………付けちゃった💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 05:43:15
走り屋WEB 
カテゴリ:走り系
2006/08/20 21:43:48
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を受けて乗り換えしました。 フレームが思いのほかしっかりしている 印象をうけま ...
日産 ローレル 日産 ローレル
この車が18才の時初めて買った車です。 ドリフトをはじめた車でとっても大切な思い出の車で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車でライトウェイトに目覚めました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1型から3型への乗り換えです‼︎

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation