• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげ部部長のブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

今日はめずらしく岡崎にラーメンいったりましたw

今日はめずらしく岡崎にラーメンいったりましたw
なんだか最近らーめん行ってる気がするなぁ。

とりあえず結構有名だそうなラーメン屋のというかつけ麺やの『一輝』さんに

お邪魔してきました。

結構なにぎわいっぷりで味が期待できるお店だとおもいましたねw

で、ちょっと待って順番がきました。

全部乗せではないと結構さみしい具材になってしまいますね。。(^_^;)

全部乗せですとこれにのりとネギとチャーシューが追加されてます。

で、まずはスープを軽く飲んでみると和風とんこつ醤油のスープに魚粉が結構入ってて

なかなかパンチの効いた味わいです。

麺が極太でなかなかないと思うぐらいの麺ですが冷の腰のある感じの麺でした。

スープは温で麺は冷が定番っぽいですね。

結構絡みもよくて味が口の中でかなり広がります。

麺を食べ終わったらぞうすいを注文というかお願いしてみたのですが

ちょっとがっかりだったのはぞうすいとかいう割にスープをだしでちょっとわってご飯が入れてあるだけ

だったのにはがっかりです(^_^;)

せめて混ぜてひと煮立ちさせてほしかったかも。。。まぁ全体としておいしいお店だと思います。

ベストは全部乗せ麺すくなめにぞうすいのセットかと。



Posted at 2011/04/22 00:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年04月19日 イイね!

今日は仕事帰りに。

今日は仕事帰りに。名古屋の中川区の山王のドンキホーテの中にある『ばくだん屋』さんに行ってきました。

廣島のつけ麺らしく細麺のスープも麺も冷スタイルらしいです。

ここで辛さが選べるのですが0倍から∞倍まで行けるそうです。自分は3倍でスタートしました。

辛さの元となっているのはトウガラシやラー油っぽいものと何か辛いものの粉末だと思います。

でスープもちょっと酸味のきいた冷やし中華のようなもうちょっと酸味を抑えただしで割ったような

感じのスープで結構食欲をそそる感じの味でした。

麺も中華めんっぽいのですが小麦の量が中華めんよりも多い感じですね。

で、途中で辛味を追加できるそうで追加で3倍増しにしてみました。

結構辛いのですが美味しく食べられたので途中で追加するのはアリのような気がします。

まぁ辛い物好きの方は20倍からがいいらしいのですが自分にはムリでしたOTL
Posted at 2011/04/19 23:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年03月10日 イイね!

昼勤の仕事帰りの行動。。。w

昼勤の仕事帰りの行動。。。w仕事帰りの行動としてまぁわかるか方もいるかもw

とりあえず長浜ラーメン・バリカタ・ニンニクシングル・高菜ごはん。以上w

これでいつもストレスも解消気分もすっきりでおなかも満足できて1000円程度なんですよね。

やすい。

さてさて。今週末は購入を依頼されていた方にマットブラックなODのスパーギヤサポートプレートを

わたしにいきます!(*^^)v
Posted at 2011/03/12 00:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年02月25日 イイね!

今日は仕事帰りに会社の人といつもの。。

今日は仕事帰りに会社の人といつもの。。ラーメン屋さんに行ってきました!

そうです『長浜ラーメン一番軒』さんです。

昼勤の仕事終わりには結構な確立でおじゃましてますねw

いつもいつも飽きもせず通わせていただいてますが今日はめずらしく注文を変えてみました。

といってもただ『長浜ラーメン バリカタ ニンニクシングル 油多めで!』っていう注文なのですがw

さて結果なのですが。。


麺とスープ自体の絡みというかとろみが若干増えたようで絡むのですが

味がちょっともったりした感じのぼやけた感じになってしまいました(^_^;)

やっぱりラーメンはバランスが大事な気がします。。


標準の油の量が適量っぽいです。というか間違いなく適量だと思いますw


まぁ結局しっかり全部食べてしまいましたがw

その後暇だったのですがマイホームには間に合いそうになかったのでヒコテックにいってきました。


なぜかヒコテックだと416のニュートラルブレーキが10%でも調子よかったのでそのままいじらずに

走りましたw

いろいろな方にホワイトウルフとTRF416Xを試走していただきましたがやっぱり中上級者以上の方

ばかりにのっていただいたので自分の2回転超えのシャーシでもケツが出るとか言いながらのってましたw

ただホワイトウルフはかなり高評価で2回転とは思えないけどカウンターが当たるとのお言葉を頂きました(*^^)v

さてさてステイリング明日にはなおせるかな。。。(^_^;)
Posted at 2011/02/25 22:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年02月23日 イイね!

今日は仕事帰りに来来亭にいってみた。

今日は仕事帰りに来来亭にいってみた。今日は会社の人と仕事終わりに来来亭でラーメンを食べてきました。

ここのメインは鶏がらベースの背油しょうゆラーメンなのですがよくいくという同僚に

こってりラーメンをすすめられてそれをたのんでみました。

しょうゆとんこつの背油という感じの見た目です。

味は結構濃いめの味付けで麺がかたいやわらかいまたはふつうと選べるのですが

もちろん自分は硬めをチョイス!でまず思ったことは。。。。

あんまり麺が硬くない。。

いやー。実際とんこつラーメンのお店ではないので硬めといっても世間のなかでは硬いほうなのかも

しりませんが自分は硬めというとつい麺の芯が残るか残らないかってぐらいかと思ってましたw

で、小麦系の細い麺だったので思わず期待してたべてしまったのでこのような結果に。

味としては結構しょうゆの味があるというか豚骨が4で鶏がらしょうゆが6、7?てぐらいでしょうか。

他の人が頼んでいた普通のラーメンのほうがほんとの鶏がらしょうゆで背油多めでおいしかったので

(スープのみ飲ませてもらいました。)次回からはこちらを頼むと思いますw


スタンダードなラーメンのほうは完成されている感じの味付けだったのでやっぱり定番のラーメンを一度

しっかり食べてみたいなと思います。
Posted at 2011/02/23 21:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「ラジドリイメトレ中☆」
何シテル?   06/24 18:13
愛知で3型SーGL 3.0DT 4WD 寒冷地仕様 に乗ってます。 1型から3型への乗り換えです。 全然外装いじっていませんがいじり倒したいと日々妄想してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KENTWO工房 オリジナルワンオフオットマン付きセカンドテーブル ヘアライン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 02:51:58
キャリパーカバー………付けちゃった💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 05:43:15
走り屋WEB 
カテゴリ:走り系
2006/08/20 21:43:48
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1型から3型への乗り換えです‼︎
日産 ローレル 日産 ローレル
この車が18才の時初めて買った車です。 ドリフトをはじめた車でとっても大切な思い出の車で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車でライトウェイトに目覚めました。
その他 その他 その他 その他
2010年の11月に購入したRC-ARTさんのwhitewolfです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation