• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

センターマーク

センターマーク 会社のプレ吉であります
今月も既に2千5百キロ超え!働き者でつ

以前不注意から不覚にも縁石Hitしてステアリングが
あっち向いてホイ(汗
タイロッド調整でなんとかなるか?と、ヌバルで診てもらうとロアアームがなんたら、サブフレームがかんたら (~_~;)



走行自体は手放しでも真っ直ぐ走るし高速道路でも問題ナス手(チョキ)
つー訳で放置プレーが続いております

前を向いて走るには不便を感じないのですが、バックでパーキング入れは頭ではステアリングの
ズレが分かっていてもクルマを斜めに停めてしまいます (- -;) ヲイ

ステアリングを一旦外して真っ直ぐに合わせちまおぅかと乱暴な事も考えましたが、エアバッグが
マンドクセーしヌバルで直すとき基準が分からなくなるので止めました


とりあえずセンターが分かればいいのでスパルコやモモのディープコーン風味にビニテで
黄色いセンターマークぴかぴか(新しい)


ラリ車や事務化車風で意外とレーシー(?)でいい鴨(爆


ブログ一覧 | クルマだよ | 日記
Posted at 2010/10/23 12:07:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタバ😆
ベイサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

🥢今夜は津田屋流「豊前裏打会」の ...
ババロンさん

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

ネタがない・・
一生バイエルンさん

ボルボのトレーラーヘッド
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 10:13
 あ~ロアアーム交換とサブフレームを一旦緩め、位置調整で締め直しで様子見がよろしいかと。
俺もやったことありますが、この手の感じだと打ち方の強弱もありますが、だいたいロアアームが一番歪みます。ここを弱くしてなるべくフレームを守るらしいです。
プレオのロアアームが幾らするかは知りませんが、そんくらいの修理でいいんじゃないかと。
ちなみに斜めに縁石HITだとフレームまで逝きます。(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 10:10
やっちまった系です

高速のランプ降りるときだったのでそれなりの(?)速度でしょうか
この程度ですんである意味ラッキーかも・・・

キッチリ直すには総務部の予算計画のあるので暫く
(このまま?)放置でしょうか(爆

プロフィール

「大山千枚田 http://cvw.jp/b/123140/48559357/
何シテル?   07/23 18:40
GC8、BG9、BP5とスバル車とは10年以上の付き合いです。 進化した所、根底にある変わらない所、この個性わりと好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Fearlezz.Model フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:33:46
ブレンボ対応ホイールマッチングリスト更新2023.1版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 18:18:54
[マツダ ロードスターRF]各メーカー 製品別LSD特性の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 22:35:11

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BPターボのAT車を3年間でサーキットを含め6万3千キロ走破! エンジン・足回り共に絶 ...
アバルト 124スパイダー ひふよ嬢 (アバルト 124スパイダー)
ママはカープ女子、パパは伊太利亜トリノのチョイ悪おやぢ 優等生な姉と比べちょっとお転婆な ...
スバル プレオプラス やんちゃプレオ (スバル プレオプラス)
らんちあ プレオ HF 排気量695cc(大嘘) 伊太利亜風味に味付けました ある意味 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤からサーキットまで気持ち良~く走れる車を目指しています。 走行会の敷居は高くないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation