• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

善い子は真似をしてはイケマセン

善い子は真似をしてはイケマセン 右から・・・

街海苔用 フェデ吉

「サ」用 石橋さんの RE01R

「サ」用 某純製反則タイヤ(爆




フェデ吉のサイズは純製18インチに合わせて 215/50R17 の ヲヤヂ サルーンサイズ(笑

他の2本は 225/45R17 でスペB純製18インチより径が少し小さくなってます

でも何故か7.5Jに履いた215のフェデ吉の方がタイヤ総幅があるのは御愛嬌であります(爆


某反則タイヤは藻座を掛けても特徴あるトレッドパターンでバレバレではありますが(謎爆
先日のTC1000 で ”なるほどな!”と思わせるモノがありました

偏磨耗してセンタートレッドが三角になった01Rとの比較ですが・・・

ネオバよりサイドウォールが硬い01Rより更に横剛性が高くヨレは感じません
そのお陰でステアリングにキックバックがバシバシ来ます(笑

グリップは勿論喰いますが01Rの状態がアレなので0.34秒というタイム差は
オイラが使いこなしてないと言うかヘタレの証ですな・・・ orz




と、言う訳で (どんな訳ぢゃ?)



善い子はけっして
真似をしてはいけません!






何故なら・・・












オイラのアドバンテージがなくなるから (ど爆



ところで、走行会のエントリー表で
よくG○B + 純製タイヤと見かけますが・・・

この表現って ズルくね?(笑


ブログ一覧 | 怪しいじょ~ | クルマ
Posted at 2007/12/14 21:52:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2007年12月14日 22:09
どうもです

G○B + 純製タイヤ
これって絶対ずるですよね。
某ジムカ連続チャンピオンは純正が石橋さんかより絶対良いって言ってましたよ
コメントへの返答
2007年12月14日 22:15
そう言う貴方もG○B + 純製タイヤ(笑

乗り方にもよりますが、そうゆう都市伝説もアルとかナイとか?

更にゐんちきなR湾Rは
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2007年12月14日 22:14
オオー( ̄ー ̄)
そのインプレションありがとうございます。
おいらも来シーズンに向けて色々悪さしているので、その反則タイヤを使う予定でいますよ~( ̄^ ̄)
所で反則タイヤの減り方はどんなもんでしょうか?01Rより減りますか?
コメントへの返答
2007年12月14日 22:23
おぉ!悪さ仲間か (;^_^A

インプレと言うより違いの解らないオトコであります(爆
つーか、みんなで使ったら反則になりませんがな(笑

>01Rより減りますか?
3本しか走っていませんが01Rと同程度か、やや減る程度かと思われます
2007年12月14日 22:42
うぉぉ!
中古を買って繋ぐのが
馬鹿馬鹿しくなりますね。

次のラジアルはネオバの
つもりでしたが、
違いを試してみようかな~
コメントへの返答
2007年12月14日 22:48
まぁその辺の処は ( ̄¬ ̄;)クチチャック(笑

ドライビングスタイルは人それぞれなので色んなタイヤを試すのもイイかもしれませんね
2007年12月14日 22:44
これって新品ですよね!?
それとも●泉で仕入れたんですか???

最近、この反則タイヤの良い出物が無くて・・・
コメントへの返答
2007年12月14日 22:50
入手ルートは ごにょごにょ・・・
と言うことで

225サイズは壊滅状態であります
2007年12月14日 23:09
フェデラルの太さが実に印象的ですなあ・・・
年末のマイチェンでサイドウォールの剛性も強化されたようで私の車に年明け早々に導入し
六連星つくばの前にもてぎで皮むき儀式?してきます。幅が広すぎて非力なパワーが食われそうな気もしますが。。
コメントへの返答
2007年12月15日 22:10
フェデ吉は215でも太いので得した気分です(違
このサイズはBSのカタログ見ても幅は225ぐらいあるようです

フェデはサイドは弱くエア高めが良いそうなのでマイチャンで剛性UPは嬉しいですね
このタイヤ1年履いてますが街乗りではホント減りません
2007年12月14日 23:30
> G○B + 純製

↑一見、「純正=しょぼい」と思ってしまいますよね(^^;
私が、近いうちに「R湾R」でこれぞインチキだってのを指し示してみせます(笑)
コメントへの返答
2007年12月15日 22:18
純正=ショボイという図式はこれに関しては成り立ちませんね

G○B用にしてもタイプR用にしてもOEM設定で各車専用コンパウンドでチューンしているそうです
つーことは、レガに履いたら???

見せてもらおうではないか!
R湾Rのエゲツなさという物を(笑

今日は尻チャン懸かった大事な一戦ですね
結果を楽しみにしております
2007年12月15日 4:12
 タイヤなどの扱い方は、最初は戸惑いもありますが慣れれば使いこなせますよ。
これで、来年のTC2000は7秒台ですね♪
コメントへの返答
2007年12月15日 22:23
グリップレベルは間違いなく高いので不要にコジらずトラクション方向に使えれば U ̄ー ̄U ニヤリ

未だ9秒前半なので先ずは8秒目標です
2007年12月15日 6:24
おいらもにゅーたいやだから少しはタイムアップしたい・・・
TC1000を42秒台、2000を8秒台に入れて127さんに食らいついていかねば(汗
上の方にはもう離される一方ですが・・・
コメントへの返答
2007年12月15日 22:28
皆さん新しい靴を新調し気合入ってますね

↑の人のマシンコントロールには脱帽であります
強化型ジェネレーター搭載の白いMSはストレートエンドで180超えでしょうね
(ノ´▽`)ノオオオオッ

あっさり置いていかれそうなヨカ~ン

プロフィール

「大山千枚田 http://cvw.jp/b/123140/48559357/
何シテル?   07/23 18:40
GC8、BG9、BP5とスバル車とは10年以上の付き合いです。 進化した所、根底にある変わらない所、この個性わりと好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Fearlezz.Model フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:33:46
ブレンボ対応ホイールマッチングリスト更新2023.1版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 18:18:54
[マツダ ロードスターRF]各メーカー 製品別LSD特性の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 22:35:11

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BPターボのAT車を3年間でサーキットを含め6万3千キロ走破! エンジン・足回り共に絶 ...
アバルト 124スパイダー ひふよ嬢 (アバルト 124スパイダー)
ママはカープ女子、パパは伊太利亜トリノのチョイ悪おやぢ 優等生な姉と比べちょっとお転婆な ...
スバル プレオプラス やんちゃプレオ (スバル プレオプラス)
らんちあ プレオ HF 排気量695cc(大嘘) 伊太利亜風味に味付けました ある意味 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤からサーキットまで気持ち良~く走れる車を目指しています。 走行会の敷居は高くないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation