• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごりごりにごりの"はますけ/あかすけ/しろすけ2/よんすけ" [その他 折り畳み自転車]

整備手帳

作業日:2022年11月20日

(しろすけdue)(†|ξ)を増車しました(当時の納車整備など)(^^;;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 もう2年近く前になりますが、(†|ξ)をまた増車しました。当然(?)またちゃり🚲ですが😅

 当時を思い出しつつ、主に個人メモとして書いておきます😅
2
 別記の通り、原因不明のパンクが続いたりとなんとなく相性が悪くて、長期の継子扱いの挙句に、(†|ξ)156乗りの横浜の某矢氏に引き取って頂いた"AlfaRomeo Speciale M2D(AL-FDB207D)"でしたが...また欲しくなりました😅
https://minkara.carview.co.jp/userid/1238515/car/2333032/profile.aspx


 ミニベロ自転車を熟知している私ではないのですが、ドルフィン型1本フレーム、深リムホイール、そして、フロントのディスクブレーキが強力に"おされ"に思えて来まして...😅
https://www.yodobashi.com/product/100000001002633728/
3
 ダメ元で横浜の某矢氏に再度の売却をお願いしてみましたが、予定通りダメでした😅

 氏はFacebookで独自にちゃり🚲コミュを立ち上げるくらいしろすけuno (初號機)を気に入ってくれていて...まぁ里子に出した者としてはパパ冥利に尽きなくもないのですが、絶版の入手困難な車両なので、やはりちょっと残念です😅

 余談ですが、横浜の某矢氏の手に渡ってから、一度もパンクはしていないそうです。未だに原因が分かりません😭
4
 そういう訳で、某ヤフオク!やらジモティーやらメルカリやらをマメに探していたのですが、そこは世の常・人の常、そういう時に限ってなかなか見つからないものです😅

 ようやくジモティーで大阪の自転車屋さんの出品を発見し、譲って頂く運びになりました。実際、相場的には余り安くはなかったのですが(にしても、定価は48,600円ですが、送料込みでも3まんえんはしなかったはず)、個人ではなく自転車屋さんという安心感を買う事にしました...ってまぁ、モノあるだけ幸いと言うものです😅
5
 2022年11月20日、果たしてブツが宅急便で届きました。出品者は自転車屋さんとは言え余り発送はご経験がない様で、びっくりする様なテキトーな梱包(段ボールでくるんで、廃棄タイヤチューブでぐるぐる巻き💦)でしたが...まぁ、譲って頂けただけで有難いというものです😅
6
 とりあえず、毎度の様に、ご近所の”サイクルベースあさひ”に持ち込んで、点検と納車整備をしてもらいました。

 不安なく自走出来るレベルではありましたが、自転車屋さんが前のオーナーとは言え、シロウトな私の気づかない何かやらやら、郵送途中に発生した問題もないとは言えませんので、念のためにです。
7
 勝手知ったるナンチャラで、深リムホイールには通常のサークルロック(鍵)が付かないのは分かっていました。そう言う訳で、暫定的にちゃり🚲弐號機のあかすけのチェーンロックを移植しました。

 標準シートは、"仕様"で脱色しまくりです。別記するかもしれませんが、何より錆止め目的か、ところどころマスキングなし💢で黒スプレーが関係ないところに飛び散っていて...弐號機あかすけも同じ状態でしたので、街中の自転車屋さんの標準対応なのかもしれません💢
8
 まぁ、とりあえず入手出来ましたし、普通に乗れる様になりましたので、ちょっと一安心です😅

 これからあれこれ加工が入るのですが、それはまた気が向いた時に😅
<諸元>
・型番:Speciale M2D AL-FDB207
・メーカー:Compagnia Ducale(製造はOTOMO)
       (※DAHONのOEM製造)
・タイプ:折りたたみ自転車
・フレームカラー:ホワイト系
・フレーム素材:アルミ
・タイヤサイズ:20 インチ
・シフト数:7 段変速
・折りたたみサイズ:840x620x510 mm
・重量:13 kg
・エアバルブ:仏式(フレンチバルブ)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(はますけ)はますけに至る道(車両選考)(^^;;

難易度:

(ちゃりーず)歩道はカオスだ!(感傷です(^^;;)

難易度:

(しろすけ1(uno))回顧録

難易度:

(よんすけ)乗り始めのインプレです(^^;;

難易度:

(はますけ)痛勤痒足化しました(^^;;

難易度:

タイヤ・チューブ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ライブディオZX (ぜくろす)グリップを交換しました(^^;; https://minkara.carview.co.jp/userid/1238515/car/2438391/8053251/note.aspx
何シテル?   12/21 20:06
ごりごりにごりです。  アルファロメオとNSRのフリークスです。アルファロメオは、147TS、155V6(両方ともArrivederciモデル)、147T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(みとすけ)ウィンカーレバー ポジションアップキット を取り付けました(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 21:59:32
オーディオ交換 MVH-7500SC + Nakamich 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:28:32
RaceChip RaceChip Pro2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:24:18

愛車一覧

アルファロメオ MiTo みとすけ (アルファロメオ MiTo)
 2019年の11月2日に納車になりました。私にとって5台目の(†|ξ)になります。 ...
その他 折り畳み自転車 はますけ/あかすけ/しろすけ2/よんすけ (その他 折り畳み自転車)
2022年の5月28日から、30年ぶりくらいに本格的にちゃり🚲通勤を復活させたのですが ...
ホンダ ライブディオZX ぜくろす (ホンダ ライブディオZX)
 ...色々トチ狂って、このトシで原チャリを買ってしまいました(^^;; きっかけは、転 ...
ホンダ NSR250R SP (四代目)えぬすけ (ホンダ NSR250R SP)
...前のNSR(MC18)を降りて3年、当時は(もうトシだし(;´┏Д┓`)y─┛~~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation