• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月17日

「ロドだら7」に向けて(基礎練習開始)

「ロドだら7」に向けて(基礎練習開始) ロードスターだらけの走行会』の受付を
開始していますが、まだまだ枠には空きが
十分にあります。

「サーキット興味あるんだけど、いきなりコースに
出るのは・・・」
「クルマがノーマルなんだけど・・・」
※因みにロドだら(本庄サーキット走行規定)では、ノーマル車両(4点シートベルト&4点ロールケージ無し)の走行は可能)

等など、二の足を踏んでいる方が、意外に多いのではないでしょうか?

そんな不安を抱えてる居る方には、いきなりコース上ではなく
広いコース(駐車場等)での、基本操作を習得するのも、不安解消になると思います。

僕が参加させて頂いてるレッスンは、過去のロドだらで全てのアドバイザーをして頂いてる
ナイジェル井桁さんの「水上宝台樹レッスン」

以前僕が参加した時のメニューは
・決められた場所でのフルブレーキ
・コーナー中でのブレーキング
・8の字
・振りっ返し(?)を併用するS字走行
等でした。
(コースはパイロンにて設定)

前半の2項目は初心者の僕に正しく合致する
レッスンメニュー!

後半の2項目は、「クルマを操る」感覚をレッスンしました。


それ以外の特徴としては
・広い駐車場での20台限定の少人数制
(マンツーマンで井桁さんより様々なアドバイスが貰えます)
・基礎レッスン~ドリフトまで、参加者に応じたレッスン
等などです。

冒頭でも触れましたが
「いきなりコースに出るのは不安・・・」って方、是非一緒に初歩的な事から体験してみませんか?

因みに僕は「7月5日(土)」に参加しますので、予定の合う方は是非ご一緒しましょう!


ブログ一覧 | マツダ ユーノスロードスター | 日記
Posted at 2014/06/17 15:36:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2014年6月25日 23:00
亀レスですんません・汗

7/5の水上宝台樹

自分も参加予定なのでヨロシクです!!

ところでタカも来るんですか?
コメントへの返答
2014年6月25日 23:22
どもです!
タカも参戦ですw
虐めてやりましょ(`_´)ゞ
2014年6月25日 23:29
面白そう♪(▼∀▼)ニヤリッ
コメントへの返答
2014年6月26日 5:08
ですね( ´,_ゝ`)
2014年6月26日 11:24
こらこらこらこらこら!
何を・・・www
コメントへの返答
2014年6月26日 11:29
おw
ドM参上( ´,_ゝ`)

プロフィール

「@INDYpapa そんなそんな・・・勿体ないお言葉ありがとうございます。でも確かに「締めだら」はしたいなぁ~と思ったり思わなかったり;しかしまだ現役で走られてるとは流石です!頭が下がりますm(__)m」
何シテル?   10/19 16:45
Nostalgic Roadster's #01
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ch_master@NRSさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 18:43:53
初サーキットは「ロドだら7」をおススメします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 08:24:21
近況いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/20 22:13:55

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリイ(DE51)→タウンボックス→バモスを経て、再度エブリイ(DA17W)へ。 アフ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006年前号機を事故により失い、その後約2年の歳月を得て2008年軽井沢にて『復活』し ...
カワサキ ゼット900アールエス カフェ カワサキ ゼット900アールエス カフェ
Brake:Brembo FrontCaliper Brembo R ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50、R56共にONEに乗っていましたが、今回初めての「S」 2Lのツインパワーターボ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation