• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ch_master@NRSのブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

Gibson Lespoul Goldtop & Marshall MG15MSZW

Gibson Lespoul Goldtop & Marshall MG15MSZW僕の大好物は

Bourbon
Girl
&「Rock'n Roll

「車」も「x-sports」も好物だけど、「Rock'n Roll」は
前途「全て」の、ベースになってると言っても過言じゃない。

と、なんか「カッコつけぇー」なことを綴ったけど、僕が13歳からギターを弾き始めて「何時かはクラウンGibson」と想い焦がれていたギターを、年度末手にしたので「それ」を自慢紹介してみたい。

Gibson Lespoul Goldtop
Gibsonといえば、僕はやっぱり「Lespoul」しかない。
「あの音」に「打ち抜かれた」ファンは多いと思う。

ずっとずっと手にしたかったギターだったけど、それなりに高価なので、なかなか手が出せなかった。しかしGibsonを取り巻く環境が昨年は大きく様変わりし、この機会を逃すと、また手の届かない場所に行ってしまう(と自分に言い聞かせ)かなり無理して購入した。

んで僕の「Lespoul
50年代の復刻モデルでネックはかなりファット。60年代のモノはこれに比べると細いが、鳴りなんて分からないので雰囲気は、やっぱりこちらの方が良いと思う

カラーは相当悩んだ。王道の「チェリーサンバースト」が良いとズット思ってたのだが、僕の大好きなギターリスト「slash(元Gun's(現VELVET REVOLVER))」が、以前Gun'sとして、東京ドームで「ギターソロ」を弾いていたのが、この「Gold」だった。(Randyは「V」のイメージだし、zakkはあの標的マークだし)←ただのミーハー

それから、「Lespoul」が生産されたこの時代は、この「Gold」しか存在しなかった。
って背景も、選んだ理由。

今は相当気に入っている。

それに合わせて「アンプ」も新調した。
メーカーは、僕的にはコレしかない「Marshall

この選択も色々迷った。音を重視して「真空管」搭載の30w以上のモノにしようと思ったが
最終的にはコレにした。

MG15MSZW

ギターリストなら一度は憧れる「スタック」を、縮小したモデル。
僕らしく『見た目重視
(zakkのシグネチャーで、オールドマーシャルの雰囲気も醸し出しているのもgood♪)


この「Gibson」&「Marshall」が織り成す音色は相当ヤヴァい♪

さて・・・「飽き性」の僕が、どこまでこのテンションを保てるかwww

おしまい♪
Posted at 2008/05/30 16:13:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月29日 イイね!

NRS KARUIZAWA-MEETING 2008(ありがとう編)

NRS KARUIZAWA-MEETING 2008(ありがとう編)かなり引っ張りましたが、前回の続きです;

なんとか「フェンダ騒動」が落ち付いたのが、既にお昼くらい。やっと落ち着いて廻りが見えるようになって来た頃、朝から降り続いていた雨も止み、晴れ間が見えてきた。

その間には様々な方から、お声掛け頂きました。(やっぱり皆さん「珍ファン」ですかwww)

ブルスカT兄と同じ時間帯で、『グランツ』のM氏も登場♪「マスター号復活じゃカオを出さない訳には行かない!」と、わざわざカオ出してくれました♪

それと同じ頃に『くらぶまん』さんも登場。今年は「マイロド」が故障中なのにも拘わらず、僕のキャブを冷やかし調子を見てくれに、わざわざ「ビビ男」で駆けつけてくれました。僕を「キャブの道」に引き摺りこんだ漢ですからね、復活の際には来て貰わないとw

その後も、わざわざ僕を見つけてくれ、声を掛けてくれた方も、多数いらっしゃいました♪
TaNoon さん
できさん
TABさん
とおるKOHさん

など等・・・・

もっと皆さんと色々お話したかったですが、何せあの人数・・・ご挨拶程度しか出来なかった方、また、こちらからお伺い出来なくてスンマセン;


閉会近くになると、僕らは上記写真のように「マッタリモード(マッタリシスギ?)」でもこんな風に、地べたに座って「車の事」や「それ以外」の事を、普段なかなか「リアル」で逢えない友達と話せるのは僕にとって、それまでの時間を埋めてくれる、とても有意義な時間でした。

その後は、前回の「フォトギャラ」に載せた通り、080号の「チルトカウル」に落書きしたり、過去最大台数での「NRS集合写真」を撮ったりと、笑いが止まらない軽井沢になった。

帰り間際には「ひれかつ」さんから、あるブツを持ってきてもらい、ついでに「ボンゴ」号まで送迎ついでに、キャブの具合を試乗して視てもらった(悪くないが、煮詰めれば3000までがもっと廻るらしい)

また080も「くらぶまん」さんを『ビビ男』号が停めてある駐車場に送迎。

ここで彼らと「また逢う!」と告げ別れた。


そして帰りは「NRS九州」な「じょい」さん&「のいり」さん&(ゆらゆらさん)と、「こた」君、「セキ」君とで『碓氷峠』~松井田妙義~花園経由で、二人が「是非見学したい!」と熱望された「ブルスカ」へ;



「じょい」号のエキマニバンテージをブルスカT兄に補修して貰ったり、「鬼ッパヤ」なノイリー号に乗せてもらったり、「ゆらゆら」さんにシモをかましたりと、ここでも何時ものような笑いが溢れた。

そして、NRS九州も19時過ぎに撤収。(わざわざ有難うでした♪>ブルスカ談)

僕の長い一日が終わった。

僕にとって車は、友達をつくる媒体(キッカケ)であって、車の仕様とか外装とか、多少の好みはあるけどあんまり関係ない。車を通じて出来た仲間、そしてその仲間が集まって出来た「NRS」 僕が「リーダ」とか呼ばれてるけど、僕はそんな器じゃないし、僕が皆から色々教えて貰ってる。これからもこうして出来た仲間とNRSを大切にしたいと思った。

また来年「軽井沢」で皆笑って遊べれば良いな♪

おわり。
2008年05月26日 イイね!

NRS KARUIZAWA-MEETING 2008(ますた珍編)

NRS KARUIZAWA-MEETING 2008(ますた珍編)軽井沢まであと「364日」・・・

今年も軽井沢に参加してきた。

『Nostalgic Roadster's』での参加は、今年で3度目。
1度目は前号機
2度目はmini(冬眠中)
そして今回は「復活号」を従えての参加になった。

復活状況は、こちらで逐次書かせて頂いたが、進捗状況は僕の予想を遥かに上回る「タイト」なスケジュールで、全ての作業が終わったのが「25日(当日)2:00」しかし、なんとか間に合わせる事が出来た(汗;

2時間前後の仮眠を取り、第一待ち合わせ場所の「関越道 寄居SA」へ向かう。天候は、昨日の午後から振り出した雨が、依然アスファルトを強く叩いていた。

さっきまで触っていた車だが、約2年ぶりにステアリングを握るロードスター。緊張と同時に、車からの応答に神経を尖らせていた。

「あぁ・・・キャブの油面が高いままだったなぁ;(調整ビスは+-2mmの調整しろ)」

昨晩は直前まで「油面」を見ていた。

「そう言えば、調整ネジはロックさせたっけな?」

そんな事を思いながら関越を数分走り、「寄居SA」へ入った。どうやらまだ本隊は到着していないようだ。

「取り合えず、調整ネジ見てみよ」ボンネットを開ける。

「・・・」
「・・・」
「・・・」

「珍~っ」

見事に「ロック」し忘れ、その為に「調整ネジ」自体も外れ、それらの部品は僕の知らない所へ行ってしまいました(滝汗;

「ま゛まぁ・・・どうせ調整仕切れなかったし(ハハハ;」

凹んでいると、「トニナリ」君が参上♪
続いて、前日はブルスカに22時までいた「コタ」君も参上!

雨の降り方は相変らずなので、屋根の下で一服していると、九州&東海組み+関東組みの本隊も、無事に到着しました。

そして次は休憩ポイントの「上信越 横川SA」を経由して、前泊組みとの最終合流地点「ナースステーション」「スノーステーション」へ向かいました。

「横川SA]を出発して間もなく、「その音」はやってきた。

「ギュバァ!」

「あんだべ?!」

ギャップを越える毎にその音は、車内に激しく響き渡ります。

「ま゛・・・・まさか・・・・」

何とか軽井沢ICを下り、真後ろに極悪フェイスな「sepu」号に「お尻」を突付かれながらも「何でもないよぉ~(風)」に、そこそこに車を走らせ、最終合流地点へ到着した。

到着してすぐ、音がした左リアフェンダを覗くと・・・

「・・・」
「・・・」
「・・・」

「珍~っ(その2)」

フェンダーは捲れ且つ、タイヤは無数にカッターで削られたように、ブロックが無くなっていた。

「あの雨の中、高速でバーストしたら・・・」

と一瞬考えたけども、そんな事よりも、このまま走る訳には行かない。取り合えずタイヤを外して捲れたフェンダを叩き折らないと!

リアホイル(ワタナベ)のロックキーは、ロドのキーに付いてるハズ・・・

「ないしぃ;」

まぁまぁ・・・
そんな時は最近「Rタイプ」を買って、ご満悦な「コタ」君からキーを借りる♪

「・・・・」
「・・・・・・外れません:」

どうやら、ワタナベのロックキーはキーナンバー毎にユニークになっており、その対のキーじゃないとロック解除出来ないらしい;

仕方ないので、マイナスドライバーをタガネにし、ジェットブロックドライバの柄で、一層強まる雨の中、泣きながらフェンダを叩き捲くるのでした;

そんな事をしていると、「前泊組み」も無事に合流。

本当は全てのメンバが揃ったら色々仕切りたかったんだけど、僕はもうパニック状態;ロクに挨拶もしないで「トンテンカン♪」「トンテンカン♪」

「あ・・・今日の雨って、僕の涙をカムフラージュしてくれるのかしら♪」

「トンテンカン♪」「トンテンカン♪」

なんとか捲れを「押さえる事」が出来き、なんとか走行できるようにはなった。(滝涙;

そして、全てのメンバーが揃ったので、ミーティング会場へ「入場トレイン」事前にチケットが取ってあるので、今年はかなり遅い時間に入場した。

現地に到着しても、どうしても気になる「フェンダの捲れ」

「どうにか成らないか・・・・」

「スペアホイル(コタ君のだけどw)」もあるブルスカに「S・O・S」忙しい休日にも拘わらず、スペアホイル&工具一式もって軽井沢会場に来て貰いました;(てかT兄は堂々僕の車の前にベタ付け;>一応入場許可はスタッフに取ったけど^^;)

せっかくのお披露目だけど「8.5Jは諦めだな」とT兄
帰りの走行もあるので、一番堅実で「6.5J(14.5)」に変更した。

これでなんとか不安要素は一掃できた!
時刻は12:00を廻っていた・・・www

(後編に続く)


NRS KARUIZAWA-MEETING 2008-NO1

NRS KARUIZAWA-MEETING 2008-NO2
NRS KARUIZAWA-MEETING 2008-NO3
NRS KARUIZAWA-MEETING 2008-NO4
2008年05月23日 イイね!

カウント「2」・・・

カウント「2」・・・軽井沢まであと「2日

昨日も仕事を鬼定時で上がり、外装作業が終盤を迎えている
グランツへ、大したお手伝いは出来ないけが、行ってきた。

前回書いた残作業の進捗状況は
・ワンオフボンネットの整形
・ノーズ&フェンダーのスムージング
・サイドウインカーのスムージング
・オーバーフェンダ修正&取り付け
・数箇所の板金
・丸ペン

昨晩から然程時間が掛かって無いのにも関わらず、殆どの作業が「ほぼ終わった状態」になり、後は素人では判断出来ないような微妙なRの面出しや、本来ならサフで消せる「巣穴」の修正だけになっていた。

「すげぇ・・・」

FRPボンネットの「質」が悪いのか、遠くから見ても「ダコダコ」していて、「ツル!」っとした前号機とは違う装いをしていた『復活号』

しかしこの時「目」にした車体は
「コレコレ!前号機と同じだ!」

「でしょ♪」とM氏

土曜はメカ系の詰めがあるので、実際作業出来るのは晴れてる今日まで(滝汗;
果たして「間に合う」のか?!

************************************************************************
僕はFウインカーをクリアに交換してみた。サイドウインカーもクリアに移設する
(土曜作業予定)ので、これで釣り合いが取れた♪



************************************************************************
■PS
多分、軽井沢前のカウントダウンは時間的に(会社に居る時しか挙げないのでw)このブログが最後になると思います。

僕の知り合いを数人集めて掲げた『NRS』そのNRSとして参加するのも今年で3度目。年々賛同してくれる方が多く、僕のような人間が纏める事なんて明かにキャパオーバー。だけど、僕が好きなFREEなMINDで、また080が謳ってる「楽しんだもん勝ち」の想いを胸に、皆が笑って遊べれば良いと思う。

当日は皆さんの笑顔が見れますように。。。♪
2008年05月22日 イイね!

熱い想い

熱い想い軽井沢まであと「3日

先週はブルスカTBroに、頑張ってもらったお陰で、なんとか「車検」は取得出来た!

そして今週はと言えば、グランツに車を入れて、問題ダラケの外装作業を、M氏に早朝から深夜まで施工して貰っている。


残作業といえば
・ワンオフボンネットの整形
・ノーズ&フェンダーのスムージング
・サイドウインカーのスムージング
・オーバーフェンダ修正&取り付け
・数箇所の板金
・丸ペン
と「1週間じゃ無理!」と普通に思う、大きな作業が山盛り状態;

僕は前回のブログでも書いた通り
「走ればいいや」と色んな事を諦めていた。

でもグランツM氏は、当初からそんな事は思っていなくて
「NRSのリーダーとして、マスタにはそれなりの車で軽井沢に参加して欲しい!」
とオーナーの僕よりも「熱い想い」を聞かせて頂きました。

素直に「嬉しい

機械編のブルスカでも、お世話に成りっ放しだけども、グランツM氏にも僕の知らないところで、気を配って頂いている。本当に恵まれたお店。。イヤ、ここはあえて「仲間」と書かせて貰おう

その他にも、直接気使ってくれる仲間も沢山いる。こうして「皆」に支えられ、形になりつつある僕の『復活号』

「後3日」で、どこまで形になるのか楽しみだ。
(って事で僕も微力ながら、外装仕上げの手伝いをして来た)

整備手帳:オバフェン(FRP)を補修してみよう♪

プロフィール

「@INDYpapa そんなそんな・・・勿体ないお言葉ありがとうございます。でも確かに「締めだら」はしたいなぁ~と思ったり思わなかったり;しかしまだ現役で走られてるとは流石です!頭が下がりますm(__)m」
何シテル?   10/19 16:45
Nostalgic Roadster's #01
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 23
456 7 8910
11 12 13 14 15 1617
1819 20 21 22 2324
25 262728 29 3031

リンク・クリップ

ch_master@NRSさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 18:43:53
初サーキットは「ロドだら7」をおススメします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 08:24:21
近況いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/20 22:13:55

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリイ(DE51)→タウンボックス→バモスを経て、再度エブリイ(DA17W)へ。 アフ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006年前号機を事故により失い、その後約2年の歳月を得て2008年軽井沢にて『復活』し ...
カワサキ ゼット900アールエス カフェ カワサキ ゼット900アールエス カフェ
Brake:Brembo FrontCaliper Brembo R ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50、R56共にONEに乗っていましたが、今回初めての「S」 2Lのツインパワーターボ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation