• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月18日

お友主催の走行会に参加した!

お友主催の走行会に参加した! あっと言う間に夏休みも終り、8月もあと2週間で終わり
いつのまにか立秋も過ぎました。

となると当方が気になるのが、11月8日に開催予定の
『ロードスターだらけの走行会7』

今月までキャンペーンを実施し、一定の参加台数を確保したいと思っていますが、今回は(も?!)現段階での参加台数の確保が厳しい予感です。


よってキャンペーンを9月末まで延長し、その時点の参加台数を見て
「開催決定」or「開催中止」を、決めたいと思います。

既ににエントリー頂いてる方には、各種手続き等をお待たせしてしまい
大変恐縮ですが、ご理解願えれば幸いです。


さてそんな僕ですが、この夏休みは何時もお世話になってる走行会やら、東北での熱い走行会等、気になる走行会が各種あったのですが、僕同様「個人」で走行会を主催されてるお友達さんの走行会に、参加してきました。

走行内容は基本的な「動作」を練習するパイロンレッスン。

上手な方はドリドリ出来るのですが(D1リーガルに参加権?を取得してるターボロドの方とか、ロードスター祭りで逢った4スロ(テックアート)NB方とか、めっちゃヤヴァかったw)僕は、オーバーが出た時に「どう対処するのか?」程度のカウンター練習がメイン。

ハンドル、アクセル、ブレーキの動作が一連しないと「ブリブリブリ!」と、フロントタイヤが卑猥な音を立て、超ドアンダーを晒してしまいます。(本人失笑するしかないw

色んな事を考えて走るので、ブレーキポイントでアクセルを踏んでみたりと、まぁ~酷い恥態をさらす自分でした。でもこんな僕でも、上手な方にポイントを教えて貰ったり、横に乗せて貰らい実際に走りの感覚を感じたりして、帰る頃にはある程度「マシ」になったと思います。

また運営について思った事は、主催の方は参加者に逐次「声掛け」をして、ワンポイントアドバイスや走りのテンションが挙がるようなコメントをされていました。(参加者から見ていても、良い雰囲気造りに必要だと想いました)
この辺りは僕も「主催」をするモノとして、ワンポイントアドバイスは難しいかもしれませんが、参加している方が楽しめているか、問題は無いか常に高くアンテナを張る必要があると思い、今回参加して見習う必要があると感じました。


さて!
タイヤも新調したし、次は来月の「水上」に行きたいな♪

・・・って「ロドだら7」の告知も頑張らないと本気で開催が危うい・・・。

ブログ一覧 | マツダ ユーノスロードスター | 日記
Posted at 2014/08/18 14:32:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@INDYpapa そんなそんな・・・勿体ないお言葉ありがとうございます。でも確かに「締めだら」はしたいなぁ~と思ったり思わなかったり;しかしまだ現役で走られてるとは流石です!頭が下がりますm(__)m」
何シテル?   10/19 16:45
Nostalgic Roadster's #01
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ch_master@NRSさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 18:43:53
初サーキットは「ロドだら7」をおススメします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 08:24:21
近況いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/20 22:13:55

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリイ(DE51)→タウンボックス→バモスを経て、再度エブリイ(DA17W)へ。 アフ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006年前号機を事故により失い、その後約2年の歳月を得て2008年軽井沢にて『復活』し ...
カワサキ ゼット900アールエス カフェ カワサキ ゼット900アールエス カフェ
Brake:Brembo FrontCaliper Brembo R ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50、R56共にONEに乗っていましたが、今回初めての「S」 2Lのツインパワーターボ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation