• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月27日

ロドだら10 お知らせ事項など

ロドだら10 お知らせ事項など ロードスターだらけの走行会vol10
(11月4日(土) 本庄サーキット)

現在、エントリーの受付中です。

正式なエントリーは「申込書」をもって確定させて頂きますが、各種SNS(みんカラ、Twitter、Facebook等)から、当方への連絡でも構いません(別途、誓約書兼申込書は提出して頂きます)

また、質問を数点頂いてますので、そちらについてご回答させて頂きます。



・参加費について
来月以降、当方にご連絡頂いた宛て先(みんカラ、Twitter)に「振込先」の連絡をさせて頂きます。
指定の期日までに参加費の入金を完了して下さい。


・参加申込書について
申込書」左記からデータをダウンロードし必要事項を記入後、申込書下段に記載のある協賛店「ブルースカイファクトリー」までファックスして下さい。

また、サーキット初走行の方は初心者枠に組み入れますので、その旨記入して下さい。尚、申込書は予約制の「同乗レッスン」の予約申込も兼ねていますので、「同乗レッスン」を希望する方は早めに申請書より予約して下さい。(当方への直接の予約申請でも可とします)


・枠組みについて
ロドだらでは、おおよそ次の内容を「基準」として枠組みを行います。

 ・ブラック (上級 本庄内回り48s以内)
 ・レッド1 (中級 本庄内回り50s前後)
 ・レッド2 (初中級 本庄内回り52s前後)
 ・ピンク (初級 「初サーキットの方」「女性」優先枠)
 ・185族 (国産ラジアル185/60/14タイヤ使用縛り枠)   
 ・マーブル(ロードスターを含む「その他車種」) 

上記の通り「初サーキット」「185族」のエントリーのかた以外は、走行枠の希望は基本的に出来ません。参加申込書に記載して頂く「本庄サーキットのラップタイム」及び「サーキット経験の有無」から、主催側で枠組みを検討し決定させて頂きます。


・ピンク枠の空き状況について
7/27現在、残り台数「台」となっています。
7/27現在、残り台数「台」となっています。
初めてのサーキットはロドだら」とお考えの方は、お早目のエントリー(エントリー方法は上記の通り)願います。


「ロドだら10」は、まだまだエントリーを受付中です!

「興味はあるんだけど・・・」と躊躇しているサーキット未経験者の方!!
「速く走れないし・・・」と、スポーツ走行を諦めている方
誰でも初めは「ビギナー」です。折角のスポーツカー。
一般道では味わえないオープンなコースで、サーキット走行を体験してみませんか?

是非ご検討下さい!!!


ブログ一覧 | マツダ ユーノスロードスター | 日記
Posted at 2017/07/27 09:24:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@INDYpapa そんなそんな・・・勿体ないお言葉ありがとうございます。でも確かに「締めだら」はしたいなぁ~と思ったり思わなかったり;しかしまだ現役で走られてるとは流石です!頭が下がりますm(__)m」
何シテル?   10/19 16:45
Nostalgic Roadster's #01
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ch_master@NRSさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 18:43:53
初サーキットは「ロドだら7」をおススメします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 08:24:21
近況いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/20 22:13:55

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリイ(DE51)→タウンボックス→バモスを経て、再度エブリイ(DA17W)へ。 アフ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006年前号機を事故により失い、その後約2年の歳月を得て2008年軽井沢にて『復活』し ...
カワサキ ゼット900アールエス カフェ カワサキ ゼット900アールエス カフェ
Brake:Brembo FrontCaliper Brembo R ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50、R56共にONEに乗っていましたが、今回初めての「S」 2Lのツインパワーターボ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation