• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい@紅いレヴォーグの愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2008年6月21日

ブレーキローター大径化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキパッドが交換時期を迎えたので、パッド交換ついでにブレーキローターを純正サイズから大径化しました。
キャリパーはそのまま使います。

まずはフロントの純正サイズ。
280パイになります。

雨の日に撮影したので、ローターの錆は気にしないでください。笑
キャリパーが墓石色になってますが、気にしないでください。笑
2
大径後のサイズ。
ER34純正サイズの310パイです。
グローバルのキットを使って大径化しました。

16インチも履かせる必要があるので310パイを選択しました。
見た目が普通になりました。(爆)
3
こちらはリアの純正サイズ、258パイ。
リアは泣きたくなるほど小さいです。。。orz
4
大径化後のサイズ。
左右逆でごめんなさい。。。

シルクロードのキットを使って大径化しました。
302パイになります。

ローターは大きくなりましたが、
キャリパーが笑えるほど小さく見えるようになりました。(爆)
5
フロントは大径化しても、ローター全面にパッドが当たるようになってます。
6
リアは、ローターの一番外側にしかパッドが当たりませんが、制動力は確実にあがります。

ノーズダイブ量が確実に減りました。


25300キロで交換。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インドラ化とドラシャオーバーホール

難易度: ★★★

クラッチの定番その4

難易度: ★★

インドラ化とドラシャオーバーホール

難易度: ★★★

物置新調

難易度:

ドライブシャフト OH(?)

難易度: ★★

補強プレート製作 バーリング加工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月22日 11:40
フムフム・・・310なら16OKなんね~
こりゃ良いこと聞いたねぇ
ワシもリアをでかくしたいなぁ
いじってもどうせ遅いんでSWはメンテ中心です!

にしてもリアのキャリパーは原チャリ用?
コメントへの返答
2008年6月22日 11:51
グローバルには16インチOKと書いてあったし、モリさんもOKだと言ってたので大丈夫だと思います。
今度ちゃんと履けるか試してみるつもりです。

リアの見た目は、アンバランスすぎて笑えますよ。www
2008年6月22日 11:41
連コメ失礼

車高はもっと下げましょう
高すぎます
コメントへの返答
2008年6月22日 11:52
エアロのせいで、この車高でも実用に差し支えております。。。。orz

2008年6月22日 12:11
男は皆サイズは大きいほうが良いですよね(爆)

参考にさせていただきますφ(。_.)メモメモ
コメントへの返答
2008年6月22日 12:26
何のサイズでしょう?(爆笑)

16インチを履かせる必要がないなら、324パイ用のキットもあります。
リアは、305パイもあります。
2008年6月22日 12:58
自分も近々大きくします(*`艸´)
フロントは経験済みなんでいいすけど、リアも自分でやろうかどうか迷ってます…
コメントへの返答
2008年6月22日 21:03
ナニを大きくするの??(爆)

じゃあ、長野の苺園園長に頼んでみたら?頼んだら手伝ってくれるかもよ。
2008年6月22日 15:46
男はデカイ方が良いんですよねwww

リアはある意味スゴイですね・・・
コメントへの返答
2008年6月22日 21:05
なんか別の話題になってる気が。。。(爆)

リアは奇妙な感じだよ。
今日見たら、ホントに一番外側しか使ってないのがよくわかったし。

でも、しっかり効きがよくなってます☆
2008年6月22日 23:03
おおっ!とうとうデカくなりましたね!!
やはり、ブレーキは大きいに限ります!
今度実物見せてね!
コメントへの返答
2008年6月24日 1:13
Nさんが言ってた324パイのスープラローターは止めました。だって、16インチが履けないと車検通らないんだもん。(爆)

ぜひ見てください!
相方さんの苺には、ホイールの大きさは負けますが、ブレーキの大きさは勝ちました。(爆)

プロフィール

「BN9レガシィのダイアトーンナビのオープニング。
レガシィのシルエットのヘッドライトが、先代のBMレガシィに見えるんです。」
何シテル?   07/22 11:56
VN5Dレヴォーグに乗っているだいです。 オフ会で初めてお会いする方に、ブログのイメージと違うとよく言われます。 なんで?マジメですよ?? ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビゲーション全地図更新(PKG更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:22:46
警告灯点灯→経過報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:49:38
高額修理見積り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 09:06:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型のGT-H EXです。 2024年7月28日契約。 2024年9月27日登録。 20 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
クルマ無しで貯金生活1年8カ月。 ようやくハンコを押せました。 レヴォーグ貯金している間 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が生まれるので実用的なクルマに乗り換えなくてはならなくなり、でも走りは捨てたくなかっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
インプレッサからシルビアに乗り換えました。 車高は大して下がってませんが、 段差がキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation