• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Switch@BH5の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2013年9月22日

吸気温度を下げる!【その3】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日作った『クーリングサポートプレート TYPEⅡ』を取り付け交換しました。

ラジエターを塞ぐのも嫌なので
控えめに2~3cmほど長くし、空気を取り入れやすくなりました。
2
そして
エンジンとエアクリーナーの間にステンレス耐熱板を取り付けました。

現物合わせでカットと曲げを繰り返し
1枚物では無理なので2分割になり
見栄えが悪いですが何とか取り付けでしました。

これでラジエターとヘッドライトの間からの風はステンレス耐熱板とエアクリーナーBOXの間を通るようになりました☆

ついでに
3
安く仕入れた、外気温度センサー
4
これをキレイにして・・・
5
エアクリーナー耐熱板BOX内に取り付けました。

『簡易 吸気温度センサー』の完成です☆

配線は、元の外気センサーからコードを延長しています。
※いつでも普通の外気温度センサーに戻せるようにしてあります。
6
仮付け時に30℃あって・・・
26℃まで下がりましたけど
今日ってそんなに暑いかな?
線をハンダ付けする前は16℃くらいだったような・・・

走り込んでないので、変化も無く
正しい表示なのか?疑問が残るので
しばらく様子を見ようとおもいます(^^ゞ
7
【耐熱板制作の流れと今後 】
http://minkara.carview.co.jp/userid/1257551/blog/31133696/

で説明した通りに

吸気温度を下げる!【その1】
吸気温度を下げる!【その2】
吸気温度を下げる!【その3】と今回で完成しました☆

あとはラジエターサブホースを耐熱バンテージで巻いたり
細かい作業はあるかもしれません
8
図にするとこんな感じです☆


《インプレッション》
『簡易 吸気温度センサー』の温度表示は正常でした。

天気の良い日は駐車中に温度が上がっていて、30℃
走行すると冷やされ
5分ほど走行する事で27℃で安定しました。

エンジンも温まり水温も安定。
エンジンルーム内も熱い状態で
吸気温は外気温+3℃ほどでしたので
かなり冷やされている事がわかります。
※走行中

この時期風も涼しくなったので冷えますが
真夏は外気温+10℃くらいまで上がるのかな?
逆に真冬はステンレス耐熱板はいらないかもしれませんね(^_^;)

吸気温度センサーを社外の物にすれば

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフロセンサー掃除

難易度:

エアクリ交換(158528km)

難易度:

HKSパワーフロー フィルター交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

BPレガシィ エアフロセンサー洗浄 スロットル清掃

難易度:

エアクリーナーを交換をするぅぅ~!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クソスーパーオートバックスに難癖付けられ稼働部分のスタビが最低地上高以下だと言われ(実際は稼働部分では計測しません)年々厳しくなっているなど嘘までつかれ…こんな所に金を落とすのもバカバカしいので、初ユーザー車検。
難なく車検合格してきました♪」
何シテル?   01/23 12:28
BH5界の異端児、Switch(スウィッチ)と申します。 レガシィツーリングワゴンは今回で4台目。 BH5好き♪ SUBARUらしい非等長サウンドが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントエンブレムのフレームをカーボン加工 powered by YOSHI GROUP (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 00:46:17
STI製ラテラルリンクに交換しよう( *˙ω˙*)و グッ! リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 22:52:37
(3.粗加工編) WRXバンパー(VAB用)を流用して取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 22:59:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン UNDERGROUND BH5 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5ナンバー&非等長ボクサーサウンドの最終モデル(アプライドD) 第三世代レガシィツーリン ...
スバル レガシィツーリングワゴン 動くパーツ置き場 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2017年5月、前車がミッションブローの為に急遽箱替えしたB-sports(紺色)です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前前車です。 第三世代レガシィ(BH5)独特のドコドコと太い不等長BOXER SOUN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation