
体調はほぼ戻りました。
御心配&お見舞いコメ頂いたお友達にお礼申し上げます。
で、PCRの結果は陰性でした。
ただ…実は2度受けましたw
掛り付け医(診察券持ってるだけ)の病院では発熱外来の予約が取れず…横浜市のHP見たり電話掛けたり、なんか薬局とかで出来るヤツは「症状」が出てたらダメとか?意味ねーじゃん(怒)
んで3日経って症状が和らいだ頃に近場で片っ端から病院へ電話した。
白熱外来で予約した筈なのに原則「非接触」とのことで診察無しで自分の液体を自分で採取。
なにそれ?
オナニー?
で一発目、自分が入れた唾液が少な過ぎたようで検査出来ず?
ここで症状が出てから5日経ちましたw
まぁ~この頃はもう熱も引いて全く苦しくはなく~暇過ぎてゲ口でお世話になったトイレ掃除とか革靴磨きとか窓拭きとか大掃除の前倒しとかしてましたが、まだ腹が張って飯が一日一食以上食えず、声もシャガレたまま思うように発生出来なかったのもあり~会社から陰性・陽性の確認が取れるまで出てくるなと言われていたのでもう一度再検査へ…
結局陰性ではあったものの~風邪だか食中毒分からずに一週間休みました。
てか発熱外来受診扱いなのに診察無しで自分で検体取るだけなのになんで予約で一杯になるん?
や、検査キットの数とかもあるし~隔離されたとは言えテントや椅子・ボールペンその他諸々の定期的な消毒や検体の管理等受信する人が増えれば増えるだけ管理や事務仕事や消毒作も大変になることは想像に容易いですが…
それでも営業開始時間に電話して既に予約が一杯と言われると愚痴の一つもこぼれる訳で…
本気で体調が悪い時に診て貰えないんじゃ意味なくね?
なるべく診療機関の負荷にならないよう「掛からない」ではなく『重篤化しにくい』と言われているワクチン接種に協力している訳やさかい、調子悪くなったなら打ってない人より優先的に調べてよ。
て、既に5回目打った人でイッパイなのかもしれないが(・∀・)シランガナ
まぁ~勿論死ぬほど苦しかったら救急車も呼べますが~親世代なんか我慢しちゃう年代だし、高齢者は容態も変わり易い訳だし、薬無しな状態で自宅療養なんかしてた日には途中で容態が急変することもある訳で~この辺モチッとなんとかして頂きたいたいなぁ~と…
ワクチン打ってもコロナに掛からない訳ではなく、「重症化」しにくいだけな訳だし、ワクチンかて重症化で体外式膜型人工肺(ECMO)やベットの稼働率を減らし病院や医療従事者への負荷を和らげることを加味してワクチン接種している体もあるのだから~先ずは陰性・陽性の判定くらいはサクサク取って貰いたい…(親の場合はデイサービス利用するのに必須な訳だが)
あ、ワクチン積極的に打ってない人(ガン治療やその他病気等で打てない人除く)のコロナ疑いでの通院・診断するのは後回しと言うか診察の優先順位下げて掛かっても他人に移さんように自力で直したってやw
体調悪くなった時だけ頼ろうとせんきやー
病院関係者の方のご苦労も労いたいものの、まだ体力がある自分の年でコレなんで~ご高齢の方だったりするともしかすると最初の3日で死んでたかも?と思いゾッとしています。
第八波…
気の緩みではありませんが~ウイルスやら菌は見えないので何時何処で感染するとも分かりませんので皆さまも体調管理にはお気を付け下さいませ(o_ _)oペコリン
追記
FIFAワールドカップカタール2022
日本 vs ドイツ
2 - 1 で日本の逆転勝利、おめでとうございます(≧▽≦)
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2022/11/24 15:17:10