• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月20日

最後はタイミングを逃した八重桜w

最後はタイミングを逃した八重桜w 2025年最後の桜ブログ。
タイミング良く綺麗な八重桜が写せていたら 「 大取 」 とか付けたのですが~そもそもこの辺で八重の群生とか知らないんで~開花・満開のタイミングが絶妙であっても~大取と気取れるは画像は残せないなんですが( *´艸`)

取り敢えず締まらない閉めですが~今年の桜のラストですw

ここの公園は神奈川の公園の中では桜で有名な公園の筈ですが~近年は老木化で倒木だったり、計画的に伐木(伐採)されており~多分桜の木の本数が減っていて~昔ほど見応えもなく、足を運ぶ気力が湧きません(*ノωノ)
や、それでも野鳥とか写せれば別なんですが~広い広い公園な割りに珍しい野鳥は確認出来ず…
近年は駐車場も有料化され、散歩としても出向くメリットが感じられなくなってます…
駐車場で金取るなら珍しい野鳥が居つくように改良するか~鳥が無理ならせめて桜だけでも以前の見栄えを取り戻して貰いたいものです。
と、毎度のこどく愚痴ってますが~取り敢えず数枚貼って〆ておきまーすヽ(^o^)丿

最後は八重桜【画像倉庫】 × 8枚

↓八重桜と菜の花

菜の花の花壇が狭過ぎて…桜も3本くらい植えて~そこを囲うくらいの菜の花が欲しいw


↓八重桜と菜の花

ピンクもイエローも両方とももっと×2、大量に植えておくれw


↓八重桜

小さいころはふわふわな握り具合がお気に入りでした♪
でも毛虫や青虫が大の苦手で~木に近づく際は物凄ーく慎重になっていたのは内緒ですw


↓八重桜とサツキ

サツキかツツジかは未確認(≧▽≦)シランガナ


↓ピンクな八重桜とソープバブルでキラキラ♪

モチッと夕暮れを待って~黄金のバブルにしたかったのですが…タイムアウト(*ノωノ)


↓チューリップと菜の花

本当はここに桜を入れたかったのよね~、周りに無いんだけどね(;´Д`)イケズー
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2025/04/20 21:10:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

4月12日、八重桜が満開
どんみみさん

八重桜が満開です♪
kuta55さん

🌸お江戸は桜の見納め!
MS241さん

GW最終日 まさか夕日を拝めるとは
silverstoneさん

黄桜🌸八塩いこいの森~鳥海山20 ...
車がないのも、時にはいいかなぁさん

サイータマの桜 2025/4/16
温泉二号さん

この記事へのコメント

2025年4月20日 21:36
こんばんは。
押すな押すなよ~からのブログへ(笑)
こういった鮮やかな花の写真は撮影もそうですが色合いを綺麗に見せるのに自宅に帰ってから四苦八苦してしまいます。
RAW現像でいろいろ弄るのですが別の画像と色が合わなくなったりと。
そういう手間暇かけると写真も楽しいです。
コメントへの返答
2025年4月20日 21:49
ぽーる^^さんこんばんは♪

二度手間、我儘言って申し訳ございません(o*。_。)oペコリン

色もそうなんですが~一番のネックは「葉」とか「草」とか「小花」とか?
兎にも角にも細かいヤツは同じピクセル数でも画素が上がり~みんカラの掲載容量超える為、高圧縮となり~画像荒れ荒れで一眼で写す体をなさない点にあると嘆きたいです(。-∀-)エーン
勿論1000pxとか大きくせずに~みんカラ標準の800px以下に収めておけばそこまで苦労しないのかもしれませんが…
『 何時の時代やねん!(怒) 』 って感じで…
『 パケット時代かよ!(怒) 』って時代錯誤感すら芽生えてます…
多分ですが~Twitterと同じ容量な制限下であれば~現像の調整等も楽しく行えそうな羊羹で~
もっとビビットにも狩野英孝(´∀`*)ウフフ
2025年4月20日 21:46
八重桜の濃いピンクと菜花の黄色のお写真、
八重桜アップの玉ボケのお写真、
素敵ですねっ♪
コメントへの返答
2025年4月21日 9:26
白~い おぢ さまさんこんばんは♪

公園に入り~定番の白コーナーの八重が終わっていたので~奥のピンクちゃんも期待薄でしたが~なんとか花が残っていて下さいましたッ♪
昔は染井吉野の時期が終わったら駐車場無料だったので~ダメ元でも足を運べたましたし~1人なら原チャもありなんですが~あくまでも母君の散歩も兼ねているので出向く際は車なもので駐車した後で花が残ってなかったりした際は心のダメージは結構はかり知りません。。。
なんとか撮れて良かったです(核爆)

丸ぼけはあざとく狙ってみましたー♪
京風?もとい強風で水面がキラキラしとったので~チャーンス♪とばかりに♪
ただマジに風が強かったので~桜がフェードアウトしていた画像も多くw
本当ならコレも桜のレイアウトはもっと左にあって欲しかった構図だったりします( *´艸`)
2025年4月20日 23:02
こんばんは。
八重桜・・・
お団子のような花びらが可愛いですよね~🎵
コメントへの返答
2025年4月20日 23:30
シュールさんこんばんは♪

ぼんぼんな八重桜♪
花と一緒に葉が出なければ~シングル花弁な桜より好きかも知れませんw
ただどうしても葉が目立つので~満開をチョッとでも逃そうものなら~桜感が薄らいでしまうのがネックなんですよね~
とは言え、八重はシングルが終わったあとかに咲き出す品種が多いいので~植わっている場所さえチャンと覚えていたら~タブルで楽しめる良い子ちゃんだと思っています( *´艸`)
2025年4月20日 23:32
こんばんは!
八重桜と菜の花キレイに撮られてますね。
玉ボケ写真も素敵です!
八重桜って葉っぱの主張が強くて撮るのはなかなか難しそうですね…😅
コメントへの返答
2025年4月21日 5:29
FLAT4さんおはようございます♪

八重狙いで出向きました〜(*´∀`)アィ
ここは一応そこそこ桜で名を馳せた?公園だった筈なのですが近年はここメインでは出向く気になれないくらい自分の中で格が落ちとはいるのですが〜八重の存在もあって〜吉野さんが終わった後に敢えて出向いてみたりw
でも桜の方はやっぱチョっとタイミングがズレていたものの〜菜の花の方もズレていたようでなんとか無駄足に成らずに済ました(^_^;)

丸ボケはあざと過ぎましたがたまにはエェですよね~(*´艸`*)

八重の花の触り心地とは裏腹に本当に残念なことに、ピークをチョッとでも過ぎようものなら〜青々とした葉に花が侵食され〜花より葉の方が目立つイメージが強いので〜写真と言うよりタイミングがシビアな気がしている今日ゴロゴロニャーンでした(*´艸`*)ムズイデスゥw
2025年4月21日 1:35
玉ボケは、反射した水面だったのですねっ!

勉強なりました。

今後は、いつもキラキラの水面を探していそうです。
(笑)
コメントへの返答
2025年4月21日 8:41
~い おぢ さまさんおはようございます♪

あざといインチキ丸ぼけでした(*´艸`*)
あまりやりませんが〜昔は夜なネオンとか木漏れ日なんかでもやってました(´ε` )

キラキラッ! あい♪ 小光源探して遊んでみて下さ〜いヽ(=´▽`=)ノ
2025年4月21日 6:49
おはようございます!

無いショットの数々♪
遠景は残念でしたが
アップのはどれも素敵で
特に玉ボケは見事で!
ラストの写真もカラフルで♪
コメントへの返答
2025年4月21日 8:54
まわりみちさんおはようございます♪

ナイスショットーッ♪ 何百ヤードくらい飛んだでしょうか?(*´艸`*)
全景、背景入れるヤツとなると自分で整えることも難しいわけですが〜そもそも近場でやり過ごそうって魂胆が間違っている訳ですが(*´∀`)オーチャクC

丸ぼけは狙い過ぎなあざといヤツですが〜たまになのでお許しをッ♪
(て、今回の評判に味をしめて毎回やってたりw)

ブログラストの画は前振りでもあったりします(゚∀゚)ニヤニヤ
2025年4月21日 7:06
MAKOTOさん、おはようございます。
毎度ながら、彩り豊かで美しいお花の写真の数々。目の保養になりました。ありがとうございました。
アングルにご納得されていないようですが、チューリップにも春の心地よさを感じました。
コメントへの返答
2025年4月21日 9:19
and moreさんおはようございます♪

冬の寒い時期と違いこの季節は色々?や、色とりどりな花が芽吹いて華やかで良いですよね~♪
でも華の命は乙女(処女)のように短く、桜の如く駆け足ですから〜見れる時に母君に見せておくと言うより歩かせる為に無理やり連行してますw

アングルは本当毎回悩まされますね〜
絶対的な機材の優劣からみる 『 画質 』 は覆らないものの〜プロと同じ場所で同じテーマで同じ物を写してもアングルや切り出し方一つで全くの別物になるわけでw
結局家帰って現像や編集する時に〜もっと引いておけば〜とか、逆に寄っておけば良かったなんてことの繰り返しだったりで〜全然教訓として活かせないのが悔しいです(>ω<)

因みに最後チューリップは伏線です(*´艸`*)ククク
2025年4月21日 10:20
八重桜って少し遅れて出てきてくれて、名残惜しさをしっかり受け止めてくれる頼もしい存在です。しかも花持ちも良くて桃色も強くて見応えがあります(単純に花びらが多いし)。
ただ惜しむらくは当地はあんまり八重桜植っていないんですよね。かの遺伝研には植っていますがあくまで品種観察用で迫力がないです。
また昔から八重桜を塩漬けにして桜茶の材料にしたいなぁ〜と思っているだけでいつもやれていません汗
コメントへの返答
2025年4月21日 10:56
green_openmindさんこんにちは♪

そう♪ チョッとタイミングズレてくれるのが日本人のように奥ゆかしく(´▽`*)スキー♪
ぶっちゃけ、河津桜の群生のように~八重桜を集めた庭園(公園)や~土手が存在してもエェんちゃうか?と思うものの~中々ないんですよね~
一応数十本レベルで何箇所かは覚えがあり~近場であれば関内桜通りとかは両袖に八重桜が植えられているので~見る分には良いのですが~通りも一車線で狭く~尚且つ通り全体が日陰な為、車置いて写しても画にはならないんですよね…
や、八重がもっと成長して~本物のトンネルになってくれたらソレはソレで綺麗だと思うのですが、暴風雨等の災害も考慮してそう言う環境管理は多分なされないものと思われますし~アレは観光客用と言うよりオフィスの潤い・息抜きな為な環境整備の一環な気がする訳ですが(*´Д`)

シングル花弁のジンダイアケボと他花弁な八重系を交互にに植えるとかよりは通り毎とか?土手なら数百メートル単位で品種を変えて貰えたりすると~花見客も長く呼べるのかな?とか思うことはままあります♪
ま、インバウンド狙いとか考えても~昔ほど金落としてくれる訳でないし~馬鹿者?もとい若者に騒がれたりしても近隣住民は迷惑するだけでなんもメリットないから下手したらこれからは桜植える地域も減るかも知れませんが~出来ればそうならない為にも訪日外国人にも純粋な日本国籍な馬鹿者達に法律とは異なる最低限のマナーや地域ごとのルールなんかは確り守って貰いたいものです。
※自分達や自分ちの周り、自宅の近所でやられたら嫌だなぁ~と言う行為は旅先・出先でもやらない。
教わらなくてもそのくらいの当たり前のことは分かろうやッ!って感じなんですが~狂ったヤツ等が多過ぎるw
そのくせ「なんちゃらハラスメント」とか~自分に降りかかることはがり主張する我儘プリw
自己中と自己中を産む(育てる)親には修正も強制も要らないから早くタヒって欲しいと思うモラハラ扱いされるジジイでした( *´艸`)
2025年4月27日 23:21
MAKOTOさん、こんばんは。
八重桜と菜の花、素敵ですね♪
水面と八重桜もめっちゃキレイです♪
どの写真も私の技術では撮れません
めっちゃ憧れます♪
(^^)
コメントへの返答
2025年4月28日 9:58
aba-bu25さんおはようございます♪

同じ日に似た内容のブログが上がってましたね~(´▽`*)
八重好きなんですよね~♪
でも数は圧倒的に一重咲きが多いい別けですが~開花タイミングも違うので、もっと八重も増やしてもエェんじゃないかと思ったりしておりますw
そしてaba-bu25さん邸ブログの花桃??
一瞬八重桜と間違ったものの、花桃で枝垂れなんてあることを知れて嬉しかったです♪
ウチの近所の花桃は横にはあまり広がらず~立てに伸ばして育成させているせいか~全然イメージ異なったりで(;´Д`)
葉も少ない感じだったので~あんな感じの品種を全国で沢山植えて欲しいと思いました♪

花画像? たまにあざとく狙って写します(核爆)
でもレンズとか安いヤツなので~立体的に浮かび上がるような画像は間違っても残せませんwww

プロフィール

「2025年8月15日 なんか検索したページや他所のお宅のページに飛べないよ。
何時まで経っても接続されずにエラー。
不都合報告も出来ない。」
何シテル?   08/15 21:12
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation