• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月10日

ナンバー隠しようやく完成

ナンバー隠しようやく完成 2年半前に制作しその後頓挫していたナンバープレート隠しがようやく完成しました。

表面の文字等はあっさり出来たのですが、ナンバーボルトへ磁石で固定する方法が、ナンバーボルトが磁石にくっつかなかったため固定方法が白紙に。そこから大分ほったらかしになっていたのですが、涼 隼秀さんの施工を参考にようやく完成させることができました。

ダミープレートの裏側に太いゴムひもを貼り、ゴムひもを既存のナンバープレートに挟み込むようにして固定させます。前後ともこの方法で問題なく固定できました。ぐらつきもなく、自然に落ちることもないかと…

ちなみに表面はカッティング文字で偽ナンバープレートにしました。陸運局と4桁の数字は分かる人には分かると思いますが、痛くなっています(笑) 偽ディーラーステッカーとあわせて微妙に痛さが増えました( ̄ー ̄
ブログ一覧 | パーツねた | クルマ
Posted at 2013/03/10 18:03:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2013年3月10日 20:49
白のゴムひもにするとあまり目立たなくて、
なお良くなりましたね!

リヤのほうはまだ作ってないのですが、
アレをもう1枚作るのは・・・(苦笑)
もっと簡単にできる方法を考えて、
リヤ側も制作したいところです。
コメントへの返答
2013年3月10日 23:18
ネタ拝借させていただきありがとうございました。ゴムひもは固定力も見た目の目立たなさも問題なしですね。

カーボンシートからデザインを起こすのも大変ですよね。やはり印刷が一番手っ取り早いでしょうか。ナンバープレートカバーに貼り付けて固定なんてのも手かもしれません。

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation