• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月15日

車載用携帯端末を一本化

車載用携帯端末を一本化









前回のブログ投稿からかなり期間が経過していまいました。早い話やる気がないだけですけどね(笑) 中国地方遠征(5ナンバーセダン会)の続きと、蒲郡カロスプオフはやる気が起きましたら…

話は変わって一応カローラネタ、車載の携帯端末としてカーナビオーディオ音源用に



中古のiPhone6sを、ハイドラ用端末に



motorolaのG52Jを使用、こちらはデジカメとしても運用しています。

前から考えていたこれらの一本化とカメラのさらなる向上を色々と考慮した結果



iPhone16Proを買ってしまいました。しかも初めての新品iPhoneです。同期に洗脳された結果とも言いますが…(笑)ちなみに、メインスマホの更新ではなく、あくまでもサブ機の一本化です。

大きさを比較すると



こんな具合。16Proは6sとmotorolaの中間ぐらいのサイズですね。ただ、見た目以上に重量感はあります。

ケースフィルムもろもろと中身のデータ移行等もろもろを一通り済ませ、実際に車載を試してみます。

まずはカーナビ接続



通常はエアコンパネル下のトレイに収納してるのですが、難なく収まりました。音楽再生、コントロールも問題なしです。

次に、ハイドラ等の使用、これまでは



エアコン吹き出し口の真上、レーダー探知機の隣に設置できるようにマグネットホルダーを取り付けていましたが



magsafe搭載モデルで、マグネットホルダーへもあっさり固定できます。カバーを取り付けていますが、磁力的にも問題なしです。

外に設置した状態でのUSBケーブルの状態はというと



こんな風に。カーナビからのUSBケーブルをトレイの中に入れているため、トレイから配線が出てしまうのは仕方ないところ。平型のUSBケーブルを使ったところ、完全ではないですがトレイの蓋が閉まるようになりました。これくらいなら妥協の範囲ですね。

ひとまず車載機の一本化は成功と言ったところでしょうか。肝心の遠征は当分なさそうですが…

あとはもう一つの目的であるデジカメの強化、流石のiPhoneだけあって



テキトーに撮ってもこの写り。さらには



光学5倍ズームも付いているので、デジイチの望遠で撮るような構図も簡単にできてしまいます。

加えて驚いたのが







夜間での撮影性能。三脚なしでこれだけのものが撮れてしまうのにはビックリ。月は別アプリ+トリミングですが、クレーターが視認できるほどに。iPhoneのカメラ性能の進化恐るべし…

高い買い物ではありましたが、カーライフ+αに十分すぎるほど貢献してくれるでしょう。

ブログ一覧 | デジモノ | クルマ
Posted at 2024/12/15 19:05:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Lightningケーブル追加 ナ ...
みやまーさん

ハイドラ専用スマホを替えました
ひろ.たさん

💰買っちゃった✌🏻🤓💦
YossyU1さん

📱情報入手機器の色々な搭載方法ア ...
YossyU1さん

カーナビ真っ白
みやまーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation