• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月16日

トヨタ5ナンバーセダン会plusに参加してきました

トヨタ5ナンバーセダン会plusに参加してきました










亀岡のホテルで迎えた日曜の朝



朝食を済まし準備を整え、会場の嵐山高雄パークウェイに向かいます。

40分ほどで会場の高雄大駐車場に到着





あいにくの雨模様と言うのもあってか、まだ車両はまばら、ただ時間が経ってくると





プログレが続々集結し、最終的には13台も集まることに。今回のオフ会での一大勢力となりました。

プログレ以外の5ナンバーセダンも集まりだし



高雄大駐車場もそこそこ埋まってきました。



初代プリウスが3台も横並び、しかもいずれも同一オーナーだったりします(オーナーのご友人が分乗)。恐るべき熱意…



プラッツ、カローラ、スプリンター



クラウンとマークII、ハイソなクルマの横並び



カリーナや歴代マークIIさん兄弟がずらーっと、白いボディが並ぶと映えますね。



クラウンセダンも2台やってきました。プログレと見比べるとこちらの方がボディサイズが大きめに見えたのは気のせい?

今回はタイトルに「plus」と銘打つだけあって、トヨタ以外のメーカーの5ナンバーセダンも集結



フェンダーミラーのカペラにブルーバード、どちらも野良ではまず見かけることがなくなった希少車です。



今回のmost遠方車両であるトルネオ、なんと仙台からの参加です。



32スカイラインのセダンもやってきました。セダンながらスマートなデザインですね。



去年の5ナンバーセダン会にも来られていたWill Vi、自家オールペンでガラッとイメージが変っていました。



Willブランドの証。もはや平成レトロの扱い?



120セダン乗りのさわざわさんが到着し、前回に続いて120セダン横並びが実現しました。ただ今回はアクシオが1台もいなかったのが残念でした。



お昼ご飯を兼ねてRF-4さんのカローラGTに乗せてもらいプチ試乗会を。
一通り手が入ったGTはキビキビとパークウェイを走り、4A-Gの加速感や音は1ZZとは違う魅力を感じますね。ウチのカローラって山道はビミョーに乗りにくいなと再認識…高速道はそれなりに安定して走れるんですけどね。

高雄大駐車場からしばらく走り観空台遊園地へ。ここで



昨日に続いてカレーうどんをいただきました。さらっとしていますが中々にスパイシーで美味しかったです。

昼食を済ませ大駐車場へ戻り、今度は



見てのとおりさんのインスパイアを運転させてもらうことに。

3.5リッター280馬力のエンジンは山道でも非力さを感じることなく余裕の走りを見せてくれます。登り坂でもアクセルを踏めばパワフルに加速するあたりはカローラと大違いです。



Rezaxさんの2号車ムーブ。今回は雨のため残念ながらアクシオGTはお休みでした。



5ナンバーセダン会の準レギュラー?162coronaさんのコロナクーペ。



OB参加のたにさんのスープラ



ネオクラなクルマにはおなじみの無鉛ステッカー、10年ぐらい前はまだ新品で入手できましたが、まだ廃番にはなってないのかな?

この後、パレードラン&動画撮影をすべく、ぞろぞろと菖蒲谷の駐車場へ移動を開始



120カローラを並べてみました



雨の中、こんな感じで走行している参加車両を撮っています。



この日は降ったり止んだりを繰り返し、終始天候には恵まれませんでした。晴れていたら参加車両ももう少し多かったでしょうか。



撮影後は再び高雄大駐車場へ戻り、17時頃に閉会となりました。

閉会後は徐々に離脱する車も増え



最後に残ったのはカローラ3台でした。

しばし駄弁った後18時過ぎに会場を離脱、直帰はせずに名古屋の同期の元へお邪魔を。長居はせずに帰る予定でしたが、結局一泊してしまい



名古屋で朝を迎えました(笑)

その後は高速でゆっくりと帰路につき



大黒PAで昼食を食べ、15時前に無事帰宅となりました。

歳を重ね、長距離の遠征となると1泊ではしんどさも感じるようになり、以前ほどフットワークは軽くなくなってきましたが、身体が許す限りは遠征も続けていきたいところですね。

参加された皆様お疲れさまでした。また機会があればよろしくお願いします。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2025/03/20 20:10:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

中国地方遠征旅行 5日目 トヨタ5 ...
いーすたんさん

【2024年9月8日】トヨタ5ナン ...
見てのとおりさん

【リベンジ開催】5ナンバーセダン会 ...
見てのとおりさん

【2024年9月8日】トヨタ5ナン ...
見てのとおりさん

この記事へのコメント

2025年3月20日 22:07
当日はお疲れ様でした。

すみません。
なんかよりによってその日だけピンポイントで雨💦。
確か、火曜日~水曜日にかけての季節外れの雪よりかは
マシと思うしかありませんね。
コメントへの返答
2025年3月22日 18:27
先日は雨の中主催お疲れさまでした。

今回ばかりは天候に嫌われた感じですね。積雪の日でなかっただけマシと思えば…(笑)

また次回も機会がありましたらよろしくお願いします。
2025年3月21日 7:40
遠路はるばるお疲れさまでした。
ビデオ撮影する人を後ろから撮影されてたのですね。😓
コメントへの返答
2025年3月22日 18:28
先日は雨の中お疲れさまでした。

密かに後ろからも撮っていました、が画角的に微妙な位置だったのでクルマがガードレールに殆ど隠れてしまってますが…( ̄∀ ̄;

次回は動画撮影も頑張ってみようかと思います。

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation