VELENO LEDシーケンシャルウインカー(ホワイト&アンバー)
正しい商品名?は、「VELENO アクセラレーションウィンカー」みたいです。
ツインカラー 加速するシーケンシャルウインカー
シリコン 60cm 2本セット
LED156 chipらしい(カットしなければですね)
新車購入時辺りでは、チャージスピードの「LEDシーケンシャルライナー」を買う気満々でした。
それで、ディーラー抱き合わせオプションで、純正LEDアクセサリーライナーいらないんだけど言ってみたけど、
抱き合わせでの割引の関係で、外せないって事で、素直に純正OP付けて、それほど不満も無くそのまま数年&
新車購入時と違って、後から買うのは何気に安くないので、後回しになり結局そのまま。
よくある話ですよね??
海外製のフォグカバー付きのお安いのも出てきてますがね。
で、個人的には、これでいいじゃん、この方が良いじゃんて思って選んだのが、
今回の「VELENO シーケンシャルウインカー」
早い話し、汎用のLEDテープですね。
付けて見ると、なかなかイイ感じじゃないですか♪
シーケンシャル部分も長く取れるので、流れてる感がイイ♪
ツブツブ感も無くてイイ!
汎用品なので、お値段も安めでイイ♪
ライトの下部に装着していますが、プリズム効果?で上側でも少し光っているように見える。
ウインカー用アンバー&デイライト色も選べるので、アイスブルーも綺麗な気がするので
少し悩みましたが、無難なホワイト&アンバーを選択しました。
機能的には、ホワイトのデイライト(又はポジション)
ウンカー作動時は、作動側のみホワイトは消灯しアンバー点灯
(シーケンシャル or 純正同期点滅 をスイッチで選択)
ウインカー作動終了で、ホワイト復帰点灯
って感じの、最近の車でよく見かかけるパターンですね。
基本的な配線接続は、片側あたり、赤・黄・黒の3本
赤:IGやACCに接続すればデイライト点灯
イルミに繋げばポジション点灯
(どこにもつながなくてもウインカー動作は可)
黄:ウインカーの+へ接続
黒:アース(マイナス)
で、基本的な接続は難しくは無いです。
実際の取付時間は、配線方法&力量によって変わるでしょう。
私は、予想以上に時間掛かりましたよ(笑)
取りつけ前に、点灯確認はやりましょう。
不良品確認もできるし、左右で発光方向が違うので、間違えない為にもですね。
ウチの"えすちーあい♪"は、
純正LEDアクセサリーライナー
https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/10548549/parts.aspx
に、ホークアイのデイライト化 も行っているので、
https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/5973457/note.aspx
追加でこのデイライトも追加で、にぎやかなデイライトになりましたね。
全て、独立してON/OFF出来るようにしています。
ぐだぐだ書くより、動画が分かりやすいですよね。
ただ編集無しの垂れ流し動画です(笑)
https://youtu.be/Wg1IexBVOaE
動画の説明
アンロック(施錠開)
ウインカー(シーケンシャル):ON → OFF
LEDライナー:ON
フォークアイ・デイライト:ON
ウインカー(シーケンシャル):ON → OFF
フォークアイ・デイライト:OFF
LEDテープ・デイライト:ON
ウインカー(シーケンシャル):ON → OFF
フォークアイ(デイライト):ON
ウインカー(シーケンシャル):ON → OFF
フォークアイ(デイライト):OFF
ウインカー(シーケンシャル):OFF
色は、フロントウインカーに使用している
PHILIPS シルバーヴィジョンと比べると、赤みが強いアンバーです
https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/10572004/parts.aspx
RAYBRIG ステルスアンバー(不注意により、お亡くなりになりました)
や純正そのままなら、まだ近いかもですが。
https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/10556063/parts.aspx
PHILIPSとRAYBRIGの比較は有り
https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/5874446/note.aspx
多分、今回のシーケンシャルの方がまだ赤みが強いのではと思います。(純正時の記憶が曖昧)
レンズ自体がオレンジのウインカーの方が、近い色かも?
色は電球ウインカーと異なりますが、満足してます。
メーカー希望小売価格 8,800円 となっているが、いつも7,700円になっていて、
さらにその額から、頻繁に割引セールやっているので、その時に買うのが良いですね。
費用対効果は、十分満足してます♪
~商品説明~
すべてのシーケンシャルを過去の物にした次世代シーケンシャルついに登場!
抜群の明るさとツブ感のないなめらかさを誇るREIZオリジナルのツインカラーシリコンシーケンシャル
流れる方向は配線側から先端に向けて流れます
アクセラレーションウィンカー(商標登録済み)
加速するシーケンシャルウインカー、アクセラレーションウインカーはその他店舗では販売できない株式会社REIZのオリジナル商品となります。
偽物や類似品には十分ご注意ください。
出願番号:商願2017-111590
※取り付け完了までは優しく扱ってください。
※切断したり、両面テープの剥離紙を剥がした場合は、初期不良の対象外となりますのでご注意ください。
※国産車のみ対応となります。輸入車の動作保証は致し兼ねますのでご了承ください。
■バージョンアップ履歴■
2022/3/4
発光方法の変更により明るさと光のなめらかさアップ
LEDチップのツブ感がなくなり、よりなめらかに明るく発光
電源
12V車専用
電圧(V):10-16V
消費電力:点灯時約7w
(14.4V時) ウインカー時約16w
サイズ
全長:60cm
幅:約10mm
厚み:約4.4mm
カラー
ホワイト&アンバー
アイスブルー&アンバー
ブルー&アンバー
レッド&アンバー
アンバー&アンバー
セット内容
LEDシリコンシーケンシャル2本
エレクトロタップ6個
定価 | 7,700 円 |
---|
購入価格 | 6,545 円 |
---|
入手ルート | ネットショッピング(楽天市場) ※クーポン:-1,155円 |
![]()
関連する記事
タグ
関連コンテンツ( LEDウインカー の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク