• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月21日

ぷりうすよりりーふ派

こんにちは。

日産リーフがマイナーチェンジしたんですね。

80kgも軽量化したとか。。。

市販車で80kgの軽量化・・・考えつくのはモーターとかバッテリーの重量が軽減したのかな?

いずれにせよ、タイトルにあるとおり、僕はリーフ派です。

なぜ、タイトルがひらがななのかと言うと、カタカナ表記にすると、

トランクスよりブリーフ派に見えてしまうんですね。。。と指摘がありました。

見えなくもないんですよ。

リーフは本気で踏んだらクッソ速くて電力消費が著しいその潔さがイイ!

最近のエコカー減税やら何やらで補助金出してもらって買えばミドルクラスセダンくらいのお値段で買えるようですねー。


あと、ガソリン車に比べて燃料代が馬鹿みたいに安い。すぐに元は取れるんじゃないの??


電気自動車の税金区分が曖昧すぎる現状を考えると・・・・


ここ最近での車の買い替えでリーフは悪くない選択肢でしょう!!



電気自動車の課題はまだまだたくさんでしょうが、僕も古い価値観な持ち主の者なんでそういうのも受け入れないといけませんなと思う今日この頃。
本音をいうとロータリーエンジン搭載車とかタイプRとかスカイラインGT-Rとかインプレッサとかランエボとかが大好きでエコカーなんぞ走る楽しみがねぇんだ!何で官能的なエンジン音がきけねぇんだ!そんな車なんざクソ食らえ!な人間ですからねー。

ただ、思うのは「メーカーは魅力的な車を出さなくなった。新車で欲しい車はないな。」とか言ってる方。
すごく共感します。僕もそうです。34GT-Rが1000万で再販されても買いたい位ですけん。

しかし、裏を返せばメーカーは良い悪い抜きで変わり、その変化に対応できてないという見方もありますよね。

人の価値観っちゅうのは「基本的に」否定できないと考えます。大げさに言えば価値観の正解っていうのがないから戦争が起こるんでしょう。



文章が意味不明になりました。文才がないもんで・・・。

で、僕個人の結論からいくと




セカンドカーとしてエコカーは欲しい。と考えると、リーフいいですやんwww


一生お気に入りの車に乗る、長く乗りたいと考えると趣味以外での単なる移動の場合使うのはもったいない。ランニングコストも含めればもう一台下駄が要るんじゃないかと。
車をたくさん使う人って二台持ちの方が安くつくんじゃね?と言う考え方。その浮いたお金を愛車につぎ込んだらええやんw
ロータリーだとなおさらですね。


ただ、長く一緒にいたいからもう一人愛人つくりますねー
と言ってはいませんのであしからずww

さて、お話変わりまして。。。


古い車だと税金高いけど、長く乗ってるからその分環境に配慮していますね(たくさん車を生産しても環境への負荷はでかいじゃないですか!)ってことで


免税!

ってならんかなー。車の売り上げで利益を伸ばすんじゃなくて、長く乗ってもらって修理とか車両のアップデート(新型のエンジンに載せ換えとか、ミッションの載せ換えで燃費や性能アップとか)で金取れば?

個人的にはポンポンポンポン新型車出して乗換えを奨励するメーカーが気に入らなくもない。
長く乗れるようにその分新車購入時の価格を高く設定してもいいと思うけども・・・。
古い車はゴミじゃないか。最近は大分リサイクルされてますが、リサイクルするのも環境に負担掛かってるんじゃないんですか?くどいですが。。。
誰だい?10年10万キロっていってるのは。過去の話ではないんじゃあないですかい?親父の車なんて10年落ちで22万キロ超えてますよ?中古で乗ってる僕のマーチも10万超えてますし。


最後になりますが、個人的にはエコカーは嫌いですよ。エコは和製英語だしなんに対してエコロジーなのかが分からんから。環境?人間?それともあなたの財布に対して?
たしか人に優しいからエコカーだったと思うんですが・・・そうなると環境ガン無視ですよ。CO2出しまくり。。。


もし、環境だったらエコカーを生産するために発生する環境的な負担を従来の車と数字で比較してくれたら納得しますwww

走るだけじゃないでしょ。最初っから考えないと。

うーん、アホな考えでみっともないと思うが価値観の違いで何が正しいのかワカンネ。





ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/11/21 19:23:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆういっつぁん 動画でしか聞いたことがないんですが、音が独特らしいです。四気筒良いっすよ~(四気筒派です)」
何シテル?   11/18 21:48
車、バイク、カメラが大好きです。 子育てに奮闘しながらぼちぼち頑張っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
遂に憧れの隼に乗り換えました。 今まで乗ってきたどのバイクよりも扱いやすく、誤解を恐れず ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
1年前より乗り換えておりました。K20A搭載の中々楽しい車。走りの官能性はタイプRに譲り ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤用として再び購入したアドレスV125G。 K6規制前なのでスタートダッシュは未だ一級 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ND売却と共にメインへ昇格。 僕が高校生の時位にデビューした車で、GDBが好きだった当 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation