• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みほーくの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年10月5日

静電気除電いろいろ4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近いろいろ施工したまとめです。
色々なノウハウはトムイグさんの記事に書かれていますので参考にされてください。

ラジエターホースの歯付きワッシャーにカーボンSDを追加しました。
2
ラジエターホースに付けてたシリコンバンドの歯付きワッシャーをカーボン繊維やサンダーロン等に交換します。
3
シリコンバンドに沢山付けました。
4
ラジエターホースにカーボン繊維等を追加して暫く放電させてから走ると、アクセル踏まずに半クラでもグイッと進みます。車が軽く感じます。
大量に静電気を放電してるんでしょうね。
5
タービンのラジエターホースのやり直し前です。
6
全て外して綺麗にします。
7
目立たないように三つ編みカーボンのボンディングはホースの裏側にしました。黒のテフロンテープで留めてます。
8
シリコンバンドやカーボンSDを取付け完成です。
9
プーリーカバーの取付ボルトを除電します。
10
タイミングベルトカバーのネジにもカーボンSDを取り付けます。
11
2次エアポンプ周りも強化します。ステーに取付。
12
カバー外した内部です。
出来る限り放電対策をします。
13
順番通りもとに戻せばおしまいです。
ラジエター関係は効果高いからやって楽しいです。
14
今後はなるべく目立たないようにしていきます。
15
流石にこれだけやっていれば変わります。
副作用無いし、エンジンが上までストレス無く回り、しかも低速のトルクが上がって街乗りがしやすくなりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ABSカバー取り付け

難易度:

PCVホース?交換

難易度:

2次エアコンビバルブ交換

難易度: ★★★

ソレノイドカバー交換

難易度:

T-revまさかの…

難易度:

パワーステアリングフルード交換&いろいろ相談@105,112km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月6日 8:13
おはようございます。
いつもありがとうございます。追試いただけるのはとてもとても有難いことです。
プーリーカバーのステーが良いですね。何か放電デバイスをオリジナルで作ってみたくなりました。
コメントへの返答
2023年10月6日 9:43
おはようございます。いつもネタ提供ありがとうございます😊
ふと思ったのですが、オイルレベルゲージの歯付きワッシャーをカーボンSDに交換したら効果高そうですよね。
やってみませんか?(笑)
2023年10月6日 10:48
オイルレベルゲージには小さな丸型圧着端子でカーボン繊維を付けたのですが、体感改善は少しでした。オイルからの放電は難易度が高いようで冷却水の放電デバイスとボンディングで接続した方が体感効果は大きいです。オイルと冷却水の交差するところを探してみようかなと思います。ヒントありがとうございます!
コメントへの返答
2023年10月6日 11:02
お疲れ様です。
カーボンSD沢山付けると、効果は出ましたが、サンダーロンのほうが周囲の静電気も放電するので、そちらのほうが良いのかもですね。
違う車種ですが、給排気系と燃料パイプは、他の部分とボンディングで繋げると悪化したと仲間が言ってました。
冷却水とオイルは大丈夫でしょうけど、なかなか難しいです^^;

プロフィール

「[整備] #WRXSTI コトスポーツ 純正強化ブローオフバルブ https://minkara.carview.co.jp/userid/1284416/car/2886447/6597028/note.aspx
何シテル?   10/23 12:40
ちょっと速い、オーディオカーです。 マニュアル車って楽しいですね(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLAM 3wayに挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 21:33:04
KADDIS フェイスマスクTYPE-3装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 10:45:45
樹脂製お弁当箱入り新型リアクターを作成装着し改善を確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:01:12

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2020年1月11日納車。 ランエボ4以来20年ぶりのMT。 最近はオーディオの音質上げ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
内装が良いのでオーディオ弄るの気が引ける(・Д・)ノ
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
オーディオカーざんす。 ヘッド カロッツェリア DEX-P01(改) プロセッサ カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation