• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月05日

S2000また一難

他人サマが付けたキズを鼻先につけて、運転するのがどうしても
許せなかったのと、付いていたモデューロのリアスポイラーが好みで
なかったので事故で脚が取れた白S2000に付いていた無限リアウィングを
復活させたかくなって知り合いの板金屋を呼んだ。
この板金屋、過去にもお世話になっているが、時々やらかしてくれる。
早速来てくれて、クルマを見るなり、
「カッコいいですね。イエローパールですね!!」
「ちゃんと塗れる?前にジムニーで塗装をやり直したけど、そんな事は
ないと約束しないと渡さないよ」
「大丈夫です。しっかり色合わせして満足してもらえるように頑張ります。
ボンネットとバンパーがビミョーに色が違いますね。ボンネットに
ちゃんと合わせます」

数日後、夜遅くに納車しにきたので、クルマを受けとった。
目論み通り、無限のリアウィングもうまく補修できていて
ひと安心。
次の日、用事があって夕方になってから、バンパーとウィングを見ると色が
全然合っていない。しかもバンパーは右と左で色の濃さが違うし、ウィングも
トランクより色が濃すぎる。

やられた!!

電話したら、「ちゃんと塗りましたよ。この目で調色して」
「まぁ、時間のある時、見においで」

そしたらその日の夜のうちに見に来た。
「全然合ってませんね。」
「どうしてこうなった?弟子が塗ったの」
「私が塗りました。何でこうなったかわかりません」
えええー、わからないのなら付ける薬がないなぁ、困ったなと
思っていた。
これが精いっぱいです。これしか出来ませんと開き直られると一番困る。

すると板金屋の社長は、知り合いの職人の指示を仰いで、やり直しますと
言ってくれたので、ホッとした。
人間的にはとてもいい、憎めないタイプなんだけど。


そして数日後の夜、弟子がクルマを持ってきた。
夜なので、色目については翌日連絡すると言って受け取った。
次の日、おそるおそる見に行ったら、ワタシの節穴のような目には違和感が
なかった。

部品を付けたり外したりするのは、クルマにもよくないし、塗装のやり直しも
いくら前の塗装を削っても厚ぼったくなるだろうし、よい訳がない。
何より精神衛生上、不安になりながらよくない。
自業自得とはいえ、先方もやり直し作業はモチベーションも下がるだろうから
焦らずもうちょっと気をつけてくれれば、お互いの利益につながるのに・・・。

ということで、要らない心配と余計な日数はかかったが、無事フロントバンパーと
無限リアウィングが装着され、一件落着。

何かこのクルマ、というかネタに事欠かないかも。。。
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2018/12/05 06:54:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

イテテテ~
バーバンさん

ビーナスライン
R_35さん

この記事へのコメント

2018年12月5日 13:07
お疲れ様です

確かに写真で見ても、色目が違いますね!パールは難しいと言いますが、、、私もフロントバンパーが飛び石で傷だらけなので塗り直したい気分ですがパールなので二の足です。
コメントへの返答
2018年12月5日 15:14
パールホワイトも難しいらしいですよね。
フェンダーとバンパーは材質が違うので
少し違うのはわかるんですけどね。
年の瀬にハラハラするのも何なんで
年明けぐらいが吉かもしれませんね。
2018年12月6日 13:19
初めまして。
MYファン登録からブログ拝見しております。
以前同色のS2000に乗っておりましたので、同じ気苦労をされていると思い、コメントさせて頂きます。

元印刷業でインキの調色を現場で見ておりましたが、アカ(マゼンタ)系の色を使用しての調色は凄いシビアでした。
ベースカラーのイエローにアカ系を入れて調色されていると考えられますが、作るインキの量によっては爪の先の一滴でもアカ寄りになってしまいます(オレンジ化)。
濃い紫色も同様に厄介で、アオ(シアン)系とアカ系を混ぜる際も、職人のさじ加減でナス色になるか綺麗なパープルになるかでした。

私も以前板金屋に「これ以上は〜」と言われたことがありますので、お気持ちお察しいたします。
難しい調色と言えども、自分のクルマの色が合っていないまま乗り続けるのは本当に精神衛生上ツライですので、仕事として仕上げてもらいたいという気持ちがつい出てしまいます。

とにかくひと段落されたようで何よりです。
コメントへの返答
2018年12月6日 21:51
はじめまして。
勉強になるコメントありがとうございます。
彼らにもシビアな面はあったのですね。
でも、プロならそれも汲んだ上で客から
仕事を受けるべきなんですが。
何はともあれ、何とか落ち着いてホッとして
います。

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation