• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月27日

センターコンソールスワップ(1)

お待たせしました!久々の変態記事です。



と、かれこれ数年間チンタラ進めては止まってた企画ですが、年が明ける前に一気に仕上げる事にします。
最近A1ばかり弄ってるという声が聞こえそうですが、今回は久々のジュリアです。



ジュリア乗りならだれでも知ってますが、MY20でマイナーチェンジしました。
細かい所は色々ありますが、大きなところはインフォメイテントのバージョンアップとセンターコンソールの意匠変更です。
インフォメイテントはさておき、センターコンソールはかなりカッコよくなってて、悔しい思いをした初期型オーナーが多いかと思います。

そこで、その劣等感を払拭すべくMY20のセンターコンソールを移植しようかと思います。
最初はパーツ変えればいいんだろ的に考えてましたが、実は改造が必要だったりとポン付けとは行かないのが判りました。やってみないと分からないもんですね。

多分こんな変態DIYをする人はいないと思いますが、後世の為に残していきますね。




まずはパーツ集めからですが、新品は高いしディーラーでは売ってくれないので、おなじみe-Bayで中古品を探します。
RHDなら英国出品ですが米国出品の方が選択肢が多いので、こういう時にLHDモデルは便利ですね。

MY20はセンターコンソール自体が流用不可なのでここから揃えないといけなく、エアコンのパネルなんかも違うので揃えます。
写真下がMY20ですが、温度の色が無灯火時にはモノトーンになってて、シックになってますね。
ピクトサインも若干変わってますが、枠の形まで変える必要あったんですかね…
ちなみにこの部品は取付けが一緒なのでポン付けできます。

実はこの企画は2年以上前からコツコツ行ってたんですが、この頃は全くと言っていいほどMY20のパーツがなく、あっても付属品無しとかで色んな所から個別に取り寄せたりしてかなり苦労しました。
当時は120円/ドルくらいだったので金額は抑えられましたが。




細かい所なんですが、実はクアドリモデルだけはレザーの種類が違ってて、一般モデルのレザー部品をそのまま流用するとパターンが違ってしまうんです。
今回の場合センターコンソール本体のニーレスト部がそれに当たりますが、クアドリと同じレザー生地を入手するのは難しそうなのでアルカンターラを貼りました。
以前アルカンターラ“調”の粘着シートで、その質感の違いに萎えたので今回は本物を使います(ずっと見てると段々違いが気になって来るんですよね)。
助手席側の造形が厳しいので、曲面の追従性が良い薄手のウルトラスエードXLを使用。
以前アバルトのサンバイザーに使った余りです。

この部分は溶着で、取り外そうとすると破損するので既存のレザーに3Mのスプレーのり111で貼り付け。
他の番手より若干扱いにくいですが、炎天下の内装に耐えるので最近はこれ一択になってます。
良く見える箇所なのでコーナー等は小さいPPのヘラ等を使ってチマチマと耳を折り込んで綺麗に仕上げます。




DNAセレクターはMY20ではコネクタ形状とピン数が違うので流用できません。
とはいえ、MY20は電源を入れると文字が光って浮き出るというデザインなので、従来モデル(白文字印刷)のをそのまま使うとここだけ浮くんですよね…
幸い寸法は一緒なので分解して基板だけ交換すれば使えますが、MY20は選択中モードが赤く光る様にLEDが入ってて、それが無い従来モデルだとそのままガワを流用するとどのモードなのかわかりません。
また、基板に付いてるラッチも従来は3個、新型は2個と若干違うのでツマミ本体の内部構造が変わってます。
なので、フェイスの部分だけMY20から流用してベースは初期モデルのを使うというニコイチで組み替えました。
気になるといえば気になりますが、これを直すと大改造が必要になるので妥協しましょう。

ラッチの数違いの関係上、フェイスの裏側に干渉部分があるので一部削る必要がありますが、動作には問題ないです。




未着の部品とかもあるので、とりあえず今回はここまで。
まだ続くので久々の変態DIYをお楽しみに。



ブログ一覧 | ジュリア | 日記
Posted at 2024/11/27 10:22:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

内装の質感アップ まとめページ
meitanteiさん

グローブボックスもアルカンターラ
oni_********さん

オプション内容(内装①)
《七夢》さん

リア用ドリンクホルダー改修
とびつりさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗らないからってサボってたオイル交換を一年ぶりにやったらバラついてたアイドリング音が劇的にキレイになった。今まですまん、ジュリアよ。」
何シテル?   07/21 15:59
たまにDIYとかしてます。 作業にかかるまで腰が重いですが基本ヲタクなんで始めると一気にハマるタイプです。 色々情報交換とか技術の共有ができるとうれしい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C5 X シトロエン C5 X
407SWからの箱替えです。 ドイツ車以外で検討した結果、シトロエンになりました。 ファ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
再度スポーツセダンに乗りたい病にかかって購入。 次期型はハイブリットになるっぽいので、最 ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
R8の生産終了記念にもう一度乗りたくなり入手。 現行の4S型より前の42型の方がデザイ ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
カミさんのペーパードライバー脱却用に購入。 どうせ擦られるので中古ですが、中々綺麗な個体 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation